ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89745
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

脊振山

2010年12月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福岡県 佐賀県
 - 拍手
GPS
06:10
距離
13.1km
登り
902m
下り
884m

コースタイム

(登山時:車谷コース、下山時:椎原峠コース)
8:50 車谷登山口 - 10:05 矢筈(やはず)峠 - 10:30 脊振山 10:40 - 11:25 太鼓石 - 11:50 唐人の舞(昼食)12:30 - 12:50 椎原(しいば)峠 - 13:05 鬼ヶ鼻岩(コーヒーブレイク)14:00 - 14:15 椎原峠 - 14:55 椎原登山口 - 15:00 車谷登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道もはっきりしており、危険箇所等もなし。
県道136号(大門交差点近く)から望む脊振山
2010年12月05日 16:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 16:58
県道136号(大門交差点近く)から望む脊振山
県道136号から椎原登山口へ右折し、進むと15分くらいでT字路に突き当ります。そこが車谷登山口です。
2010年12月05日 08:32撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 8:32
県道136号から椎原登山口へ右折し、進むと15分くらいでT字路に突き当ります。そこが車谷登山口です。
T字路右側に5〜6台の駐車スペースと更に椎原登山口方向の奥に進むと更に2、3台の駐車スペースがあります。車谷コースは写真手前の軽自動車の後ろから始まります。
2010年12月05日 08:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 8:47
T字路右側に5〜6台の駐車スペースと更に椎原登山口方向の奥に進むと更に2、3台の駐車スペースがあります。車谷コースは写真手前の軽自動車の後ろから始まります。
車谷コースも沢沿いの登山道です。
2010年12月05日 08:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 8:57
車谷コースも沢沿いの登山道です。
この後、沢を右左と何回も渡渉します。
2010年12月05日 08:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 8:57
この後、沢を右左と何回も渡渉します。
気持ちの良い登山道です。
2010年12月05日 09:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 9:09
気持ちの良い登山道です。
沢沿いに矢筈峠へ突きあげます。
2010年12月05日 16:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 16:58
沢沿いに矢筈峠へ突きあげます。
矢筈峠直下はちょっとざれてます。
2010年12月05日 16:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 16:59
矢筈峠直下はちょっとざれてます。
気象庁のレーダーサイト専用道路に出ます。(矢筈峠)
2010年12月05日 10:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:05
気象庁のレーダーサイト専用道路に出ます。(矢筈峠)
佐賀県と長崎県の境にある多良岳です。
2010年12月05日 10:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:08
佐賀県と長崎県の境にある多良岳です。
矢筈峠に出ると一気に展望が開け、有明海の先の雲海の上に雲仙普賢岳がはっきりと見えてます。これだけはっきりと見えることは珍しいですね。
2010年12月05日 16:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 16:59
矢筈峠に出ると一気に展望が開け、有明海の先の雲海の上に雲仙普賢岳がはっきりと見えてます。これだけはっきりと見えることは珍しいですね。
矢筈峠から気象庁の車道を歩き脊振さんへ向かうと航空自衛隊のレーダサイトに出ます。
2010年12月05日 10:24撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:24
矢筈峠から気象庁の車道を歩き脊振さんへ向かうと航空自衛隊のレーダサイトに出ます。
レーダサイトは分屯基地になっていて、自衛隊員が駐屯しています。
2010年12月05日 17:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:00
レーダサイトは分屯基地になっていて、自衛隊員が駐屯しています。
山頂一帯は自衛隊の基地になっているので基地のフェンス沿いに山頂へ向かいます。
2010年12月05日 17:00撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:00
山頂一帯は自衛隊の基地になっているので基地のフェンス沿いに山頂へ向かいます。
レーダサイト横にある脊振山山頂。
2010年12月05日 17:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:01
レーダサイト横にある脊振山山頂。
山頂はほぼ360°(北東方向はレーダサイトがあり望めませんが・・)の眺望です。山頂からも雲仙普賢岳が望めます。
2010年12月05日 17:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:01
山頂はほぼ360°(北東方向はレーダサイトがあり望めませんが・・)の眺望です。山頂からも雲仙普賢岳が望めます。
遠く阿蘇山が望めます。
2010年12月05日 17:01撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:01
遠く阿蘇山が望めます。
山頂から下った広場から山頂を望む。
2010年12月05日 17:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:02
山頂から下った広場から山頂を望む。
気象庁の専用道路ですが、右側から入り縦走路(自然遊歩道)を目指します。
2010年12月05日 10:58撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 10:58
気象庁の専用道路ですが、右側から入り縦走路(自然遊歩道)を目指します。
途中からも雲仙普賢岳が見えてます。
2010年12月05日 17:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:02
途中からも雲仙普賢岳が見えてます。
私の実家の裏山(天山)もはっきりと見えてます。
2010年12月05日 17:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:02
私の実家の裏山(天山)もはっきりと見えてます。
気象庁のレーダサイトの手前より左手の縦走路(自然遊歩道)に入ります。
2010年12月05日 11:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:14
気象庁のレーダサイトの手前より左手の縦走路(自然遊歩道)に入ります。
縦走路に入ると快適です。
2010年12月05日 17:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:03
縦走路に入ると快適です。
途中、太鼓岩という案内があり時間もあるので寄ってみます。
2010年12月05日 17:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:03
途中、太鼓岩という案内があり時間もあるので寄ってみます。
太鼓岩は縦走路より6、70m下ったところにあります。
2010年12月05日 17:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:03
太鼓岩は縦走路より6、70m下ったところにあります。
太鼓岩とは上方の端の方の岩の上に乗ると岩が動き、太鼓のような音がします。それだけですが・・・
2010年12月05日 17:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:03
太鼓岩とは上方の端の方の岩の上に乗ると岩が動き、太鼓のような音がします。それだけですが・・・
林の中の縦走路を歩いていると急に視界が開けます。
2010年12月05日 11:37撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:37
林の中の縦走路を歩いていると急に視界が開けます。
唐人の舞です。
その昔この岩の上で唐から来た人が眺望の良さと故郷を偲んで舞をまったそうな・・
2010年12月05日 11:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:54
唐人の舞です。
その昔この岩の上で唐から来た人が眺望の良さと故郷を偲んで舞をまったそうな・・
唐人の舞からの福岡側の眺望です。
2010年12月05日 11:52撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 11:52
唐人の舞からの福岡側の眺望です。
唐人の舞からしばらく下ると椎原峠です。
2010年12月05日 17:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:04
唐人の舞からしばらく下ると椎原峠です。
椎原峠から登山口へ下りますが、今日は時間もあるので先にある鬼ヶ鼻岩へも寄ってみます。
2010年12月05日 12:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 12:54
椎原峠から登山口へ下りますが、今日は時間もあるので先にある鬼ヶ鼻岩へも寄ってみます。
鬼ヶ鼻岩で結構なにぎわいでした。
2010年12月05日 17:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/5 17:05
鬼ヶ鼻岩で結構なにぎわいでした。
鬼ヶ鼻岩は約50mの断崖絶壁で眺望は素晴らしいです。岩には固定ボルトが打ってあったのでロッククライミングする人がいるんでしょうね・・。
2010年12月05日 17:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:04
鬼ヶ鼻岩は約50mの断崖絶壁で眺望は素晴らしいです。岩には固定ボルトが打ってあったのでロッククライミングする人がいるんでしょうね・・。
鬼ヶ鼻岩を横から見ると・・
2010年12月05日 17:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:05
鬼ヶ鼻岩を横から見ると・・
鬼ヶ鼻岩沿いに福岡市内を・・・
2010年12月05日 13:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:12
鬼ヶ鼻岩沿いに福岡市内を・・・
鬼ヶ鼻岩からの福岡方面の眺望です。
2010年12月05日 13:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 13:06
鬼ヶ鼻岩からの福岡方面の眺望です。
さっき行った脊振山と縦走路を望む。
2010年12月05日 17:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:05
さっき行った脊振山と縦走路を望む。
手前の島は博多湾n浮かぶ能古島(井上陽水の昔の曲にあった「のこのしま」です)で奥が志賀島。
2010年12月05日 17:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:05
手前の島は博多湾n浮かぶ能古島(井上陽水の昔の曲にあった「のこのしま」です)で奥が志賀島。
椎原峠に戻りここから下山します。
2010年12月05日 14:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:15
椎原峠に戻りここから下山します。
車谷コースも椎原峠コースもともに急登も少なく登りやすいです。
2010年12月05日 17:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:06
車谷コースも椎原峠コースもともに急登も少なく登りやすいです。
椎原峠コースも沢沿いを下ります。
2010年12月05日 17:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:06
椎原峠コースも沢沿いを下ります。
途中、杉が一面枯れているところがあり、杉の枯葉で絨毯のようになっていました。
2010年12月05日 17:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:06
途中、杉が一面枯れているところがあり、杉の枯葉で絨毯のようになっていました。
上を見ると一面の杉が枯れていました。害虫か病気か・・?
→ メタセコイア(曙杉)でした〜。
2010年12月05日 14:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:40
上を見ると一面の杉が枯れていました。害虫か病気か・・?
→ メタセコイア(曙杉)でした〜。
杉の枯葉の絨毯の登山道はふかふかで歩きやすかったです。
2010年12月05日 17:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 17:06
杉の枯葉の絨毯の登山道はふかふかで歩きやすかったです。
椎原峠コースの登山口です。
2010年12月05日 14:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/5 14:53
椎原峠コースの登山口です。

感想

何十年ぶりに脊振山へ行ってきました。
脊振山の山頂から佐賀平野を望むと有明海の向こう側、雲海の上に雲仙普賢岳がくっきりと見え、熊本方面には遠く阿蘇や九重も望めました。
また北山への縦走路途中にある展望ポイントの唐人の舞、鬼ヶ鼻岩からは福岡市内や遠く玄界灘の素晴らしい景色が望めました。
これだけすっきりくっきりと見えることは稀で最高の天気のもと気持ちのいいトレッキングとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人

コメント

RE: 脊振山
changfuさん こんばんわ。脊振山 私も いろいろ調べて 全く同じコースを考えてました。展望も良くて
是非行ってみたいのですがやはりアプローチしだいですね。ざっくりと見たところ太宰府ICから登山口までどれくらいと考えたらいいですか?
2010/12/6 0:29
それにしてもいい天気でした。
こんにちは。
ほんとに気持ちの良いコースでしたよ
大宰府インターからのアプローチですが、平日の朝でなければ一般道を通って4、50分ぐらいでは無いでしょうか。たぶん・・。
早朝で空いていればもっと早くつけると思いますよ。
2010/12/6 13:06
いいですねえ
はじめまして

福岡に2回勤務したことがある九州大好き人間です。
背振山系のレコ、楽しく懐かしく拝見しました。
大都市・福岡から少し足を伸ばして得られる大自然。
いつか、また歩いてみたいと思っています。
先だって、1人で宝満山を初めて歩いたのですが、
chengufuさんの記録を参考にさせていただきました。
遅ればせながら御礼申し上げます。
折に触れて拝見し、
九州の自然等 を堪能させていただきます。
2010/12/7 7:08
こんばんわ、Rheingoldさん。
いつもご覧頂いてありがとうございます。
なかなか写真 の腕が上がらず、伝えきれていないところが多いのですが、雰囲気だけでご勘弁ください

私の会社でも福岡勤務を経験した先輩方は皆福岡大好き人間になってますよ 。魚はうまいし、酒 もうまい・・中洲 も楽しい・・
是非また福岡にいらしてください。その時には福岡の山だけでなく、熊本、大分の山にもお寄りください。
拙い山行記録ですが、見て頂いて感謝です 。良かったらまた見に来てください。
2010/12/7 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら