記録ID: 892814
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
富士山雪少なし また須走から
2016年06月08日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,834m
- 下り
- 1,829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:15
天候 | 下界くもり、山頂部晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
九合目まではほぼ夏道を使えた。九合目より上は冬装備あったほうがよい。 |
その他周辺情報 | 須走温泉天恵。900円。いつもはあしがら温泉なのだが、平日は天恵がお得なのでひさびさに行ってみた。 |
写真
撮影機器:
感想
とにかく雪が少ない。去年もそうだったがもっと早く登るべきだった。小田原から晴れた日に残雪量をチェックしていたのだが、今年は(今年も?)どうも目測を誤った。
雨の予報が覆されてよかった。相当濡れることを覚悟していたのに山頂ではピーカンで無風。こんなこともあるので、何はともあれ登山口までは行ってみることが大事。逆のパターンもありますけどね…
剣が峰で恐ろしく健脚の凄い年配のご一行にお会いしました。自分もまだまだ頑張って登らねばならないと思わされました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する