記録ID: 870793
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
仙台神室 新緑輝く稜線歩き
2016年05月13日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 941m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | 晴れ 風弱くかなり暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝の時点では3台のみだったが、その後数台増えた |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ある箇所はほとんどありません。現在のところ、道は乾いており、歩きやすい状態です。だんご平への下りで少し泥濘があります。仙台神室への登りは急登ですが、危険度は高くありません。細いロープとトラロープがありますが、ロープに頼らなくても上り下りできます。 |
写真
感想
ゴールデンウィークも仕事中心で終わってしまい、しばらく振りに好天の休日。
平日でも行かなくちゃあ。
夏道の笹谷峠は五月らしい、大展望が広がっていた。
新緑のグラデーションを愛でながら稜線を歩き、山形神室へ到達。
ここまできたら仙台神室へと足を伸ばすでしょう。
笹谷ならではの野草の美しさや天に上り詰めるような、稜線の世界。
しかし暑かった。汗をたっぷりかいて、水や芍薬甘草湯もしっかり服用したのに、思い切り足が攣った。
帰り道の山形神室からやすみやすみゆっくり歩みを進めて、何とか助けを借りずに帰りついた。それにしてもくたびれてくると足が攣るのは、若い頃からの癖ではあるものの、どうぢたもんじゃろの〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。連休にレコが上がらなかったので、昨日は、fuuさんと体調など崩されていないといいねと、話ししていたところでした。
お忙しかったんですね。お疲れ様でした。
いつもながらですが、花も山も美しい写真ばかりで、溜め息混じりに拝見させて頂きました。私も、昨年は、足がつることが多かったのですが、朝、塩気の多いおにぎりを食べるようになってから、少なくなった気がします。
人それぞれがあるので、ご参考にはならないかもしれませんが。。
また、楽しみにさせて頂きます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
minkさん、fuuさん、
いろいろとありがとうございます
今年の連休は仕事が多く、たまの休みは天気が悪い巡り合わせでした
久しぶりで張り切ったところ、攣ってしまいまして
それでもこの時期の稜線の緑のグラデーションと遠く雪の山々が見れてよかったです
お二人は禿に行かれたようですが、新中峰コースの下りはきついですね
やはり神室が気になりましたか
お久しぶりにレコ拝見、いつもながらの健脚と写真美に安心しました。
mink610さんと同じく、私たち(micremon&cahier組)も道中、yonejiyさんのレコが上がらないことを心配していました。お仕事がご多忙だったんですね。足攣りは残念でしたが、ご無事の下山何よりでした
cahierさん、micremonさん、
こちらでも噂でしたか
体のほう年々歳も増えて行くので、何か考えないと行けないのですが、ここは先輩cahierさんの御助言を頂きたいところです
お二人は大東の裏コース歩かれて、次回は北石橋か、小東でしょうか
私も鍛えなおしてその辺りに出かけたいものです
金曜日、私は秋田まで遠征しましたが風が強くてクールダウンでしたよ
朝日も飯豊も呼んでいますね〜今すぐにでも行きたいです
お花も次々と咲いてきてますね
ベニバナイチヤクがもう準備しているなんて〜
ここは不思議なことにシラネアオイがないんですね〜
ところで
「殿、利息でござる」を初日早々と鑑賞してきましたが(面白かったです)
藩主の名づけの「春風」発売されたようでもうご賞味されました?
meikenさん、真昼岳へ出かけられたのですね
私が去年、真昼岳へ出かけたときはシラネアオイは終わっていましたが、言われるとおり、この笹谷峠北側の山にはシラネアオイは見かけませんでしたね
「殿、利息でござる」原作は読んだんですが、映画はまだですね
藩主名づけの親の「春風」、まだなんで酒屋に行かなくちゃと思っている所です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する