ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 891701
全員に公開
ハイキング
丹沢

篭坂峠から大洞山-三国山-畑尾山 霧の森を歩く

2016年06月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
16.7km
登り
926m
下り
912m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:57
合計
6:22
8:38
4
9:22
9:25
34
9:59
10:09
29
10:38
10:38
12
10:50
10:51
60
11:51
12:23
9
12:32
12:34
13
12:47
12:48
30
13:18
13:18
35
13:53
13:55
8
14:03
14:05
14
14:19
14:20
36
15:00
ゴール地点
天候 曇り/霧
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道138号線、籠坂峠の墓地の駐車場に駐車。朝8:30で自分の車のみだった。(帰りも自分の車のみ。)
コース状況/
危険箇所等
篭坂峠〜三国山〜畑尾山は登山道。ブナを見るために降りた経路は、国土地理院の地図には破線で記載されているが、ほとんど踏み跡はないので、RF必要。(尾根が広く、いくつか支尾根や支沢を横切るので、危険ではないが、方向などに注意が必要。)
その他周辺情報 墓地の駐車場には水洗トイレあり。また、洗い場で水も出る。
国道138号を須走方面から来て、籠坂峠を過ぎた直ぐの所を戻るように右折すると、直ぐに墓苑の駐車場に着きます。
2016年06月06日 08:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 8:33
国道138号を須走方面から来て、籠坂峠を過ぎた直ぐの所を戻るように右折すると、直ぐに墓苑の駐車場に着きます。
日本地理院地図記載の登山経路あたりと思う所は、駐車場から少し戻った所だが、見あたらないのでウロウロする。
2016年06月06日 08:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 8:36
日本地理院地図記載の登山経路あたりと思う所は、駐車場から少し戻った所だが、見あたらないのでウロウロする。
丁度そこにあった1本のサンショウバラ。
2016年06月06日 08:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 8:39
丁度そこにあった1本のサンショウバラ。
まだ咲いてました。
2016年06月06日 15:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
9
6/6 15:19
まだ咲いてました。
おかしいので、駐車場に戻って、その先の墓地を越えて行くと。。。
2016年06月06日 08:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 8:41
おかしいので、駐車場に戻って、その先の墓地を越えて行くと。。。
登山口がありました。
2016年06月06日 08:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 8:42
登山口がありました。
こんな感じの歩きやすい経路です。
2016年06月06日 08:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 8:47
こんな感じの歩きやすい経路です。
今日はトレランシューズ+ショートスパッツ。(スパッツをはかないと、靴の中に砂や枯れ葉が入ってくる。)
2016年06月06日 08:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 8:52
今日はトレランシューズ+ショートスパッツ。(スパッツをはかないと、靴の中に砂や枯れ葉が入ってくる。)
大洞山・三国山方面と畑尾山・立山(タチヤマ)方面との分岐。往きは三国山方面へ行きます。
2016年06月06日 08:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 8:54
大洞山・三国山方面と畑尾山・立山(タチヤマ)方面との分岐。往きは三国山方面へ行きます。
この辺で良く見かける手製のカラフルな道標。(不老山辺りで見かける道標を作った人でしょうか?)
2016年06月06日 08:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 8:54
この辺で良く見かける手製のカラフルな道標。(不老山辺りで見かける道標を作った人でしょうか?)
直ぐに左方向に大きなブナ(天狗ブナと言うらしい)が現れます。周囲にはロープが張られて、近寄れないです。
2016年06月06日 09:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10
6/6 9:02
直ぐに左方向に大きなブナ(天狗ブナと言うらしい)が現れます。周囲にはロープが張られて、近寄れないです。
キビタキもいました。
2016年06月06日 09:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10
6/6 9:12
キビタキもいました。
シロバナヘビイチゴ。
2016年06月06日 09:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 9:16
シロバナヘビイチゴ。
霧の中を歩きます。
2016年06月06日 09:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
6/6 9:20
霧の中を歩きます。
アザミ平手前のケウツギ。
2016年06月06日 09:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:22
アザミ平手前のケウツギ。
同じく、ケウツギと松がわずかな地面を共有してました。下からガスが流れてきます。
2016年06月06日 09:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:23
同じく、ケウツギと松がわずかな地面を共有してました。下からガスが流れてきます。
畑尾山への分岐です。帰りは此方へ回ります。
2016年06月06日 09:24撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:24
畑尾山への分岐です。帰りは此方へ回ります。
アザミ平に来ました。
2016年06月06日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 9:26
アザミ平に来ました。
これは松の新芽かな?
2016年06月06日 09:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:27
これは松の新芽かな?
ケウツギも沢山咲いています。
2016年06月06日 09:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:29
ケウツギも沢山咲いています。
いたるところに大きなブナ?があります。
2016年06月06日 09:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
6/6 9:31
いたるところに大きなブナ?があります。
カマツカでしょうか?
2016年06月06日 09:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 9:34
カマツカでしょうか?
フタリシズカ。
2016年06月06日 09:35撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 9:35
フタリシズカ。
霧が晴れません。
2016年06月06日 09:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:38
霧が晴れません。
大きな木も出てきます。
2016年06月06日 09:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
6/6 9:44
大きな木も出てきます。
これも。
2016年06月06日 09:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 9:45
これも。
ヒメシャラ。
2016年06月06日 09:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:45
ヒメシャラ。
ヤマブキの朱とガクウツギの白のコラボ。
2016年06月06日 09:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 9:57
ヤマブキの朱とガクウツギの白のコラボ。
ステンレスの道標。角取神社奥の院、「駿河の國大御神鎮座」と書かれています。行って見ます。
2016年06月06日 09:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 9:59
ステンレスの道標。角取神社奥の院、「駿河の國大御神鎮座」と書かれています。行って見ます。
ロープがあります。結構な崖です。気を付けて降りてください。
2016年06月06日 10:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 10:01
ロープがあります。結構な崖です。気を付けて降りてください。
これですか?崖で狭くて中が写せません。さらに下方にもっと立派な祠がある様な気がしますが。。。 あまり下りたくないないので、これを大御神として戻ります。
2016年06月06日 10:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8
6/6 10:03
これですか?崖で狭くて中が写せません。さらに下方にもっと立派な祠がある様な気がしますが。。。 あまり下りたくないないので、これを大御神として戻ります。
大洞山に到着。
2016年06月06日 10:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/6 10:08
大洞山に到着。
一応、証拠写真を撮ります。
2016年06月06日 10:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
6/6 10:09
一応、証拠写真を撮ります。
これがなんだかよく分からない。
2016年06月06日 10:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 10:14
これがなんだかよく分からない。
変な形の木が沢山あります。
2016年06月06日 10:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 10:26
変な形の木が沢山あります。
一瞬、霧が晴れて。。。 綺麗な森です。
2016年06月06日 10:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 10:28
一瞬、霧が晴れて。。。 綺麗な森です。
何とも言えないです。
2016年06月06日 10:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 10:29
何とも言えないです。
クワガタソウですかね。
2016年06月06日 10:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 10:36
クワガタソウですかね。
楢木山(ナラキ)に到着です。
2016年06月06日 10:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 10:37
楢木山(ナラキ)に到着です。
逆N字の木。
2016年06月06日 10:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
6/6 10:40
逆N字の木。
バイケイソウの群落。
2016年06月06日 10:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 10:43
バイケイソウの群落。
富士スピードウエイ方面への分岐です。
2016年06月06日 10:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 10:50
富士スピードウエイ方面への分岐です。
「崩落のため通行禁止」になってました。元々往く気はありません。反対側に経路があるはずだが。。。。
2016年06月06日 10:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 10:50
「崩落のため通行禁止」になってました。元々往く気はありません。反対側に経路があるはずだが。。。。
この辺だと思うところを降ります。(イガイガさんと言う方のブログに、この先にブナの大木があるようなので、行ってみます。)
2016年06月06日 10:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 10:54
この辺だと思うところを降ります。(イガイガさんと言う方のブログに、この先にブナの大木があるようなので、行ってみます。)
何となく道があるような、ないような。国土地理院の地図には破線がありますが。。。 方向だけ決めてトラバース気味に降りて行きます。
2016年06月06日 10:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 10:55
何となく道があるような、ないような。国土地理院の地図には破線がありますが。。。 方向だけ決めてトラバース気味に降りて行きます。
これかな?? イガイガさんのブログでは「隠れブナ」と名付けられてます。なるほどね。戻りは少しトラバースして、地図記載のもう一つの破線経路に出てみようと思います。
2016年06月06日 11:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
12
6/6 11:08
これかな?? イガイガさんのブログでは「隠れブナ」と名付けられてます。なるほどね。戻りは少しトラバースして、地図記載のもう一つの破線経路に出てみようと思います。
小さな支沢や支尾根を越えて進みます。尾根が広いので方向が分かりにくいです。危険はありませんが急です。
2016年06月06日 11:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 11:25
小さな支沢や支尾根を越えて進みます。尾根が広いので方向が分かりにくいです。危険はありませんが急です。
これは形からすると、カタバミですね。
2016年06月06日 11:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 11:38
これは形からすると、カタバミですね。
これは、葉が対称に6枚。クルマムグラでしょうか?
2016年06月06日 11:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 11:42
これは、葉が対称に6枚。クルマムグラでしょうか?
平らになってきました。
2016年06月06日 11:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 11:45
平らになってきました。
登山道に合流しました。
2016年06月06日 11:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 11:46
登山道に合流しました。
三国山に到着です。ここで単独の登山者に会いました。ランチ休憩後、サンショウバラがあるかと思って、明神峠方向に少し降りてみました。
2016年06月06日 11:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 11:51
三国山に到着です。ここで単独の登山者に会いました。ランチ休憩後、サンショウバラがあるかと思って、明神峠方向に少し降りてみました。
今回、一番大きな木がありました。ブナかどうか分かりませんが、一応「三国ブナ」と名付けました。
2016年06月06日 12:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10
6/6 12:15
今回、一番大きな木がありました。ブナかどうか分かりませんが、一応「三国ブナ」と名付けました。
サンショウバラは無いようです。来た道を戻ります。
2016年06月06日 12:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 12:18
サンショウバラは無いようです。来た道を戻ります。
これはヨツバムグラでしょうか? 毛が特徴ですね。3枚花びらもありますね。
2016年06月06日 12:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/6 12:21
これはヨツバムグラでしょうか? 毛が特徴ですね。3枚花びらもありますね。
奇妙な形の木。
2016年06月06日 12:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 12:27
奇妙な形の木。
ツルシロカネソウ。
2016年06月06日 12:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 12:32
ツルシロカネソウ。
モミジ。
2016年06月06日 12:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 12:36
モミジ。
ヒメシャラの森。
2016年06月06日 12:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 12:40
ヒメシャラの森。
これは沢でよく見るイワボタン。
2016年06月06日 12:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 12:59
これは沢でよく見るイワボタン。
これはh字の木。
2016年06月06日 13:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 13:07
これはh字の木。
ツルシロカネソウ。
2016年06月06日 13:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/6 13:15
ツルシロカネソウ。
苔の着いた古木。
2016年06月06日 13:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 13:37
苔の着いた古木。
もう一つ。
2016年06月06日 13:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
6/6 13:39
もう一つ。
アザミ平に来ました。少し中に入ってみます。(ロープの外ですよ!)
2016年06月06日 13:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 13:42
アザミ平に来ました。少し中に入ってみます。(ロープの外ですよ!)
これはハコネウツギ?? ウツギの名前はいろいろあってっわかりにくい。
2016年06月06日 13:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 13:43
これはハコネウツギ?? ウツギの名前はいろいろあってっわかりにくい。
カマツカ?
2016年06月06日 13:43撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 13:43
カマツカ?
ここで終わりのようなので、戻ります。
2016年06月06日 13:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 13:45
ここで終わりのようなので、戻ります。
これは、サラサドウダン??
2016年06月06日 13:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
6/6 13:53
これは、サラサドウダン??
これは分からない。ウツギの1種みたい。
2016年06月06日 13:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 13:54
これは分からない。ウツギの1種みたい。
畑尾山・立山への分岐に来ました。畑尾山方面へ往きます。
2016年06月06日 13:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 13:55
畑尾山・立山への分岐に来ました。畑尾山方面へ往きます。
ここが畑尾山です。
2016年06月06日 14:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 14:03
ここが畑尾山です。
この辺にも大きな木が沢山あります。
2016年06月06日 14:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
6/6 14:05
この辺にも大きな木が沢山あります。
立山に行きますが、帰りはここから篭坂峠へ降ります。
2016年06月06日 14:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:11
立山に行きますが、帰りはここから篭坂峠へ降ります。
こんな看板もありました。
2016年06月06日 14:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:13
こんな看板もありました。
立山の展望台に行きます。今日は何も見えないでしょうけど。
2016年06月06日 14:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:13
立山の展望台に行きます。今日は何も見えないでしょうけど。
この辺にも大きな木があります。
2016年06月06日 14:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 14:15
この辺にも大きな木があります。
枯れ木3兄弟。
2016年06月06日 14:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:18
枯れ木3兄弟。
案の定、何も見ません。ここで単独の登山者に会いました。
2016年06月06日 14:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:19
案の定、何も見ません。ここで単独の登山者に会いました。
ミツバツチグリ? ツルキンバイ?
2016年06月06日 14:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 14:20
ミツバツチグリ? ツルキンバイ?
この分岐から籠坂峠へ帰ります。
2016年06月06日 14:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:28
この分岐から籠坂峠へ帰ります。
手製の道標が朽ちています。
2016年06月06日 14:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:29
手製の道標が朽ちています。
このルートは浅い沢(尾根の間の道)で歩きやすいです。
2016年06月06日 14:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
6/6 14:37
このルートは浅い沢(尾根の間の道)で歩きやすいです。
往きの登山道に合流です。
2016年06月06日 14:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6/6 14:44
往きの登山道に合流です。
大きな木。モミ? 栂? 木は分からん。
2016年06月06日 14:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 14:47
大きな木。モミ? 栂? 木は分からん。
到着です。今日はまったり歩けました。
2016年06月06日 14:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
6/6 14:56
到着です。今日はまったり歩けました。

感想

梅雨入りしたので、今日はゆっくり歩ける場所として、三国山への経路を歩きました。イガイガさんと言う方のブログに、この辺りには大きなブナの古木があるというので、その位置も確認して、探しながら歩いてみました。三国峠から入るか、篭坂峠から入るか迷いましたが、三国峠から三国山へは登ったことがあるので、歩いたことのない籠坂峠から入りました。
霧の中の森を歩くというシチュエーションで、単独を好む人には良いルートだと思います。途中で雨に降られても傘をさして歩けるので、安心でしょう。おまけにアップダウンもあまり無く、年寄りにはもってこいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら