ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 90669
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(稲村岩尾根〜奥多摩駅)

2010年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:29
距離
15.3km
登り
1,340m
下り
1,630m

コースタイム

09:01 東日原BS発
09:55 稲村岩取り付き点 10:00
11:25 ヒルメシクイノタワ☆
11:55 鷹ノ巣山山頂 13:10
14:15 六ツ石山頂 14:20
15:55 林道合流地点
16:30 氷川町営駐車場着
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
氷川町営駐車場利用です(12〜2月は無料)
奥多摩駅からは東日原行バス利用
コース状況/
危険箇所等
先日の雪で中腹からちらほら地面に顔を出し、
ヒルメシクイノタワから山頂までは雪道でした。
アイゼンは必要なかったものの、若干滑って踏ん張りが効かなかったです。

また、六ツ石の山頂を巻く北斜面も雪が踏まれて、同じように踏ん張りが
効かず疲れました。
東日原BSから少し歩きます
2010年12月12日 09:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:01
東日原BSから少し歩きます
稲村岩
まずはあそこを目指しますかね
2010年12月12日 09:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:07
稲村岩
まずはあそこを目指しますかね
ここから本格的なスタート
一気に登り始まり
2010年12月12日 09:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:13
ここから本格的なスタート
一気に登り始まり
稲村岩近く
下から見上げると切り立った崖でしかありません
2010年12月12日 09:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:25
稲村岩近く
下から見上げると切り立った崖でしかありません
この辺りで一瞬迷う
先行者が沢沿いに行くも様子がおかしかったので、地図で再確認
2010年12月12日 09:37撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:37
この辺りで一瞬迷う
先行者が沢沿いに行くも様子がおかしかったので、地図で再確認
ロープが目印だったようで、登山道はここから九十九折りに登る
2010年12月12日 09:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:39
ロープが目印だったようで、登山道はここから九十九折りに登る
登り
この先登りきった場所でまずは一休み
2010年12月12日 09:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 9:50
登り
この先登りきった場所でまずは一休み
さらに登る
2010年12月12日 10:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 10:12
さらに登る
少し休めると思ったらまた登り
2010年12月12日 10:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 10:27
少し休めると思ったらまた登り
ようやく休めそうな場所発見
2010年12月12日 10:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 10:46
ようやく休めそうな場所発見
北斜面が削れてるので、天祖山ですかね?
2010年12月12日 11:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:06
北斜面が削れてるので、天祖山ですかね?
誰が作ったか雪だるま
2010年12月12日 11:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:06
誰が作ったか雪だるま
その雪だるまの上に一つ追加
鏡餅の出来上がり
2010年12月12日 11:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:07
その雪だるまの上に一つ追加
鏡餅の出来上がり
段々斜面に雪がついてます
2010年12月12日 11:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:09
段々斜面に雪がついてます
ヒルメシクイノタワ
実はこの場所、密かに憧れてました(^^ゞ
2010年12月12日 11:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:26
ヒルメシクイノタワ
実はこの場所、密かに憧れてました(^^ゞ
明るい場所なので、昼飯食っても良いかもです(^^)v
2010年12月12日 11:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:26
明るい場所なので、昼飯食っても良いかもです(^^)v
この先の登りから一段と雪が増えます
2010年12月12日 11:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:34
この先の登りから一段と雪が増えます
山頂手前
あ…あ、あぁぁ
ひたすら登りの約3時間
この光景を待ち望んでた
2010年12月12日 11:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 11:54
山頂手前
あ…あ、あぁぁ
ひたすら登りの約3時間
この光景を待ち望んでた
これから先の季節はアイゼン必須でしょう
(実感)
2010年12月12日 13:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 13:12
これから先の季節はアイゼン必須でしょう
(実感)
残念っ!
富士山雲の中
見えません
2010年12月12日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12/12 13:10
残念っ!
富士山雲の中
見えません
石尾根の奥に御前山
2010年12月12日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12/12 13:07
石尾根の奥に御前山
振り返った鷹ノ巣山山頂
2010年12月12日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12/12 13:26
