ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 906525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斡貽颪療伉坤曠錺ぅ肇▲Ε箸陵絮嘘(<=>岩尾別温泉)

2016年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
15.0km
登り
1,520m
下り
1,467m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:27
合計
9:22
5:30
98
7:08
7:10
10
7:20
7:22
61
極楽平
8:23
8:34
18
8:52
8:53
36
9:29
9:29
12
9:41
9:45
31
10:16
10:21
14
10:35
11:05
1
11:06
11:11
15
11:26
11:26
11
11:37
11:37
19
11:56
12:01
20
12:21
12:40
39
13:19
13:19
7
13:26
13:26
82
14:48
14:51
1
14:52
ゴール地点
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 飛行機
(往路) 13:00着 女満別空港ー13:30発 知床エアポートライナ−15:36着 ウトロ温泉バスターミナル―16:15発 斜里バスー16:25着 知床自然センター18:00着 ホテル地の淵(ホテル送迎車)
(復路)レンタカーで女満別空港へ
コース状況/
危険箇所等
6/27昼頃に極楽平付近でヒグマの目撃情報あり。
雪は例年に比べて少ないようだが、所々雪渓をトラバースする必要がある。
大沢の雪渓ではチェーンスパイクを使用した。濃霧だと下山時に雪渓からの出口(大沢入口)が解らなくなり、下りすぎてしまう危険があるので要注意。
その他周辺情報 ホテル地の涯 (ちのはて) : 日帰り入浴 800円 羅臼岳バッチ 435円
知床自然センター : 熊撃退スプレー, フードコンテナのレンタル
知床自然センター ここでヒグマについてレクチャーを受けて熊撃退スプレーを借りた。
2016年06月25日 17:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/25 17:34
知床自然センター ここでヒグマについてレクチャーを受けて熊撃退スプレーを借りた。
熊撃退スプレーとホルスター 貸出料1000円/日 デポジット代2000円(未使用の場合は返金される)
2016年06月26日 02:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/26 2:24
熊撃退スプレーとホルスター 貸出料1000円/日 デポジット代2000円(未使用の場合は返金される)
ホテル地の涯(ちのはて)へ宿泊 夜中の3時でも朝食や昼食のお弁当を受け取れる。登山者に万全の態勢だった。
2016年06月25日 18:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/25 18:42
ホテル地の涯(ちのはて)へ宿泊 夜中の3時でも朝食や昼食のお弁当を受け取れる。登山者に万全の態勢だった。
木下小屋 当日はあいにくの雨。この辺の天候は町の天気とは全く違うみたい。
2016年06月27日 05:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 5:30
木下小屋 当日はあいにくの雨。この辺の天候は町の天気とは全く違うみたい。
木下小屋前の登山口 山小屋のおじさんから 「登山届は?」と聞かれ「ネットで出しました」と言ったら許してくれた。保険の関係でいつもヤマレコから出している。
2016年06月27日 05:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 5:30
木下小屋前の登山口 山小屋のおじさんから 「登山届は?」と聞かれ「ネットで出しました」と言ったら許してくれた。保険の関係でいつもヤマレコから出している。
ギンリョウソウ(銀竜草:イチャクソウ科)別名ユウレイタケ
葉緑素が無く腐った枯葉から養分を吸収。
2016年06月27日 06:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/27 6:07
ギンリョウソウ(銀竜草:イチャクソウ科)別名ユウレイタケ
葉緑素が無く腐った枯葉から養分を吸収。
ウコンウツギ(鬱金空木:スイカズラ科)ウコンは花が黄色いため、ウツギは茎が中空のため
2016年06月27日 07:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 7:18
ウコンウツギ(鬱金空木:スイカズラ科)ウコンは花が黄色いため、ウツギは茎が中空のため
チシマフウロ(千島風露:フウロソウ科)花は淡紅紫色 白花はトカチフウロという
2016年06月27日 14:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/27 14:09
チシマフウロ(千島風露:フウロソウ科)花は淡紅紫色 白花はトカチフウロという
チシマフウロの群生
2016年06月27日 06:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/27 6:26
チシマフウロの群生
弥三吉水 少し硫黄臭く感じた。
2016年06月27日 07:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 7:08
弥三吉水 少し硫黄臭く感じた。
極楽平 下山時に、すれ違ったハイカーからこの辺りでヒグマを見たと知らされる。決して極楽では無い。
2016年06月27日 07:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 7:22
極楽平 下山時に、すれ違ったハイカーからこの辺りでヒグマを見たと知らされる。決して極楽では無い。
所々雪渓のトラバースが出て来た。
2016年06月27日 07:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 7:41
所々雪渓のトラバースが出て来た。
この花がかなり群生していたが、ツバメオモト(燕万年青:ユリ科)かな?
2016年06月27日 07:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/27 7:55
この花がかなり群生していたが、ツバメオモト(燕万年青:ユリ科)かな?
銀冷水 こちらの水は硫黄臭は感じない。
2016年06月27日 08:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 8:23
銀冷水 こちらの水は硫黄臭は感じない。
銀冷水の携帯トイレブース 結構立派で安心感がある。持参した震災用簡易トイレを使用。
2016年06月27日 08:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 8:34
銀冷水の携帯トイレブース 結構立派で安心感がある。持参した震災用簡易トイレを使用。
羅臼平 この辺りはものすごい暴風だった。
2016年06月27日 09:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 9:26
羅臼平 この辺りはものすごい暴風だった。
先行グループのアイゼンが脱ぎ捨ててある。この先は本当に不要なのだろうか?
2016年06月27日 09:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 9:27
先行グループのアイゼンが脱ぎ捨ててある。この先は本当に不要なのだろうか?
岩清水 コップが置いてあったから飲めるのでしょう。
2016年06月27日 09:52撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 9:52
岩清水 コップが置いてあったから飲めるのでしょう。
びしょ濡れだけど、キバナシャクナゲかな?
2016年06月27日 09:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 9:41
びしょ濡れだけど、キバナシャクナゲかな?
岩清水付近のシャクナゲの群生
2016年06月27日 10:01撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 10:01
岩清水付近のシャクナゲの群生
岩にへばりついて何とか登頂。強風で飛ばされそう。
2016年06月27日 10:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
6/27 10:43
岩にへばりついて何とか登頂。強風で飛ばされそう。
目の前なのによく写らない。
2016年06月27日 10:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/27 10:43
目の前なのによく写らない。
大沢入口まで降りてきた。注意しないとホワイトアウトで雪渓を下りすぎてしまう。GPSで標高を確認しながら出口を見つけた。
2016年06月27日 12:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/27 12:12
大沢入口まで降りてきた。注意しないとホワイトアウトで雪渓を下りすぎてしまう。GPSで標高を確認しながら出口を見つけた。
1100m付近でも夏道から雪渓に降りられるが、こちらは帰りがさらに解りにくい。
2016年06月27日 12:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/27 12:23
1100m付近でも夏道から雪渓に降りられるが、こちらは帰りがさらに解りにくい。
知床五湖方面 今日初めて遠景が見えた。ホッとする。昨日歩いた高架木道が見える。
2016年06月27日 13:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/27 13:50
知床五湖方面 今日初めて遠景が見えた。ホッとする。昨日歩いた高架木道が見える。
ハクサンチドリ(白山千鳥:ラン科)千鳥の飛ぶ姿に似ている
2016年06月27日 13:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/27 13:53
ハクサンチドリ(白山千鳥:ラン科)千鳥の飛ぶ姿に似ている
オオタカネバラ(大高嶺薔薇:バラ科)タカネバラの母種。小葉は2~3対。
2016年06月27日 14:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
6/27 14:20
オオタカネバラ(大高嶺薔薇:バラ科)タカネバラの母種。小葉は2~3対。

装備

個人装備
長袖シャツ インナー ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ3 雨具 帽子 ザック 食事2 行動食 非常食 飲料1300mL シート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ スパッツ お金 ザックカバー チェーンスパイク ポール 携帯トイレ2 熊鈴 熊撃退スプレー

感想

 知床と言えば先ずはヒグマ。5月から7月はヒグマが活動期に入り、要注意の時期。音を出して出会わないように努力することが大切だが、好奇心の強い若熊などが近づいてくることもあるらしい。知床自然センターで熊撃退率90%の唐辛子スプレーを貸し出してくれることが解り、レクチャーを受けて借りることにした。スプレーを持っていることで、目撃情報があっても落ち着いていられたことが一番良かったと思う。
 ホテル地の涯では、スマホが圏外で使用できなかった為、”天気とくらす”の登山指数が見られずテレビの天気予報を見ていた。しかし、ホテル周辺や羅臼岳は町の天気とは全く違うため参考にならなかった。27日は北海道全域で天候が回復するとの予報だったので、標高1660mしかない山頂付近でこれほど激しい突風と濃霧に会うとは思わなかった。北海道の標高は関東甲信越の山プラス1000m位の感覚で考えないといけないと思う。
 今回は、山頂での眺望が全く無かったのは残念だったが、羅臼岳らしさは充分味わうことが出来たので満足している。今年は冬山にも登り続けていたので、雪渓でのホワイトアウトのような事態にも対応できたのだと思う。途中で、登頂を断念しそうになっていたご夫婦を助けることもできた様だし、自分の成長を感じることができたので良しとしようと思う。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら