ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 885500
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山<山頂からのパノラマは文句なし>

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
13.4km
登り
1,330m
下り
1,314m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
2:06
合計
8:40
距離 13.4km 登り 1,330m 下り 1,328m
7:54
8:00
58
8:58
4
9:02
9:03
5
9:08
9:14
3
9:17
9:18
33
9:51
9:52
34
10:26
10:54
9
11:03
11:44
4
11:48
11:54
78
13:12
4
13:16
13:44
48
14:32
14:37
38
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は乾徳公園前にあります。その上にもテニスコート(現在使われているのかな?)が臨時駐車場になっていました。
その先の乾徳山前宮神社の先にも数台のスペースがありました。
コース状況/
危険箇所等
登山口から国師ヶ原、扇平までは普通の登山道。
扇平を過ぎると急登になりロープや鎖場が現れます。
高度感を感じるところが多々あったように思います。個人的にはこっちのほうが恐怖心ありました。
乾徳山から水ノタル方面に向かい分岐を国師ヶ原方面に向かいますが急な下りで気を抜けませんでした。
国師ヶ原から道満尾根で下山しましたが、普通の登山道という感じでした。
乾徳山駐車場のすぐ上にあるテニスコートが臨時駐車場になっていました
2016年05月29日 06:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 6:50
乾徳山駐車場のすぐ上にあるテニスコートが臨時駐車場になっていました
上手く停めれば結構な台数が停められると思います。
停める側のセンスを窺っているようです。
2016年05月29日 06:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 6:50
上手く停めれば結構な台数が停められると思います。
停める側のセンスを窺っているようです。
乾徳山神社。この上にも数台の駐車スペースがありました
2016年05月29日 07:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 7:02
乾徳山神社。この上にも数台の駐車スペースがありました
今日の工程の確認はしておきます
2016年05月29日 07:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 7:08
今日の工程の確認はしておきます
いよいよ登山開始です
2016年05月29日 07:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 7:22
いよいよ登山開始です
いざ、出発!
2016年05月29日 07:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:23
いざ、出発!
銀晶水に着きました
2016年05月29日 07:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:58
銀晶水に着きました
甘く感じましたが、個人的感想です。
2016年05月29日 07:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:59
甘く感じましたが、個人的感想です。
ゆっくりと登って行きます
2016年05月29日 08:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:09
ゆっくりと登って行きます
駒止。ここまで馬で来たっていうことでしょうかね?
2016年05月29日 08:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 8:21
駒止。ここまで馬で来たっていうことでしょうかね?
錦晶水。銀晶水よりも水量が多かったので顔を洗っちゃいました。冷たくて気持ちよかった!
2016年05月29日 08:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:53
錦晶水。銀晶水よりも水量が多かったので顔を洗っちゃいました。冷たくて気持ちよかった!
どこかの公園の散策路のような場所もありました
2016年05月29日 09:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:00
どこかの公園の散策路のような場所もありました
緑に癒されます
2016年05月29日 09:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:03
緑に癒されます
目指すはあの山か・・
2016年05月29日 09:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:05
目指すはあの山か・・
国師ケ原に到着です
2016年05月29日 09:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:06
国師ケ原に到着です
極楽平とも言うんですね
2016年05月29日 09:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:06
極楽平とも言うんですね
高原ヒュッテの周りには鹿が沢山居ました
2016年05月29日 09:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:08
高原ヒュッテの周りには鹿が沢山居ました
こじんまりとしていましたが清潔感ある小屋でした
2016年05月29日 09:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:09
こじんまりとしていましたが清潔感ある小屋でした
役小角像
2016年05月29日 09:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:27
役小角像
役小角、えんのおづぬ・・ふりがな無ければ読めませんでした。
2016年05月29日 09:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:27
役小角、えんのおづぬ・・ふりがな無ければ読めませんでした。
岩の上に鎮座していました
2016年05月29日 09:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:28
岩の上に鎮座していました
前宮跡
2016年05月29日 09:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:28
前宮跡
ちょっと寄り道してみます
2016年05月29日 09:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:29
ちょっと寄り道してみます
こちらは岩の下に鎮座していました
2016年05月29日 09:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:29
こちらは岩の下に鎮座していました
途中、振り返ると富士山が
2016年05月29日 09:40撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/29 9:40
途中、振り返ると富士山が
足を止めて見入ってしまいます
2016年05月29日 09:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:45
足を止めて見入ってしまいます
空が近くなってきました
2016年05月29日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/29 10:04
空が近くなってきました
扇平に到着です。
天候にも恵まれ気持ちの良い場所でしたがのんびりもしていられません。
2016年05月29日 09:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:55
扇平に到着です。
天候にも恵まれ気持ちの良い場所でしたがのんびりもしていられません。
扇平からの富士山
2016年05月29日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/29 10:04
扇平からの富士山
手洗石、残念ですが水はありませんでした。
2016年05月29日 09:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:56
手洗石、残念ですが水はありませんでした。
扇平を過ぎると岩場が出てきます
2016年05月29日 10:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 10:15
扇平を過ぎると岩場が出てきます
山つつじも色鮮やかに迎えてくれました
2016年05月29日 10:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:17
山つつじも色鮮やかに迎えてくれました
なんか楽しい感じになってきました
2016年05月29日 10:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:23
なんか楽しい感じになってきました
髭剃岩・・
2016年05月29日 10:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:32
髭剃岩・・
髭剃岩に挟まれてみました。
向こう側は断崖絶壁です。
2016年05月29日 10:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:33
髭剃岩に挟まれてみました。
向こう側は断崖絶壁です。
気を抜かないよう注意して登ります
2016年05月29日 10:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:39
気を抜かないよう注意して登ります
梯子でいったん下ります
2016年05月29日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/29 11:01
梯子でいったん下ります
カミナリ岩の鎖場
2016年05月29日 10:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:45
カミナリ岩の鎖場
真剣です
2016年05月29日 10:49撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 10:49
真剣です
冗談も言ってられません
2016年05月29日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/29 11:08
冗談も言ってられません
雨乞岩
2016年05月29日 10:52撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:52
雨乞岩
ここも岩場の登りです
2016年05月29日 10:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:53
ここも岩場の登りです
胎内で一休み
2016年05月29日 10:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:55
胎内で一休み
いよいよメインの鳳岩の登りです
2016年05月29日 11:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 11:13
いよいよメインの鳳岩の登りです
順番待ちの時間に景色を眺めれば五丈岩が見えました
2016年05月29日 11:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:05
順番待ちの時間に景色を眺めれば五丈岩が見えました
岩が濡れていなくてよかった
2016年05月29日 11:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:14
岩が濡れていなくてよかった
上さん登り始めました
2016年05月29日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/29 11:34
上さん登り始めました
おまちどうさまでした。
2016年05月29日 11:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:20
おまちどうさまでした。
結構高度感のある山頂です
2016年05月29日 11:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 11:21
結構高度感のある山頂です
記念写真を撮りましょう
2016年05月29日 11:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 11:21
記念写真を撮りましょう
やりました
2016年05月29日 11:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/29 11:23
やりました
最高です
2016年05月29日 11:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/29 11:23
最高です
2031メートルの山頂
2016年05月29日 11:24撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 11:24
2031メートルの山頂
山頂を後にします
2016年05月29日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/29 11:49
山頂を後にします
山頂から金峰山
2016年05月29日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/29 11:50
山頂から金峰山
国師ヶ岳も、奥秩父の山々が綺麗に見えます
2016年05月29日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/29 11:50
国師ヶ岳も、奥秩父の山々が綺麗に見えます
お隣は2016メートルの山頂
2016年05月29日 11:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:47
お隣は2016メートルの山頂
お隣山から2031メートル峰を振り返る
2016年05月29日 11:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:48
お隣山から2031メートル峰を振り返る
帰路にも鎖場が1か所ありました
2016年05月29日 12:49撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 12:49
帰路にも鎖場が1か所ありました
国師ヶ原でまったりと食事。
鹿が寄ってきたのでさっさと支度して出発です。
2016年05月29日 13:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 13:25
国師ヶ原でまったりと食事。
鹿が寄ってきたのでさっさと支度して出発です。
もうすぐゴールですよ
2016年05月29日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/29 15:24
もうすぐゴールですよ
お疲れ様でした。
今日も楽しかったねー!
2016年05月29日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/29 15:39
お疲れ様でした。
今日も楽しかったねー!

感想

 梅雨に入る前に「天気の良い日は山に行こう」を合言葉に、かねてから気になっていた乾徳山に行ってきました。
 頂上直下の鎖場が頭の片隅に残っていて「大丈夫か?」の心配が大きく二の足を踏んでいました。

 3時半起床。赤く染まった太陽に今日の幸運を願ったりしながら中央道を勝沼に向かって走ります。
 富士山もしっかりと見えていましたが笹子トンネルを抜けると曇り空。「あちゃー」とも思いましたが、もう少し太陽が上がればスッキリと晴れるだろうとの期待感のようなものが確信に変わり目的地に着いた時には、すっかり好天に変わっていました。
 乾徳公園前の駐車場はギリギリアウトで満車状態でした。「朝早く起きたつもりなのになー」と思いながら前を見ると「乾徳山臨時駐車場」の文字が目に飛び込んできました。先の乾徳山神社に駐車スペースがあるというのはリサーチ済だったので一旦は車を走らせましたが戻って臨時駐車場に迷惑にならないように停めさせてもらいました。この時点では駐車場には自分の車1台。どの向きに停めれば沢山駐車できるかない頭を絞ったりしました。

 さてさて、山はというと登山口から国師ヶ原、扇平まではゆっくりと気持ちよく歩けました。国師ヶ原の高原ヒュッテのそばには鹿がいましたが人馴れしているようで近づいても逃げる様子はありませんでした。野生なのか放し飼いなのかわからないような光景でした。

 扇平を過ぎると登りも急になり岩場や鎖場が現れます。個人的には鎖場を登っている時より登りきった場所から見える高度感あふれる風景に恐怖心を感じてしまいました。
 山頂直下の鎖場は「無理だったら迂回路で登ろう」と話していましたが慎重にクリアーできました。岩が濡れていたら恐怖心は倍増したんだろうと思いますが天候に恵まれたおかげで登ることができました。

 高度感のある山頂で360度の景色を楽しみ下山開始です。今日も山に登ったっていう感じがしました。
 水ノタルに向かい下山するときも結構な緊張感に包まれました。分岐から急な下山道となりました。ここを下るのも結構しんどかったと思います。

 高原ヒュッテまで戻り着き昼食場所を探しているとここには沢山の鹿がいるので落ち着けないなーと思い少し離れた処で遅い昼食としました。食事が終わったころになると鹿が寄ってきたので、そそくさと跡かたずけをしてその場を後にしました。

 今日は8の字で歩くと決めていたので道満尾根から帰りました。道満山には標識がありましたが、なかったら分からなかったと思います。

 無事、登山口まで戻り「結構楽しかったね」と話しながら車に乗り込みました。

 心配していた鎖場も無事クリアーできたし、何よりも天候に恵まれ素敵な一日を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら