ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 874261
全員に公開
ハイキング
大雪山

白雲山・・・今日も絶景🎵

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
5.5km
登り
637m
下り
629m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:40
合計
4:28
距離 5.5km 登り 637m 下り 637m
6:12
95
スタート地点
8:01
8:32
5
8:37
8:38
122
10:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヌプカの里駐車場利用
トイレ有り
炊事場有り
コース状況/
危険箇所等
当日に倒木処理作業があり、下山時には岩石山から下が処理済み
登山ポストあり
その他周辺情報 士幌高原 ヌプカの里 コテージ キャンプサイト等あり
周辺じゃないですが帰路で日高高原荘日帰り温泉500円利用
ヌプカの里 駐車場到着〜広いです。 
トイレ、炊事場等あり
2016年05月15日 05:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 5:49
ヌプカの里 駐車場到着〜広いです。 
トイレ、炊事場等あり
登山口 準備完了しスタート
2016年05月15日 06:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 6:24
登山口 準備完了しスタート
昨日登った芽室岳 登った山は感慨深い〜(笑)
2016年05月15日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
15
5/15 6:28
昨日登った芽室岳 登った山は感慨深い〜(笑)
今日も気持ち良い天気です 
2016年05月15日 06:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/15 6:34
今日も気持ち良い天気です 
白い冠被った山と十勝平野 ダケカンバの茶系新葉と
2016年05月15日 06:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 6:40
白い冠被った山と十勝平野 ダケカンバの茶系新葉と
まだ1.1辧昨日の疲れか身体が重いと言う相方
2016年05月15日 06:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 6:57
まだ1.1辧昨日の疲れか身体が重いと言う相方
右側後ろに白雲山40分表示あったけど・・・そんな時間で着かない我々(笑)
2016年05月15日 07:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/15 7:06
右側後ろに白雲山40分表示あったけど・・・そんな時間で着かない我々(笑)
石も出て来てナッキー期待あるけど・・・鈴音が大きすぎる🎵
2016年05月15日 07:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 7:21
石も出て来てナッキー期待あるけど・・・鈴音が大きすぎる🎵
今日も展望期待です
2016年05月15日 07:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 7:27
今日も展望期待です
無名峰(岩石山)記載の分岐越え
2016年05月15日 07:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 7:32
無名峰(岩石山)記載の分岐越え
白雲山へ
2016年05月15日 07:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 7:50
白雲山へ
降雪後に歩いた半年前とは、雰囲気が違いますね〜
2016年05月15日 07:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 7:54
降雪後に歩いた半年前とは、雰囲気が違いますね〜
進入禁止ルート側にピンクテープ(逆側からは倒木と生態系保存の為に入山禁止)
2016年05月15日 07:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 7:54
進入禁止ルート側にピンクテープ(逆側からは倒木と生態系保存の為に入山禁止)
天望山?奥にウペペサンケ山
2016年05月15日 07:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/15 7:58
天望山?奥にウペペサンケ山
岩上歩きながら山頂向かったら・・・前回と違った出現の湖でした。後に大岩の為に、迂回し前回同様に右側へ
2016年05月15日 08:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
14
5/15 8:03
岩上歩きながら山頂向かったら・・・前回と違った出現の湖でした。後に大岩の為に、迂回し前回同様に右側へ
十勝平野と日高山脈 最高の景色ですね🎵
2016年05月15日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
5/15 8:09
十勝平野と日高山脈 最高の景色ですね🎵
こちら側も絶景🎵安定の定番位置?
2016年05月15日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
24
5/15 8:09
こちら側も絶景🎵安定の定番位置?
奥には、まだ白い十勝岳〜美瑛岳・美瑛富士
2016年05月15日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
5/15 8:14
奥には、まだ白い十勝岳〜美瑛岳・美瑛富士
ウペペサンケ山 融雪が進んでます
2016年05月15日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
27
5/15 8:14
ウペペサンケ山 融雪が進んでます
左側切れ落ちた忠別岳と奥に旭岳が見えてます
2016年05月15日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
14
5/15 8:17
左側切れ落ちた忠別岳と奥に旭岳が見えてます
クマネシリ方向
2016年05月15日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
5/15 8:21
クマネシリ方向
霞んでますが、雄阿寒 雌阿寒 阿寒富士
2016年05月15日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
5/15 8:22
霞んでますが、雄阿寒 雌阿寒 阿寒富士
無名峰(岩石山)
2016年05月15日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/15 8:55
無名峰(岩石山)
日高山脈側をズーム エサオマントッタベツ岳方向中心?
2016年05月15日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
5/15 9:11
日高山脈側をズーム エサオマントッタベツ岳方向中心?
前回未踏の無名峰(岩石山)ピークも寄って〜
2016年05月15日 09:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
5/15 9:18
前回未踏の無名峰(岩石山)ピークも寄って〜
分岐戻り下山し始めると・・・「ちょっと待って!」と倒木作業中。「ありがとうございます」とお礼言いながらの通行です。感謝🎵
2016年05月15日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
5/15 9:55
分岐戻り下山し始めると・・・「ちょっと待って!」と倒木作業中。「ありがとうございます」とお礼言いながらの通行です。感謝🎵
処理された樹木達がコース脇に並ぶ 
2016年05月15日 09:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 9:58
処理された樹木達がコース脇に並ぶ 
その後、続々と登って来る登山者達 最高は15人パーティ
2016年05月15日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
5/15 10:03
その後、続々と登って来る登山者達 最高は15人パーティ
昨日疲れにて足取り重たいhiraさん ようやく見えた登山口に安堵
2016年05月15日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/15 10:32
昨日疲れにて足取り重たいhiraさん ようやく見えた登山口に安堵
無事に無事故下山です
2016年05月15日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/15 10:36
無事に無事故下山です
帰路で寄った蕎麦屋
2016年05月15日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/15 14:34
帰路で寄った蕎麦屋
情報なく寄った店でしたが美味しかったです
2016年05月15日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
5/15 14:47
情報なく寄った店でしたが美味しかったです
キジムシロ
2016年05月15日 06:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/15 6:50
キジムシロ
ツツジ
2016年05月15日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12
5/15 7:30
ツツジ
ヒメイチゲ
2016年05月15日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
5/15 7:37
ヒメイチゲ
スミレ
2016年05月15日 10:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/15 10:31
スミレ
おまけ
2016年05月15日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
5/15 10:22
おまけ
焦点あった鳥
2016年05月15日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
14
5/15 7:54
焦点あった鳥

装備

個人装備
スポドリ 500ml2本(残1本)
アミノバイタル 180ml1個(残1個)

感想

好天の十勝遠征二日目です。山の位置を考えると初日がこちら(白雲山+岩石山と東ヌプカウシヌプリ)で、二日目に芽室岳にすると距離的には帰りやすいかな?と思うんですが、連荘山行は自分的にはハードな方を先に歩いてます。残雪期の芽室岳急登を登った翌日・・・さてさて?

今回の山行ターゲットにナキウサギも含めてましたが、白雲や岩石山では遇う事が出来ずに東ヌプカ期待でしたが昨日疲れが出てる様子の相方(下山がとても辛かった様子)で、自分も早目の帰宅で後片付けと🍻希望が強くなり一山で終了となりました。
「山頂で待ってたら現れるもんだと思ってた〜」の相方談。簡単に遇えたら、ただのネズミ扱いだよ!と返答の自分です(笑)
残雪時期の大展望に、高度ある山も随分と黒い部分が増えてます。冬山から春山そして初夏の山へと変ってきたように感じた十勝遠征でした(少し気が早いかな〜)。

そんな状態に、十勝でポツンと残ってた道の駅だった音更へより日高の日帰り温泉で汗を流し夕食兼用の昼食終え早目帰宅になりました。遅い帰宅は後片付けが億劫になってしまい、翌日回しになってしまい〜翌日は翌日で残ってたら億劫。自分で遊んだ後片付けは自分がするしかない〜ビールも飲みたいし〜です(笑)


GW中に道東ヤマレコユーザーさん企画イベントに参加させて貰い交流と山を楽しむ予定でしたが・・・荒天に残念な結果(中止)となり改めて歩いてきました。昨年の降雪後(11月)に歩いたばかりでしたが、雪無いハイクは別山のように感じますね。

今回も昨日に続いての好天に360度パノラマとなり、北海道の背骨である日高山脈を右にして太平洋側の海岸線を左側へ目で追っていくと雄阿寒・雌阿寒・阿寒富士、手前に戻ってくると東大雪から表大雪そして十勝連峰の山並みが見え、北海道の東側地図が思い浮かぶ展望でした。


白雲山山頂の岩部分は、前回は積雪後だった事で足を落す危険もあり素直に右から向いました。今回は雪もなく岩部を直進!前回と違う角度からの然別湖が見えましたが、大岩に歩幅等足りず結局右から山頂へと進みました(笑)下山時に寄った岩石山ですが、下側のマーカーは見えるも後は無し?暫く進む(登る)もコース分からずに直進してましたが、こちらも岩部の右端に確りとトレース付いたコースありました。最初のマーカーから一気に右端へ進み際を歩くのがベターです。


追記-後に知りましたが、東ヌプカウシヌプリは倒木等の影響で入山禁止でした。白雲山も士幌高原以外のコースは「危険と生態系保存の為」に入山禁止です。
禁止コースにも関わらずに足跡やレコが載ってますが・・・最近お会いしたガイドさんより「人が何人亡くなっても閉鎖にならないけど、動植物の希少種を守る為には閉鎖されますよ!」と。ここは、倒木多数による危険性以外に「生態系保存の為」が付いた入山禁止記載になってますので・・・人が入ってるので自分も!とならない事を願うばかりです。ポロシリボランティア時に、林道への車両禁止(自転車含む)ありながら自転車進入遭遇しました。若い方でしたが「他の人も乗り入れてる。バイクの人も居る!」の返答あったので記載した次第です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら