秘境だった大所山(百合ヶ岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 752m
- 下り
- 749m
コースタイム
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:34
→10:21行動開始→11:35琵琶滝展望台→11:58駐車場
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
yurukeiさん、お疲れ様でした〜
今回は下多古川への沢登の下見を兼ねて行ってきました。
大峰は雨降ってなんぼ、ガスってなんぼの場所。
そして天気予報では雨だったのでガスってることを祈ってたけど、登山口でガスってる感がなかったので、ちょっと残念な気持ちで登っていきました。
でも尾根の手前でガスってるのを見てやっほぉい!!GOO!!
その尾根の手前で息を整えていると、変な木くずみたいなのが飛んできて、
こともあろうに口の中に入り喉に詰まってしまった><
吐き倒しながら遅れて登っていって、なんとか吐き出したけど、虫じゃなくてよかったのが幸い^^;
尾根に出ると自然林の雰囲気の良い道にでてミラーレスで撮影開始。
バシバシ撮りながら山頂へ。風と木落ちてくるしずくで寒かったのでとても飯なんて食えずに下山を開始しました。山頂から少し行ったところに樹林のパラダイスがあった。
しかもガスってて幻想的!まさにこれが秘境の大峰なんです!!
琵琶滝から駐車場までの1kmの距離はずっと沢沿いだったので遡行時にエスケープもできることがわかったのでOKOK。梅雨明けが楽しみです。
私の詳しい記事はこちらです:
http://yamanobori.info/ryoblog/100091/
せっかくの休みがピンポイントで雨予報でしたが
そのおかげで幻想的なフインキをたのしむ事が出来ました。
雨の大峰はステキですね。
これからは梅雨の時期ですがこういう登山なら雨でもいいかな。
距離は短いぶん傾斜はキツイですが登りのルートはジグザグ
登って行きますし登山道も歩きやすいので意外とスムーズに歩けました。
下りのルートはガラッとフインキが変わり自然林と木の根っこがむき出しの
これぞ大峰って感じで写真ストップが多くなりました。
こちらはかなり傾斜がキツクて下るのも大変でした。
6月の大峰でまさか手が悴むほど寒いとは思ってもなかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する