振り返った鷹ノ巣山山頂
その奥の日陰名栗峰
2010年12月12日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12/12 13:26
その奥の日陰名栗峰
雪だるまの残骸?
誰かに破壊されたのですかね・・
2010年12月12日 13:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 13:25
雪だるまの残骸?
誰かに破壊されたのですかね・・
石尾根も若干雪が残ってます
2010年12月12日 13:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 13:30
石尾根も若干雪が残ってます
人が通った跡が蛇の道?みたい
2010年12月12日 13:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 13:35
人が通った跡が蛇の道?みたい
振り返ると鷹ノ巣山はガスの中
2010年12月12日 14:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:01
振り返ると鷹ノ巣山はガスの中
城山からくだり急斜面があります
2010年12月13日 08:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/13 8:15
城山からくだり急斜面があります
広々した尾根に出ました
踏み跡も不明瞭です
2010年12月12日 14:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:14
広々した尾根に出ました
踏み跡も不明瞭です
広いので踏み跡ないです
(←道を外した)
2010年12月12日 14:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:16
広いので踏み跡ないです
(←道を外した)
木の枝も好き勝手曲がって普通じゃない感じです
(←だから道を外した)
2010年12月12日 14:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:17
木の枝も好き勝手曲がって普通じゃない感じです
(←だから道を外した)
合流して(^^ゞ
六ツ石の北斜面巻き道
緩く登りですが、踏ん張りがきかなくつらいです
2010年12月12日 14:23撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:23
合流して(^^ゞ
六ツ石の北斜面巻き道
緩く登りですが、踏ん張りがきかなくつらいです
六ツ石山頂に寄り道してみますか
2010年12月12日 14:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:33
六ツ石山頂に寄り道してみますか
六ツ石山頂ですがもう雲が増えて山が特定しづらいです
2010年12月12日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12/12 14:41
六ツ石山頂ですがもう雲が増えて山が特定しづらいです
あとはひたすら下り
2010年12月12日 14:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:50
あとはひたすら下り
『ポキキッ』といってますね
2010年12月12日 14:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 14:54
『ポキキッ』といってますね
暗い杉並木道突入
さすがに一人でこの時間帯は真っ暗で心細いっ!(*_*)
2010年12月12日 15:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:16
暗い杉並木道突入
さすがに一人でこの時間帯は真っ暗で心細いっ!(*_*)
エグレ具合は人ひとり分
2010年12月12日 15:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:18
エグレ具合は人ひとり分
何かが石にあった場所?
丸っこさからすると木?
2010年12月12日 15:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:24
何かが石にあった場所?
丸っこさからすると木?
落ち葉
落ち葉
滑るように歩きます
(←決して滑っているのではなし)
2010年12月12日 15:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:41
落ち葉
落ち葉
滑るように歩きます
(←決して滑っているのではなし)
崩れているも立派な橋です
2010年12月12日 15:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:47
崩れているも立派な橋です
あれは奥多摩工業ですかね?
2010年12月12日 15:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:50
あれは奥多摩工業ですかね?
林道合流しました
2010年12月12日 15:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 15:55
林道合流しました
ショートカットの誘い
2010年12月12日 16:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 16:03
ショートカットの誘い
ショートカットの誘いその
2010年12月12日 16:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 16:04
ショートカットの誘いその
このショートカットは思ったより距離あります
2010年12月12日 16:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 16:06
このショートカットは思ったより距離あります
終了
再度舗装路歩き
2010年12月12日 16:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 16:14
終了
再度舗装路歩き
駐車場に到着
帰りますか
2010年12月12日 16:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
12/12 16:29
駐車場に到着
帰りますか

感想

稲村岩尾根初チャレンジです。
奥多摩三大急登の一つには必ず挙げられる道だったのと、
地図を見る度に思う、3時間近くひたすら上り坂の道。
これがあったので行きそびれていたルートでしたが、稲村岩までの急登を
越えれば行けそうだと情報も聞いたので、思い切って挑戦してみました。

で、感想ですが・・やはりキツかっです
急登部分は沢筋から岩の部分の斜度があるかな?っと感じですが、何しろ
登りがひたすら登るだけ。
緩かったり平坦だったりなら息もつけるのですが、ひたすら登り。

稲村岩を過ぎてからは枯れた木々の間から周りの山が見えるので大体の自分
の標高がわかるのですが、見比べて歩きながらどんどん標高を稼いでるのがわかります。
(特に左側に見える本仁田山と川苔山で現在位置を把握出来ました)

ヒルメシクイノタワに着く頃にはかなりバテてたけど、そこからが今回はさらに体力を削られました。
積雪の量が増え、普通の登山靴では登ると若干滑る感じで足の力を余計に
掛けてしまいます。
また膝よりも高い位置に足を掛けるような段差もありで、なおさらです。
思ったように足が前に進まなくなりました(*_*)
このバテは決して前日の二日酔いのせいだけではナイはず(^^ゞ
まだまだ三時間近い登りを一気に登れる体力が無いだろうという事です。

山頂では風が冷たく天気も太陽が雲に隠れてたので肌寒かったけど、せっかく
買ったデジイチを試すべく富士山が現れるのを待ちました。
待ちました。
が、一向に回復するどころか雲も増えてきたので仕方なく下山。
次回の楽しみにしましょう

でも、石尾根歩きは気持ち良かったのでまんざらでなく降りてきました。

途中、六ツ石までの道を尾根通しで歩き続け若干道を外した時に、地図を見て
立ち止まっていた先行者に
『六ツ石への道はこれで良いのですね?』
の問いに
『はい!この道で大丈夫です』
と答えたものの、その先が徐々に踏み跡不明瞭になっていたので、自分も後で
地図を確認したら道を外していた様子でした。

登りの時の稲村岩への九十九折り口を見逃した時もそうでしたが、先行者が進んで
いると同じ経路を辿る人だと思い込んで疑いも無く進んでしまうのですね。

単独や自分が先行者だと踏み跡不明瞭だと立ち止まるのですが、人が先にいると気にしない癖は直さないといけませんね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1282人

コメント

次は雲取ですか?
ukkysuzさん、今晩は。

私も昨年同じコースで登りましたが、やはり
九十九折れの登り口に気がつかず、沢を少し
上ってしまいました。ヒルメシクイノタワは
ちょっとがっかりでしたね。
(私も期待してましたので)

次は雲取ですか?
2010/12/16 22:53
こんばんは
kurikuri8さん、こんばんは

ヒルメシクイノタワは名前が名前だけに、どんな場所か想像は膨らんでました。
で、行って『あぁ、こんなとこか』って感じですよね。
標識が無ければ気にもしない場所です

さて、雲取山ですが・・春までトライを考えて無かったです。
ですが、言われて少し迷ってます(^^ゞ
2010/12/17 21:33
気になっていたところ
ukkysuzさん、こんばんは。
鷹ノ巣山、実はワタクシ、気になっていた山の一つです。
でも奥多摩の三大急登なんですね・・・。
やっぱり行くのは、もうちょっと先にしようかな〜なんてcoldsweats01

雪だるま→鏡餅
思わず笑ってしまいました
また誰かが雪玉を追加して全部で4つになって訳が分からないものになってたりして・・・
誰かのレコに写真が載ると面白いですね。

奥多摩工業は以前テレビで観ました。凄い建物ですよね

ukkysuzさんがバテたのは、きっと二日酔いのせいです
デジイチは次回に期待ですねっ。
お疲れ様でした。
2010/12/21 0:11
あの雪だるまは
登り疲れで参っていたところに現れ、気持が和らぎ一服の清涼剤のようなものでした。
そしてイタズラ心が芽生えたのです(^-^)

>また誰かが雪玉を追加して全部で4つになって訳が分>からないものになってたりして・・・
誰かが引き継いでくれれば面白いのですが、その後雨が
降ったりで融けてなくなったカモです。


自分も鷹ノ巣山はもう少し鍛錬をつんでから。。と思ってましたが、行けば行ったなりに登れちゃうものです。
pippiさんも勢いでいかがでしょうか?happy02
2010/12/21 15:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら