記録ID: 872979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
兀岳〜小黒川より
2016年05月15日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 481m
- 下り
- 515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 3:05
距離 6.7km
登り 481m
下り 523m
スタート・ゴール共に登山口とは異なっています。
これは単純にGPSの入れ忘れ・切り忘れです。
これは単純にGPSの入れ忘れ・切り忘れです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路脇に2〜3台駐車可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
何度か沢を渡りますが、まともな橋がほとんどなく、足場を慎重に選ぶ必要があります。また笹薮が多いのでやや歩きにくいです(踏み跡は十分わかる程度)。 |
その他周辺情報 | 昼神温泉郷まで車で約10分 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
防寒着
行動食
非常食
飲料
帽子
地形図or登山地図
シルバコンパス
ナイフ
山行記録メモ
時計
携帯電話
カメラ
ヘッドランプ
救急医療セット
ザックカバー
|
---|
感想
旧清内路村の里山探検、こんどは兀岳へ。マイナーな小黒川コースから登ってみました。
阿智村の最高峰は恵那山(2,191m)ですが、合併前の旧清内路村の最高峰はこの兀岳(1,636m)になるようです。
2004年に笹刈り等登山道整備、その後2008年頃までは旧清内路村の村民登山があったようですが、最近はこちらのコースから登る人はやや少ないようです。清内路の自治会とかで登山の企画してくれないかな・・・。
登山口を出て40分くらいは、何度も沢を渡り返しながら少しずつ登ります。橋はほとんど流されているため、足場を探しながら歩くことになります。
沢から離れると、尾根へと続く登りにさしかかり、10分ほどで尾根に出ました。
山頂は文字通り笹薮が禿げていて、10人くらいは休めます。
かつてはベンチがあったようですが、その名残かと思われる板が一枚あるだけでした。
山頂から先に、2通りの道が拓かれていたので、機会があればそちらの道も探検したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する