ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 882849
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

久しぶりのソロでない登山 頑張る中学生を見守りつつ 十里木から愛鷹 越前岳

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
625m
下り
612m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:22
合計
3:25
9:40
10
9:50
55
10:45
0
10:45
27
11:12
8
11:20
11:42
32
12:14
26
12:40
15
12:55
10
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木の立派な駐車場
ギリギリ最後の一台に置けました
コース状況/
危険箇所等
イメージよりあれぎみな印象
三角点がある1098mポイント地点からは岩を登り、以降は滑りやすい層が現れた道が乱立するエリアを行く。浸食も進みある意味愛鷹山塊らしさがありました。
山神社からの稜線道、呼子方面よりはイージーだし、呼子の先とは比べ物になりませんが。
下山でのスリップによる負傷にお気をつけを
その他周辺情報 食事は景色もいい忠ちゃん牧場のジンギスカン、味は須山の蕎麦屋 蕎仙坊がお勧めです。
風呂は温泉にこだわらなければ登山口に割引券があり大檜風呂のある大野路、温泉なら裾野市のヘルシーパークか、御殿場の御胎内温泉かがよいと思います。
なお、御胎内温泉は樹空の森に隣接しており、混んでいますが施設も充実。これらのエリアは大野原そばを走るためドライブとしても爽快ですし、秋のすすきはド迫力です。
御胎内温泉の名の通り、そばに御胎内もあります。これに行くならヘッデンを持っていくことをお勧めします。ここの御胎内は中々に雰囲気がよいと思います。
スタートです
2016年05月28日 09:40撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 9:40
スタートです
十里木登山口にもの凄い集団
このときはわかりませんでしたが、
予想通り下山でたくさん会いました
2016年05月28日 09:40撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/28 9:40
十里木登山口にもの凄い集団
このときはわかりませんでしたが、
予想通り下山でたくさん会いました
展望台とあります
2016年05月28日 09:50撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 9:50
展望台とあります
直下に駐車場と十里木を抜ける国道
向かいにゴルフ場
2016年05月28日 09:50撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 9:50
直下に駐車場と十里木を抜ける国道
向かいにゴルフ場
富士山こどもの国
田中陽希氏が自分のそっくりさんいっぱいとおっしゃられたところ
2016年05月28日 09:50撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/28 9:50
富士山こどもの国
田中陽希氏が自分のそっくりさんいっぱいとおっしゃられたところ
この白いのが綺麗です
2016年05月28日 09:55撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 9:55
この白いのが綺麗です
これ
2016年05月28日 10:03撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:03
これ
1098地点 三角点
2016年05月28日 10:10撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:10
1098地点 三角点
馬の瀬見晴台とのこと
ここでは必要なら休憩を取ったほうがよいです。
ここからは本格的に登山道らしくなります。
2016年05月28日 10:11撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:11
馬の瀬見晴台とのこと
ここでは必要なら休憩を取ったほうがよいです。
ここからは本格的に登山道らしくなります。
1098地点 こんな杭が
2016年05月28日 10:11撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:11
1098地点 こんな杭が
富士山麓はそこそこみえるが・・・
2016年05月28日 10:11撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:11
富士山麓はそこそこみえるが・・・
平坦地
ここしか休めるところがなく、その先は頂上になります
2016年05月28日 10:45撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:45
平坦地
ここしか休めるところがなく、その先は頂上になります
これ、お山でよくみるのですがなんでしょうか?
2016年05月28日 10:45撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 10:45
これ、お山でよくみるのですがなんでしょうか?
勢子辻分岐
2016年05月28日 11:12撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:12
勢子辻分岐
つつじがきれい
2016年05月28日 11:13撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:13
つつじがきれい
越前岳到着
2016年05月28日 11:20撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:20
越前岳到着
越前岳標識
愛鷹山の各ピークはどこもこの様式でなかなかデカデカとしてます。標高がちょこんと乗っていたのは今回初めて知りました。
2016年05月28日 11:20撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/28 11:20
越前岳標識
愛鷹山の各ピークはどこもこの様式でなかなかデカデカとしてます。標高がちょこんと乗っていたのは今回初めて知りました。
越前岳 二等だそうです
2016年05月28日 11:22撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:22
越前岳 二等だそうです
越前岳 呼子側のツツジ
こちらは結構尾根が切れ気味です。
が、お向かいは見えそうになし。
無念。
2016年05月28日 11:32撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:32
越前岳 呼子側のツツジ
こちらは結構尾根が切れ気味です。
が、お向かいは見えそうになし。
無念。
呼子側からの越前
2016年05月28日 11:32撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:32
呼子側からの越前
越前岳に戻ると富士山の頭が現れた
2016年05月28日 11:34撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/28 11:34
越前岳に戻ると富士山の頭が現れた
越前岳 こんなこもいたんですね。
このあたりで鋸を見えないか探したが無理でした。
岩稜歩きに自信を与えてくれた鋸〜位牌稜線が見えず、
非常に残念です。
2016年05月28日 11:36撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:36
越前岳 こんなこもいたんですね。
このあたりで鋸を見えないか探したが無理でした。
岩稜歩きに自信を与えてくれた鋸〜位牌稜線が見えず、
非常に残念です。
通信されております
2016年05月28日 11:41撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:41
通信されております
では降ります
2016年05月28日 11:42撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:42
では降ります
勢子辻分岐あたりに落ちるツツジの花たち
これはこれで綺麗だと思う
2016年05月28日 11:53撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:53
勢子辻分岐あたりに落ちるツツジの花たち
これはこれで綺麗だと思う
落ちるツツジの花たち
これはこれで綺麗だと思う
2016年05月28日 11:53撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:53
落ちるツツジの花たち
これはこれで綺麗だと思う
ついに来た大群の先頭の方
足場が悪く渋滞気味なのは致し方ないか
連れが綺麗な人がいたと口々に言っていたがこの人のことかな?
2016年05月28日 11:56撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 11:56
ついに来た大群の先頭の方
足場が悪く渋滞気味なのは致し方ないか
連れが綺麗な人がいたと口々に言っていたがこの人のことかな?
聞くと中1全員ということで、山初めて、苦手という子も当然いるはずであり、難儀しているようでした。
改めてみると大人数でがっしりトラロープ握り締めちゃっており…。くたびれたトラちゃんだったらブチっていきそうで、結構危険ですね。涸れた根っこはほとんどなかったのでそちらにしっかり乗って行く方がいいのだけど…。
無事だったことを返す返す祈ります。
2016年05月28日 12:01撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/28 12:01
聞くと中1全員ということで、山初めて、苦手という子も当然いるはずであり、難儀しているようでした。
改めてみると大人数でがっしりトラロープ握り締めちゃっており…。くたびれたトラちゃんだったらブチっていきそうで、結構危険ですね。涸れた根っこはほとんどなかったのでそちらにしっかり乗って行く方がいいのだけど…。
無事だったことを返す返す祈ります。
平坦地 ここまで降りました
登頂を諦めてここで昼にした生徒2名+引率者1名あり
2016年05月28日 12:15撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 12:15
平坦地 ここまで降りました
登頂を諦めてここで昼にした生徒2名+引率者1名あり
ここのツツジが一番綺麗だった気がします
2016年05月28日 12:30撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 12:30
ここのツツジが一番綺麗だった気がします
こんな感じ
2016年05月28日 12:30撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 12:30
こんな感じ
馬の瀬見晴台に帰ってきました
ここに出る直前で会ったのが最後の子のようでした。
岩場に苦労していたようだけど、本人なりにいけるところまで行って、少しでも自信をつけてくれたらいいなと感じました。
2016年05月28日 12:40撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 12:40
馬の瀬見晴台に帰ってきました
ここに出る直前で会ったのが最後の子のようでした。
岩場に苦労していたようだけど、本人なりにいけるところまで行って、少しでも自信をつけてくれたらいいなと感じました。
展望台まで還りました。
右奥は東富士演習場
2016年05月28日 12:55撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 12:55
展望台まで還りました。
右奥は東富士演習場
ゴールです
2016年05月28日 13:04撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 13:04
ゴールです
山と高原の地図は往復4:15
それよりだいぶ早いですが、我々の歩行時間は概ねこれと同じでこなせました。
自分としてはだいぶペース落とし気味に、難しくないところではあえて後から付いて行く形に工夫したつもりだったけど、連れに頑張らせすぎただろうか?
まあ、無事やりきって、風呂入って飯喰って、満足してそうだったので良かったかと。
2016年05月28日 13:05撮影 by  SH-02H, SHARP
5/28 13:05
山と高原の地図は往復4:15
それよりだいぶ早いですが、我々の歩行時間は概ねこれと同じでこなせました。
自分としてはだいぶペース落とし気味に、難しくないところではあえて後から付いて行く形に工夫したつもりだったけど、連れに頑張らせすぎただろうか?
まあ、無事やりきって、風呂入って飯喰って、満足してそうだったので良かったかと。

感想

今の職場に来て10年あまり。新人の頃に一緒に富士に登った同期と、先日の昼食時に富士山に向かって左に見える愛鷹山の方に行ってみようとなり決行したのが今回の山行です。彼には普段愛用のダブルストックを貸したので、久々にストックなしの山行です。
富士山と愛鷹山の鞍部である十里木から愛鷹山 最高点である越前岳へ。
愛鷹山の各座のなかでは比較的行きやすいかなとこのルートを行きました。
2km半程度で600m強の高低差、よくよく考えれば決して楽なわけはなく、比較的行きやすいというだけです。
霧がかかっており、麓の方は見えず、私にとって山行の楽しさと厳しさを教えてくれ、岩稜歩きに自信を与えてくれた鋸〜位牌稜線が見えなかったのは残念です。
しかし、富士山は時折見えましたし、終わりぎみとはいえ美しいアシタカツツジも見られました。先週、先々週と週末はいささか天気が良すぎて暑かったのもあり、日差しがなかったお陰であまり暑くなかったのも歩く分には良かったともいえます。
下山時は登山口でみた集団が大挙登ってきて圧巻でした。
何でも富士市のとある学校の行事で、中学一年生全員参加だったよう。
先頭は山頂直下であり、先頭切っているだけあって威勢が良かったですが、何人かは平坦地でギブアップ、最後の子は三角点あたりの岩場を激闘中でした。引率者同伴でしたがどこまで行けたのだろう。
色々声をかけたり、かけられたりし、非常に元気のいい子あり、強烈な愚痴を言い合う子達あり、実に楽しそうで、若いっていいなあと。
ピストンでの下山の退屈さが和らいでくれて気分的には助かったかもしれません。
一方で実は彼らくらいな歳の子供がいてもおかしくない年齢になっていることに気づかされました。

かなり滑りやすい斜面ゆえ、自分自身はともかく、同行者や少年少女たちが下山で滑って捻挫しないかが正直気がかりでした。山登り自体の経験が少ない彼らが無事怪我なく行けるところまで行き、帰ってこれることにばかり気が行きました。

いつもソロでサクサクいっているので、同行者がいる場合の、しかも久々の登山だという方との登山はなかなか難しさがありますね。
どちらも日頃行っていてペースも似たようなものだと、協力し合えて力強いだけなんでしょうが。
ひとまず、たまにはこれくらいのショートなやつで、ゆっくりめに登り降りるのもいいなあと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら