記録ID: 885691
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
神居尻山(Bコース→Cコース)
2016年05月30日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 812m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:23
距離 8.8km
登り 812m
下り 813m
8:09
17分
スタート地点
13:32
ゴール地点
16,749歩
水分消費量500ml。
水分消費量500ml。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道を走ることなく駐車場まで行けます。 駐車場近くには色んな施設があって、トイレ・靴洗い場・自販機あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。 雨上がりだったけど泥濘もなし。 虫はそれなりに多かったけど、虫よけスプレーをマメにしてたおかげか、刺されなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
お花見に神居尻山に行ってみた。
実は増毛・樺戸の山には1度も登ったことがない。
初めてのエリアだ。
麓の施設は充実しているし、林道走行もない。
山は小さいながらも、稜線歩きや花も楽しめる。
山の楽しさをギュッと凝縮したような、いい山だった。
知らない花の名前を調べるのは一苦労で(楽しくもあるのだが)
図鑑やネットで調べても、なお「???」みたいな花もよくある。
図鑑っていうのはだいたい、花が綺麗に咲いた所の写真しか載ってない。
でも実際目にするのは、咲く前だったり、咲き始めだったり、
終わった後のこともある。
その上似たような花もあるし、判別するのは難しいな。
ところでザゼンソウとかオクエゾサイシンみたいな
地味な花を見つけるのは、相変わらず下手だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人
私も日曜日に登りましたが
私の倍以上の花達がアップされていて
「さすがだなぁ」と思いました。
写真もキレイ!!
来年の花シーズン時にはyahさんのレコで予習をして
「さて、いくつ見つけられるか?」と言うのも面白そうです。
ちなみにAコースで1つだけ見つけたザゼンソウは
「丁度良いタケノコないかなー」と登山道から笹藪を
覗き込みながら歩いている時に見つけました。
ikenoyaさん、コメントありがとうございます。
ikenoyaさんのレコがupされた時にすぐ見せてもらいました。
でもコースと時間帯を見ると、お会いしてはいないだろうと思いました。
残念です。
「ひとつの花も見落とさないように歩こう!」
と意気込んで歩くんですが、やっぱりいくつかの花は見つけることが出来ませんでした。
まだまだ達人たちのようにはいきません。
調べても結局よく分からない花もあるし、、、
他の方の記録を見て「あ!これもあったのか!」と気づき、
「次こそは見落とさないように歩こう!」
とは思うものの、また同じことの繰り返しです。
それでも少しずつ見落としが減って、
花の名前も分かるようになっていくといいなぁと思います。
これでも以前よりは見落としが減ったんですよ!
yah さん! こんにちは!
凄いお花の数ですね〜 エゾノハクサンイチゲがもう咲いてるとは驚きです!
さすが神居尻山ってとこですね!
それらのお花を見つけて撮られた yah さんもまた、素晴らしいです!
やっぱりいい目を持ってらっしゃる。さらに撮る技術が素晴らしいですよね。
ワイのコンデジ撮りがあほらしく見えますですよ、あは
タンポポ!
よくぞワイの記事を見てもらってたですね!ありがとうございます!
そうなんです、セイヨウタンポポの総苞外片は反り返り、在来種のエゾタンポポ
やタカネタンポポは反らないんですって。
そうなると、たかがタンポポじゃなくなる不思議!あは
して、27の「タネツケバナ??」ですけど、長角果の長さが2セッチほどだ
そうで、じゃ何?と問われるとこの画像からでは長角果が7セッチほどもある
エゾノイワハタザオかな〜ってとこです。似たタカネグンバイは短角果ですしね。
アブラナ科の決めては茎葉や根出葉だったりするんで、こめっとおじさんの
お教えでは、パーツ撮りもし、全体像も撮ると鑑別に役立つそうですよ。
yah さんがおっしゃってた図鑑の画像が見難いってのも、主に全体像を
写してるからこそかもしれませんですね。
してして、アイス二つも食ったですか!?
ワイらは、いつも食ってるように見えるかもしれませんがはは、
二人でシェアしてるですから、二人で一個なんですよ!には
yah さんに教えて頂いたミルキーベル!また食いに行ってみたいですね。
ではまた!@セッチでした。
セッチさん、こんにちは。
ハクサンイチゲは見頃でしたよ!
でもキクバクワガタが咲いてたようですが、完全に見落としました。
崖斜面に色々咲いてるようなので、よっく見ないと見落とします。
タンポポの総苞外片は意識してないと見ない部分ですね。
今度から外来種なのか在来種なのかくらいは見るようにします。
エゾノイワハタザオもタカネグンバイも判別が難しいです。
分かりにくいのは何枚か撮ってはいるんですが、それでもやっぱりわかりにくい、、、
アイス2つくらいペロリですね。
カロリー摂取量が多いから痩せない(というか増える)んですよねぇ。。。
はじめまして。
今日、神居尻山に行ってきました。
同じルートでした(Bコース→Cコース)
途中咲いている花々がなんの種類だか分からずにいましたが
こちらのレポでよくわかりました!
ありがとうございます
僕も少し勉強しようと下山後はいつも思ってますが・・・
tutukenさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
僕もまだまだ見落としが多いし、名前の分からない花もあるんですが、
少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
花の名前を覚えるってなかなか大変ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する