記録ID: 903757
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳 大白川コース
2016年06月24日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,061m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しばらく走ると、大白川登山口の駐車場があります。25台とのことです。 きれいな仮設トイレがあります。ペーパー有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
保久礼コースよりはマシですが、土がツルツルになって滑りやすいところがあります。滑って転ぶと、数メートル滑落という事態になりかねませんので、注意して進みます。 他には、簡単な岩場が在りロープがついているところが数か所あります。 どちらも登りよりも下山時に注意です。 下りに布引ノ滝を見に行きましたが、本コースから分岐して滝に向かう下りが、実に急で滑りやすく、最も危険と感じました。さらに滝を眺めてからトラバース状に登山口に戻りますが、ヘツリがキツいところがあります。鎖によくつかまって通過します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
浅草岳ばかり行って、すっかりご無沙汰だった守門岳。
守門岳は山に登り始めたころに何回か登った、思い入れのある山。
でも、近くていつでも登れるから、いつになっても登らない。
保久礼と二口からは登ったことがあったので、今回は大白川から登ってみよう。
登り始めると、自分が考える守門岳のイメージとは違って、なかなかの岩の急登もあったりして、早くも汗だく。しかし足はどんどん前へ進む。
岩を登って振り返ると、毛猛山から越後三山の眺めが素晴らしかった。
その越後の名山をバックに風に揺れているニッコウキスゲ。
私にとって心に残る風景のひとつになった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4705人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
守門岳お疲れ様でした。
このコースだけはまだ行ったことがないので、
今度はこっちから、と思ってました。
ヒメサユリが咲いてないのは意外ですねえ。
その代わりキスゲさんがたくさん、いいですね!
明日にでも行きたいところですが、雨ですな
こんにちは!ありがとうございます!
SMさんもこのコースに行かれたことがないのですね。
ヒメサユリが全く無いのは意外でしたが、キスゲの群生に出くわして背景とともに暫く眺めていたら、しみじみ「守門岳いいな〜」と思わず口に出ました。
そして、このコースは岩っぽいところもあり、楽しめると思います。ちょっと守門岳のイメージが変わりました。
でも大岳から眺める袴岳もかっこいいんですよねー
ヒメサユリもいいけど、キスゲもいいですね!
今週末、鬼が面と大白川、両方登りたくなってきました♪\(^o^)/
ありがとうございます!
昨日すれ違った長野のお姉さま方も、前日に浅草岳、昨日は守門岳で、ヒメサユリとニッコウキスゲと両方見れたと、たいそう喜んでましたよ!
わざわざ長野から来てくれるなんて、地元としては嬉しいですね!
こんばんは。守門岳、空気に潤いを感じますね。
布引ノ滝ですが、画像の上にも流れが有り、下にも流れの行方が有り、なかなかカメラの画像一枚には収まらないんですよね。撮影地点の更に下に降りる、トラロープが有りませんでしたか?先を見たいという人の執念に脱帽です(勿論、私は降りませんでした)。布引ノ滝から大白川コースに復旧するルート、私は登りに使いましたが、足場の悪い急登だったのを思い出しました!下りの方は確かに険しさ倍増だったと思われます。お疲れ様でした!
こんにちは!
空気に潤いと言いますか、前日の雨のおかげで朝はぐちゃぐちゃでした。
あの滝の展望台から更に先に行けたのですか!?いやーわかってれば行ってました。
あの布引の滝は落差もかなりのものがありますよね、水量の迫力は全然ありませんが、今まで見た滝の中ではいちばん私の好みです!
滑る急な下り坂は、やっぱりちょっと怖いです。怪我のリスク高いです。根っこや枝につかまりながら、やっと下りてきました💦
大白川からは登った事なかったのですが、保久礼とは全くちがいますね。
ニッコウキスゲがこんなにあるなんて!
昨年、ひめさゆりを見に登った時に、関西の方が大白川から上がって来たけど花が咲いてない…と、大岳まで案内した覚えがあります。
守門岳が、そんな有名な山とは思いもしませんでした(^_^;)
行きたいな~♪
こんばんは!
守門岳も浅草岳も、あっち側とこっち側で全然様相が違いますよね。
ニッコウキスゲはともかく、ひめさゆりは新潟周辺の山にしか見られないから、他県から見にきてくれるんですね。
夏は暑いので、早朝にでも登られると、きっと守門岳の良さを再確認できると思いますよ!!
いつもの事ながら、んっまそうに出来ましたね〜
段々豪華になっているような気がしますが(^.^)
煮タマゴはどんなあんばいでした?
浅草から見た守門はなんとも裾野が広い山でした
私も守門に行きたくなりました!
見る山見る山行ってみたくなりますよね
DSAさんなら全部行けると思いますので一山、一山お願いします
山バッジの下の雑誌が気になります?
お疲れ様でした(^^)/
ありがとうございます!
思ったより登りの時間がかからず、空腹感がなかったので、
具だくさんすぎるラーメンで満腹すぎな感じではありましたが、やはり野菜の旨味が出ている醤油ラーメンは好きですねー。卵はほとんど、ただのゆで卵でした。でもゆで卵好きだから、おいしかったです。
守門岳はどっしりと大きい山ですよね。それだけにあっちこっちに登山道があり、何度も楽しめる山です。個人的には今回の大白川のコースが一番好きですね(^^)
雑誌は4年前に発売された、PEAKSの別冊「MOUNTAIN GEAR BOOK」という本でした。たまたま写真を撮るときにその場にあったのです。この手の本を見ると、物欲が刺激されてダメですよね(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する