ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89638
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

花園山・栄蔵室山

2010年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:02
距離
9.4km
登り
433m
下り
445m

コースタイム

12:11猿ヶ城林道出口-12:22猿ヶ城林道北登山口-12:26猿ヶ城林道南登山口-12:42花園・栄蔵室分岐-12:59花園山山頂-13:05T字峡(勝手に命名)13:29-13:40花園・栄蔵室分岐-13:54栄蔵室林道からの栄蔵室山登山口-13:57電波塔-14:01栄蔵室山頂・山頂展望台14:11-14:18林道合流-14:28栄蔵室林道・支線分岐-14:34作業小屋-14:53猿ヶ城林道北登山口-15:04野口雨情歌碑入口-15:07亀谷地湿原15:11-15:13猿ヶ城林道出口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
猿ヶ城林道出口にある「亀谷地湿原を育む栄蔵室・花園山トレールマップ」説明・案内板
猿ヶ城林道出口にある「亀谷地湿原を育む栄蔵室・花園山トレールマップ」説明・案内板
猿ヶ城林道出口にある駐車場
猿ヶ城林道出口にある駐車場
山菜に
心とられて
迷う道
※用心が肝心ですネ
山菜に
心とられて
迷う道
※用心が肝心ですネ
茨城県内最高峰「栄蔵室」の説明板
茨城県内最高峰「栄蔵室」の説明板
猿ヶ城林道南登山口
猿ヶ城林道南登山口
前日は,大雨の荒天でしたが,この界隈には,雹が降ったようです。
かなり解けた感じでしたが,それでも7〜8mmある丸い氷粒が,雨水にかき集められていました。
前日は,大雨の荒天でしたが,この界隈には,雹が降ったようです。
かなり解けた感じでしたが,それでも7〜8mmある丸い氷粒が,雨水にかき集められていました。
花園・栄蔵室分岐の標識
花園・栄蔵室分岐の標識
渡渉の多い道です。
最初の一本橋
渡渉の多い道です。
最初の一本橋
T字峡と勝手に命名
上と左下の2つの沢が正面からぶつかり,沢は右に流れ下っていきます。
T字峡と勝手に命名
上と左下の2つの沢が正面からぶつかり,沢は右に流れ下っていきます。
花園山山頂
標高798m
花園山山頂
標高798m
山頂からの眺め
「栄蔵室からみえる山々」説明板
「栄蔵室からみえる山々」説明板
説明板からの眺め
説明板からの眺め
栄蔵室林道からの栄蔵室山登山口
栄蔵室林道からの栄蔵室山登山口
栄蔵室山頂
茨城県内最高峰(茨城県単独で最も高い山頂)
標高882m
栄蔵室山頂
茨城県内最高峰(茨城県単独で最も高い山頂)
標高882m
山頂の一等三角点
標高881.6m
1
山頂の一等三角点
標高881.6m
山頂の様子
山頂脇の「栄蔵室展望富士見台」
山頂脇の「栄蔵室展望富士見台」
「関東の富士見百景」とある。
「関東の富士見百景」とある。
富士山の見える位置の説明板
富士山の見える位置の説明板
富士山が見えるとある方向の眺め。
奥久慈男体山は確認出来たが・・・
富士山が見えるとある方向の眺め。
奥久慈男体山は確認出来たが・・・
富士見台からの眺め
富士見台からの眺め
栄蔵室林道の栄蔵室山頂近道入口
栄蔵室林道の栄蔵室山頂近道入口
栄蔵室林道・支線分岐の標識
栄蔵室林道・支線分岐の標識
栄蔵室林道支線からの栄蔵室(右側ピーク)と電波塔(左)
栄蔵室林道支線からの栄蔵室(右側ピーク)と電波塔(左)
栄蔵室林道支線終点にある作業小屋
栄蔵室林道支線終点にある作業小屋
猿ヶ城林道北登山口の標識
猿ヶ城林道北登山口の標識
亀谷地湿原
春には,ミズバショウが咲く。
亀谷地湿原
春には,ミズバショウが咲く。
野口雨情歌碑入口
野口雨情歌碑入口
野口雨情歌碑
亀谷地湿原説明板
亀谷地湿原説明板
亀谷地湿原手前広場
トイレも完備(左の建物)
亀谷地湿原手前広場
トイレも完備(左の建物)
ここから,帰路の風景等
帰路立ち寄った「千猿の滝(上の段)」
ここから,帰路の風景等
帰路立ち寄った「千猿の滝(上の段)」
千猿の滝(下の段)
前日の雨のせいか,かなりの水量でした。
千猿の滝(下の段)
前日の雨のせいか,かなりの水量でした。
花園神社駐車場脇にある「花園地区周辺案内図」
花園神社駐車場脇にある「花園地区周辺案内図」
花園神社への橋
道路から望む花園神社
道路から望む花園神社
境内の池
茨城県指定文化財
「高野槙」,「大杉」説明板
茨城県指定文化財
「高野槙」,「大杉」説明板
高野槙:御神木
・樹高:30m
・幹囲:4.5m
・樹齢:600年
高野槙:御神木
・樹高:30m
・幹囲:4.5m
・樹齢:600年
「大杉」説明板
・樹高:48m
・幹囲:8.5m
・樹齢:700年
「大杉」説明板
・樹高:48m
・幹囲:8.5m
・樹齢:700年
大杉:地上10mのところより3本に分かれているので通称三本杉と呼ばれる。
『「高野槙」,「大杉」説明板』では
・樹高:45m
・幹囲:7.5m
・樹齢:500年
とある。
『「大杉」説明板』とは,次の差があった。
・樹高:48m 差+3m
・幹囲:8.5m 差+1m 
・樹齢:700年 差+200年 
大杉:地上10mのところより3本に分かれているので通称三本杉と呼ばれる。
『「高野槙」,「大杉」説明板』では
・樹高:45m
・幹囲:7.5m
・樹齢:500年
とある。
『「大杉」説明板』とは,次の差があった。
・樹高:48m 差+3m
・幹囲:8.5m 差+1m 
・樹齢:700年 差+200年 
3本に分かれているところ
3本に分かれているところ
ミズバショウ:芽(水芭蕉)サトイモ科ミズバショウ属
Lysichiton camtschatcense
ミズバショウ:芽(水芭蕉)サトイモ科ミズバショウ属
Lysichiton camtschatcense
ミズヒキ(水引)タデ科ミズヒキ属
Antenoron filiforme (Thunb.) Roberty et Vautier
ミズヒキ(水引)タデ科ミズヒキ属
Antenoron filiforme (Thunb.) Roberty et Vautier
ダイコンソウ(大根草)バラ科ダイコンソウ属
Geum japonicum
ダイコンソウ(大根草)バラ科ダイコンソウ属
Geum japonicum
ヒカゲノカズラ(日陰鬘,日陰蔓)ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属
Lycopodium clavatum
ヒカゲノカズラ(日陰鬘,日陰蔓)ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ属
Lycopodium clavatum
ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科フウロソウ属
Geranium thunbergii.
ゲンノショウコ(現の証拠)フウロソウ科フウロソウ属
Geranium thunbergii.
ホコリタケ(ほこり茸)ホコリタケ科ホコリタケ属
Lycoperdon perlatum Pers
ホコリタケ(ほこり茸)ホコリタケ科ホコリタケ属
Lycoperdon perlatum Pers
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5479人

コメント

こんばんは〜
春や紅葉の時期も気持ちの良い山歩きが出来そうな所ですね

沢があるところは大好きです!!滝もあり心が清められそう

富士山が見えなかったのはとても残念です
今日はこちらも良い天気だったのですが,遠くは霞んで見えませんでした

今度来た時は,バ〜〜〜ンと富士山みたいですね
・・・って200卍兇┐任呂修Δ呂いませんかね
2010/12/5 22:35
春はミズバショウ
 kayo-piさん 今晩は

 ここの亀谷地湿原は,ミズバショウを移植したんです。殆ど労せずミズバショウに出会えるので,昨年春も見に出かけましたが,ハイキングコースは初めてでした。
 沢山の明るい沢が入り組み,新緑のころは,沢山の花が咲き競いそうな雰囲気でした。少し下流には,花園渓谷と呼ばれる景勝地もありますし,掲載の滝以外にもまだ名のある滝があるようです。来春も必見の地と思っています
 ,目を凝らしてもそれらしいものは見えませんでしたが,冬ならば空気が澄むでしょうから見えるかも知れませんね。
 冬も行きたいし,春の花も見たいし,でも,通うにはチト遠い。困っちゃいますね
2010/12/6 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら