ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 903779
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂

京都大原の里10名山から比叡山へ

2016年06月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:06
距離
28.0km
登り
2,383m
下り
1,803m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:21
合計
6:05
6:44
25
京都市営地下鉄国際会館駅
7:09
7:10
32
7:42
7:44
4
7:48
7:48
29
8:17
8:17
31
8:48
8:48
5
8:53
9:00
11
休憩
9:11
9:11
37
9:48
9:52
27
10:19
10:19
14
大原(焼杉山登山口)
10:33
10:33
37
大原の里(東海自然歩道入口)
11:10
11:17
24
11:41
11:41
8
11:49
11:49
7
11:56
11:56
21
12:17
12:17
9
12:26
12:26
4
12:30
12:30
8
12:49
ケーブル比叡
天候 晴れのち曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路;京都→国際会館(京都市営烏丸線\290)
復路;叡山ケーブル\540-
   八瀬比叡山口→出町柳(叡山鉄道\260)
   出町柳→七条(京阪本線\270)
コース状況/
危険箇所等
全ルート一般道で特に問題はありません。道標も完備。ただし、道標に書いてある地名が何処のことか分からず、地図で確認が必要でした。

国際会館駅を出発
2016年06月24日 06:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 6:42
国際会館駅を出発
鞍馬線が渡れず、少し戻ってこの公園を通って
2016年06月24日 06:52撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 6:52
鞍馬線が渡れず、少し戻ってこの公園を通って
岩倉駅で線路を渡りました
2016年06月24日 06:53撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 6:53
岩倉駅で線路を渡りました
瓢箪崩山登山口の林道
2016年06月24日 07:05撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:05
瓢箪崩山登山口の林道
瓢箪崩山登山口の林道
2016年06月24日 07:07撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:07
瓢箪崩山登山口の林道
気持ち良いよく手入れされた登山道
2016年06月24日 07:12撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:12
気持ち良いよく手入れされた登山道
番号のついた道標がずっとあります
2016年06月24日 07:22撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:22
番号のついた道標がずっとあります
気持ち良い痩せ尾根
2016年06月24日 07:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:23
気持ち良い痩せ尾根
気持ち良い痩せ尾根
2016年06月24日 07:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 7:23
気持ち良い痩せ尾根
涼しくて木漏れ日が気持ちよい
2016年06月24日 07:37撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:37
涼しくて木漏れ日が気持ちよい
あとで行く比叡山が対岸に見えました
2016年06月24日 07:38撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 7:38
あとで行く比叡山が対岸に見えました
瓢箪崩山
2016年06月24日 07:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:42
瓢箪崩山
ちょっと岩場
2016年06月24日 07:48撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 7:48
ちょっと岩場
気持ち良い痩せ尾根
2016年06月24日 07:51撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 7:51
気持ち良い痩せ尾根
分岐
2016年06月24日 08:04撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:04
分岐
江文峠。この左の急坂を降りてきました。右は前回大原から歩いた時に行った道
2016年06月24日 08:17撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:17
江文峠。この左の急坂を降りてきました。右は前回大原から歩いた時に行った道
江文峠
2016年06月24日 08:18撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:18
江文峠
気持ちいい古道
2016年06月24日 08:19撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:19
気持ちいい古道
気持ちいい古道
2016年06月24日 08:20撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:20
気持ちいい古道
苔むしています
2016年06月24日 08:24撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 8:24
苔むしています
石碑もあります
2016年06月24日 08:28撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:28
石碑もあります
気持ちいい古道
2016年06月24日 08:28撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 8:28
気持ちいい古道
気持ちいい古道
2016年06月24日 08:30撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 8:30
気持ちいい古道
金比羅神社
2016年06月24日 08:31撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:31
金比羅神社
最後はとても急な古道
2016年06月24日 08:35撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 8:35
最後はとても急な古道
おもわず癒されます
2016年06月24日 08:37撮影 by  LGL24, LG Electronics
4
6/24 8:37
おもわず癒されます
ちょっと岩場
2016年06月24日 08:40撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 8:40
ちょっと岩場
分岐からの展望(比叡山)
2016年06月24日 08:41撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:41
分岐からの展望(比叡山)
金比羅神社
2016年06月24日 08:43撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:43
金比羅神社
金比羅山三角点手前の岩場からの比叡山。ずいぶん遠くなりました。これからそこまで行きます。
2016年06月24日 08:43撮影 by  LGL24, LG Electronics
5
6/24 8:43
金比羅山三角点手前の岩場からの比叡山。ずいぶん遠くなりました。これからそこまで行きます。
金比羅山三角点手前の岩場からの京都
2016年06月24日 08:45撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:45
金比羅山三角点手前の岩場からの京都
金比羅山三角点、展望なし、すぐUターン
2016年06月24日 08:48撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:48
金比羅山三角点、展望なし、すぐUターン
”技あり”のコークゴールドラベル!今日の飲料はこれ1本のみ。
さっきの岩場でちょっと休憩。
2016年06月24日 08:53撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:53
”技あり”のコークゴールドラベル!今日の飲料はこれ1本のみ。
さっきの岩場でちょっと休憩。
金比羅山石柱
2016年06月24日 08:57撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 8:57
金比羅山石柱
金比羅山三壺大神
2016年06月24日 08:59撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 8:59
金比羅山三壺大神
案内図、これ、細かいようでよくわかりません
2016年06月24日 09:00撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 9:00
案内図、これ、細かいようでよくわかりません
翠黛山
2016年06月24日 09:11撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 9:11
翠黛山
焼杉山
2016年06月24日 09:46撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 9:46
焼杉山
細いまき道
2016年06月24日 09:54撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 9:54
細いまき道
鹿柵
2016年06月24日 10:18撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:18
鹿柵
大原の町が見えてきて
2016年06月24日 10:18撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 10:18
大原の町が見えてきて
ここから降りてきました
2016年06月24日 10:19撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
6/24 10:19
ここから降りてきました
大原の里を通過中
2016年06月24日 10:22撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:22
大原の里を通過中
高野川をこの小さな橋でわたります
2016年06月24日 10:25撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:25
高野川をこの小さな橋でわたります
橋から焼杉山方面
2016年06月24日 10:26撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:26
橋から焼杉山方面
大原の里から東海自然歩道に入ります
2016年06月24日 10:33撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:33
大原の里から東海自然歩道に入ります
2016年06月24日 10:34撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:34
立派な杉林に入ります
2016年06月24日 10:35撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:35
立派な杉林に入ります
歴史を感じます
2016年06月24日 10:37撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:37
歴史を感じます
沢の横を上ります
2016年06月24日 10:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:42
沢の横を上ります
歩道にも水が流れています。防水性がない靴だと浸水しそうです
2016年06月24日 10:48撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:48
歩道にも水が流れています。防水性がない靴だと浸水しそうです
次第に沢っぽくなって
2016年06月24日 10:54撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 10:54
次第に沢っぽくなって
快適な巻道になると仰木峠
2016年06月24日 11:11撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 11:11
快適な巻道になると仰木峠
快適な京都一周トレイルで永井山
2016年06月24日 11:41撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 11:41
快適な京都一周トレイルで永井山
横高山。とうとうぼつぼつ雨が降ってきました
2016年06月24日 11:49撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 11:49
横高山。とうとうぼつぼつ雨が降ってきました
2016年06月24日 11:53撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
6/24 11:53
比叡山 かすんできました
2016年06月24日 11:57撮影 by  LGL24, LG Electronics
4
6/24 11:57
比叡山 かすんできました
玉体杉
2016年06月24日 11:58撮影 by  LGL24, LG Electronics
4
6/24 11:58
玉体杉
すぐ横には道路
2016年06月24日 12:01撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:01
すぐ横には道路
道路をトンネルでくぐります
2016年06月24日 12:14撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:14
道路をトンネルでくぐります
延暦寺釈迦堂
2016年06月24日 12:17撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:17
延暦寺釈迦堂
浄土院前の水場。この水うまかった。大原で飲料補給するの忘れてここまでコーラ500CCのみで頑張りました。
2016年06月24日 12:26撮影 by  LGL24, LG Electronics
5
6/24 12:26
浄土院前の水場。この水うまかった。大原で飲料補給するの忘れてここまでコーラ500CCのみで頑張りました。
立派な参道を歩きます
2016年06月24日 12:28撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:28
立派な参道を歩きます
「お地蔵さんのある展望地」ですがあいにくの天気で展望なし
2016年06月24日 12:40撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:40
「お地蔵さんのある展望地」ですがあいにくの天気で展望なし
さっきの横高山は見えました
2016年06月24日 12:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:42
さっきの横高山は見えました
林道をあるいて
2016年06月24日 12:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:42
林道をあるいて
悪天につきケーブルでエスケープ
2016年06月24日 12:50撮影 by  LGL24, LG Electronics
3
6/24 12:50
悪天につきケーブルでエスケープ
日本一の急勾配とのアナウンス。高尾山ケーブルカーでもそう言っていたような…
2016年06月24日 12:53撮影 by  LGL24, LG Electronics
4
6/24 12:53
日本一の急勾配とのアナウンス。高尾山ケーブルカーでもそう言っていたような…

装備

個人装備
上下ゴアレインスーツ(使用せず) 折りたたみ傘(とても役に立った) パン2個 コーラ500ml 日焼け止め スマホ(GPS マップ カメラを兼用) 日除け帽

感想

木曜日から京都へ出張に来ており、金曜日は夜からの変則勤務だったため、天気が崩れる前の午前中に北山の大原の里10名山から比叡山まで、赤線つなぎもかねてトレーニングへと行きました。

今回は、京都出張では初めて山用ショートシューズとレインスーツ(さすがにこの季節は必要です)、サブザックを持ってきましたので、いつもの「手ぶら」シリーズのように里山お気軽ではなく、ちょっと本格的に山道を歩いてみました。

昨秋に大原から鞍馬まで里山を歩いた時に行ってみたいと思った大原の里10名山(この呼び名は今回、山頂標識の表示で知りましたが)と、そのうち京都をぐるっと一周赤線をつなげたいと思っていたので、比叡山まで歩いてみることにしました。
時間的には午後から雨(場所によっては強く降る)予報だったのと、夜からの勤務に備えて早めにホテルへ戻って休憩することを考えて、14時下山をタイムリミットに設定、予想タイムから逆算して6:30ころの歩き始め、としました。
本当は比叡山からさらに京都一周トレイルを歩いて、瓜生山から銀閣寺へ下山、も想定しましたが、天気が崩れるのが早く、12時ころから降り始め、そのまま本降りになったので、ケーブル駅へエスケープしてしまいました。

気温は思ったほど高くなく、大汗をかくことなく快適に歩くことができました。
雨も最初のうち樹林がさえぎてくれて、トレイルも快適だったので、雨具なしで歩いていましたが、次第に強くなってきて延暦寺につく頃にはかなりの降りで、傘を差しました。さすがにレインスーツを着ると暑くて蒸れそうだったので、傘だけで済ませましたが、それほど濡れることはありあせんでした。
(むしろ下山後京都の町中を七条駅からホテルまで歩く間が、猛烈な土砂降りで傘をさしていてもずぶ濡れになり、パンツまで浸水してしまいました。叡山からの京阪電車が京都駅を通らないので、ホテルに一番近い七条駅から歩いたのですが、ちょっと不便ですね)

今回よかったところ
〜乾襦璽箸濃鈎罎任呂世譴砲皺颪錣此△箸討眄鼎な山旅が楽しめたこと。(先日の雨のあと、歩かれた形跡がなく、枝や葉がつもったままで、蜘蛛の巣も結構鬱陶しいことはありましたが)
金比羅山付近の岩っぽい稜線歩きと展望
6眸耆綮撹婉瓩竜せちの良い痩せ尾根のトレイル
す省呼修ら金比羅山への苔むした古道
ヂ膰兇領せ撹景
β膰兇ら仰木峠への東海自然歩道の水が流れる沢状の歩道
Ф通敍修らの超歩きやすい京都一周トレイル


合計時間: 6時間5分 (標準タイム約13:30→短縮率45%)
合計距離: 27.96km (スマホのGPSで精度が悪く、ルートに暴れがあるので、実際にはもう少し短いかな。)
 平均速度;4.6km/h
累積標高(上り): 1858m
累積標高(下り): 1269m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人

コメント

ご出張でしたか
shigetoshi さん
こんにちは。(^-^)/

京都まで…とはずいぶん行動範囲が
広いなと思いましたら、
お仕事の合間だったのですね。
苔むした道がいい雰囲気です。(*^^*)

トレーニングにしては何気にロング。
大変お疲れさまでした。
2016/6/26 11:45
Re: ご出張でしたか
sionさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
京都にはときどき出張してます。
変則勤務の時が多く、昼間に時間が取れるときは歩くようにしていますが、
本格的に歩いたのは今回が初めてです。

こういう古道が時々あり、京都らしさを感じさせます。

夜からの仕事の予定が早まって、下山後あまりホテルでゆっくり休めませんでしたが、
いいトレーニングになりました
2016/6/26 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら