記録ID: 895148
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
梅雨の晴れ間の木曽駒ぶら散歩。
2016年06月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 514m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 3:17
距離 5.5km
登り 514m
下り 524m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バイクはたったの200円/日です。 菅の台BSからバスに乗り、ロープウェイを使用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣はクサリ場が連続します。 しっかりと両手を使って慎重に進めば問題ありませんが、かなりの高度感があります。 要注意。 |
写真
感想
散歩気分で楽しめました。
天気などに十分注意すれば、初心者でもピクニック気分で楽しめるでしょう。
ただし、宝剣は例外で、ピクニックレベルではありません。
峻険なので要注意です。
のん気に楽しむなら、宝剣は省略しても良いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する