記録ID: 890175
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
海谷駒ケ岳山開き
2016年06月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:07
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:08
距離 5.5km
登り 1,150m
下り 1,150m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり急なので下りがちょっと危ないです。ロープがたくさんはってあるので非常に助かります |
その他周辺情報 | シーサイドバレースキー場 塩の道温泉 |
写真
装備
備考 | 箸は作れるがスプーンは無理(忘れたため) |
---|
感想
初めて駒ケ岳の山開きの日に登りました。いつもヤマレコでお世話になっているjr0krmさんにもお会いでき良かったです。
先週の犬ヶ岳がかなり辛かったので今日は食べ物たくさん担いでのんびり登山。
夏山で食べたらおいしいものグランプリしようということでノンアルビール、アイス、トマト、サクランボ、漬物、おにぎり、マス寿司もっていきました。
私のパピコは登りのすくみのテラスで半分くらい溶けてました。nokhさんのピノは下山後チョコだけになってました(笑)山でアイスはやはり難しいです。
山頂は60人ほどの人がいたようでとても賑やかでした。
欲張りすぎて、やらかした感たっぷりでした(笑)きっと病み上がりだったせいですね。(*´ー`*)ーЭ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する