ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905768
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山(・∀・)表参道成就コース

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
masano その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
11.9km
登り
1,972m
下り
1,101m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
1:40
合計
6:31
距離 11.9km 登り 1,979m 下り 1,104m
10:09
10:12
21
10:33
9
10:42
11
10:53
10:54
37
11:31
11:33
22
11:55
12
12:07
12:13
10
12:23
12:33
4
12:40
13:00
6
13:06
13:07
2
13:09
13:14
0
13:14
13:34
12
13:46
13:55
18
14:13
14:18
5
14:23
14:27
1
14:35
14:39
6
14:45
14:47
9
14:56
14:57
14
15:11
15:12
26
15:38
9
15:47
7
15:54
15:58
15
16:13
16:15
0
16:15
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ 13時頃山頂風やや強い
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
松山自動車道【いよ西条IC】から11号を西へ、石鎚山の案内表示があるのでそれに従って・・・
ロープウエイ乗り場付近に、石鎚山温泉京屋の駐車場あり一日700円
石鎚登山ロープウエイ料金・大人往復1950円(往復で買うとちょっと割安)
コース状況/
危険箇所等
鎖場はいわずもがな危険です。
鎖場の他に階段の巻道があります。
山頂の弥山から天狗岳への稜線は岩場で細く慎重を要します
鎖場があるあたりからブヨ等の羽虫が大量に飛んでます

ログはロープウエイの距離(片道分)も入ってます
車で4時間(*_*) ・・・駐車場です。梅雨の中休みでいい天気
2016年06月26日 09:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 9:35
車で4時間(*_*) ・・・駐車場です。梅雨の中休みでいい天気
ロープウエイへ行く途中
2016年06月26日 09:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 9:38
ロープウエイへ行く途中
役行者(えんのぎょうじゃ)尊像 この人、どこにでもいる!
2016年06月26日 09:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 9:39
役行者(えんのぎょうじゃ)尊像 この人、どこにでもいる!
ロープウエイです
2016年06月26日 09:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 9:56
ロープウエイです
一気に1300mまで上がります
2016年06月26日 09:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 9:57
一気に1300mまで上がります
ひょえ〜(+o+)高い!
2016年06月26日 10:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
6/26 10:01
ひょえ〜(+o+)高い!
8分ほどで山頂成就駅
2016年06月26日 10:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:10
8分ほどで山頂成就駅
瓶ヶ森 まだいい天気
2016年06月26日 10:12撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 10:12
瓶ヶ森 まだいい天気
少し歩いたところの展望所
2016年06月26日 10:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:13
少し歩いたところの展望所
お社
2016年06月26日 10:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:15
お社
人はいないです
2016年06月26日 10:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:15
人はいないです
ブナなどの林の中、気持ちのイイ道
2016年06月26日 10:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:23
ブナなどの林の中、気持ちのイイ道
広く歩きやすいです
2016年06月26日 10:23撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:23
広く歩きやすいです
2016年06月26日 10:28撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:28
成就社の境内を通ります
2016年06月26日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:32
成就社の境内を通ります
成就社
2016年06月26日 10:32撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:32
成就社
倉庫のようなシャッターにアートが描かれています
2016年06月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:33
倉庫のようなシャッターにアートが描かれています
石鎚山へ向かいます。ここが結界。今でも7月1日だけ女性は入れないそうです。
2016年06月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 10:33
石鎚山へ向かいます。ここが結界。今でも7月1日だけ女性は入れないそうです。
八丁と言われる地点。ここから山頂まで3キロ
もう少しと思わせておいて、だんだん急になってきます(^_^;)
2016年06月26日 10:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 10:53
八丁と言われる地点。ここから山頂まで3キロ
もう少しと思わせておいて、だんだん急になってきます(^_^;)
高さを表すグラフ。 最後の急勾配は何?!
2016年06月26日 10:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 10:53
高さを表すグラフ。 最後の急勾配は何?!
しばらく緩やかな道
2016年06月26日 10:53撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:53
しばらく緩やかな道
ヤマアジサイ?
2016年06月26日 10:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 10:57
ヤマアジサイ?
2016年06月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:14
2016年06月26日 11:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:22
試しの鎖の所まできました。(ここが一番険しいらしい)
登ったら向こう側へ下りるのですが、下りる方も鎖なので難しいかなと思いパスしました。
2016年06月26日 11:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:30
試しの鎖の所まできました。(ここが一番険しいらしい)
登ったら向こう側へ下りるのですが、下りる方も鎖なので難しいかなと思いパスしました。
体力に自信がないので左です
2016年06月26日 11:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:30
体力に自信がないので左です
ヒメレンゲ
2016年06月26日 11:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:33
ヒメレンゲ
試し鎖のウラ側(下り側)です。
のっぴきならない人の声が響いてました。
2016年06月26日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 11:35
試し鎖のウラ側(下り側)です。
のっぴきならない人の声が響いてました。
鎖場付近には建物があります
2016年06月26日 11:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 11:35
鎖場付近には建物があります
開けたところに出ると、眼前にそびえ立つ石鎚山!
2016年06月26日 11:54撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 11:54
開けたところに出ると、眼前にそびえ立つ石鎚山!
ガスってきました(T_T)
2016年06月26日 11:55撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6/26 11:55
ガスってきました(T_T)
雲がどんどん上がってきます。晴れないかな〜
2016年06月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 12:03
雲がどんどん上がってきます。晴れないかな〜
2016年06月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:05
一の鎖です。登れるかな~(^_^;)
2016年06月26日 12:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:06
一の鎖です。登れるかな~(^_^;)
上が見えてるので距離は短いです。
慎重に時間をかけてなんとか登ることができました。
2016年06月26日 12:06撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:06
上が見えてるので距離は短いです。
慎重に時間をかけてなんとか登ることができました。
雲が多くなってきた〜
このまま真っ白になっちゃうのか?!
2016年06月26日 12:11撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 12:11
雲が多くなってきた〜
このまま真っ白になっちゃうのか?!
頂上に着いたら真っ白のパターンだなこりゃ・・・
2016年06月26日 12:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 12:14
頂上に着いたら真っ白のパターンだなこりゃ・・・
ここテント張れそうなスペースあり
2016年06月26日 12:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:17
ここテント張れそうなスペースあり
二の鎖小屋のトイレ 新しくてキレイで良いです。協力金100円です。
2016年06月26日 12:22撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 12:22
二の鎖小屋のトイレ 新しくてキレイで良いです。協力金100円です。
二の鎖です。先ほどより急で長そう・・・上が見えません。
一休みできるポイントがあるので、休み休み登りました。
2016年06月26日 12:25撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 12:25
二の鎖です。先ほどより急で長そう・・・上が見えません。
一休みできるポイントがあるので、休み休み登りました。
カラマツソウ
2016年06月26日 12:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 12:36
カラマツソウ
2016年06月26日 12:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:38
ダケモミ?
2016年06月26日 12:41撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:41
ダケモミ?
最後の三の鎖です。だいぶ慣れてきました。
2016年06月26日 12:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 12:49
最後の三の鎖です。だいぶ慣れてきました。
うすい黄色の花。なんという花でしょうね?
2016年06月26日 12:49撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 12:49
うすい黄色の花。なんという花でしょうね?
鎖場を終えると、
石鎚神社頂上社(山頂)に着きました(^o^)丿
怖かったけどおもしろかった〜
2016年06月26日 13:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 13:09
鎖場を終えると、
石鎚神社頂上社(山頂)に着きました(^o^)丿
怖かったけどおもしろかった〜
岩場に咲いていました。ハナニガナ?
2016年06月26日 13:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 13:33
岩場に咲いていました。ハナニガナ?
ここまで来たら、天狗岳も行きます。ガスで見えない〜
2016年06月26日 13:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 13:35
ここまで来たら、天狗岳も行きます。ガスで見えない〜
ベニドウダン
2016年06月26日 13:36撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 13:36
ベニドウダン
ナナカマドの花
2016年06月26日 13:37撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 13:37
ナナカマドの花
近づくにつれ全貌が現れてきました。めっちゃ崖!
2016年06月26日 13:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
6/26 13:42
近づくにつれ全貌が現れてきました。めっちゃ崖!
コメツツジ?これだけ咲いていました
2016年06月26日 13:46撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 13:46
コメツツジ?これだけ咲いていました
天狗岳(^o^)丿展望はありません。見えたら怖すぎ
2016年06月26日 13:47撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
6/26 13:47
天狗岳(^o^)丿展望はありません。見えたら怖すぎ
こんな岩場を伝ってきました(汗。身軽な人はトコトコ歩いて行っちゃいます。覗くとすんごいですよ(汗
2016年06月26日 13:51撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 13:51
こんな岩場を伝ってきました(汗。身軽な人はトコトコ歩いて行っちゃいます。覗くとすんごいですよ(汗
頂上社のある方へ戻ります
2016年06月26日 14:03撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 14:03
頂上社のある方へ戻ります
これは真っ赤に色づいています
2016年06月26日 14:05撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 14:05
これは真っ赤に色づいています
戻ってから晴れないかな〜と天狗岳の方を見ていると
2016年06月26日 14:10撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 14:10
戻ってから晴れないかな〜と天狗岳の方を見ていると
・・・!!ガスが切れそう!!
2016年06月26日 14:13撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 14:13
・・・!!ガスが切れそう!!
見えました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
肉眼で見れて良かった
2016年06月26日 14:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
6/26 14:14
見えました〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
肉眼で見れて良かった
良い(^o^)
2016年06月26日 14:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
6
6/26 14:14
良い(^o^)
どこもかしこも崖〜!
2016年06月26日 14:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 14:17
どこもかしこも崖〜!
鎖が巻いてあります。やはり人がさわらないと錆びています。
2016年06月26日 14:17撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 14:17
鎖が巻いてあります。やはり人がさわらないと錆びています。
晴れてきつつありましたが、時間もないので未練たらたら下山します。
2016年06月26日 14:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 14:18
晴れてきつつありましたが、時間もないので未練たらたら下山します。
帰りは階段で。とても楽ちんでした。
2016年06月26日 14:20撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 14:20
帰りは階段で。とても楽ちんでした。
天狗岳を見上げると、ガスが無くなってます。
下山すると晴れるパターン
2016年06月26日 14:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
6/26 14:26
天狗岳を見上げると、ガスが無くなってます。
下山すると晴れるパターン
瓶ヶ森も雲が無くなっています
2016年06月26日 14:33撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
6/26 14:33
瓶ヶ森も雲が無くなっています
ブヨの大群には閉口します。虫よけなんて効きません。
2016年06月26日 14:35撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 14:35
ブヨの大群には閉口します。虫よけなんて効きません。
すっかり青空
2016年06月26日 14:56撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
6/26 14:56
すっかり青空
サワフタギの花
2016年06月26日 15:19撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
6/26 15:19
サワフタギの花
山頂山荘で山頂限定と書いてあるので、買ってしまいました。
銅色の地がいい感じです。
2016年06月27日 07:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5
6/27 7:58
山頂山荘で山頂限定と書いてあるので、買ってしまいました。
銅色の地がいい感じです。
実はロープウエイ乗り口でももう一つ買ってしまいました!
登山靴とピッケルのデザインに惹かれました。
2016年06月27日 07:59撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
4
6/27 7:59
実はロープウエイ乗り口でももう一つ買ってしまいました!
登山靴とピッケルのデザインに惹かれました。
撮影機器:

感想

ちょっと遠いですが、石鎚山に行ってきました(^o^)
ココの目玉はやはりクサリ場!その長さも勾配もかなりのもの。
それが試し鎖とあわせて4箇所も!
もちろん迂回路もありますが、せっかくはるばるやってきたのだからぜひ試してみたいものです
下から見上げると、ほんとに行けるのかなあ・・・ととても不安になりますが、何も考えずに登って行くと結構いけるものですね。
でも足をかけるところがなくて、困るところもありました。(体が硬いのであまり足があがらない)日頃、腕を使っていないのですごい筋肉痛になりました。
最後の「三の鎖」が終わると、すでに山頂に立っています。

石鎚神社にお参りして、天狗岳にも行きました。天狗岳までの稜線も細く両側が崖で緊張する道のりでした。

またまたバッジもGETできたし、鎖場や岩場の面白いコース、西日本最高の景色も見れて良かったです。とても良い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら