鷹ノ巣山(稲村岩尾根〜奥多摩駅)
- GPS
- 07:29
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
09:55 稲村岩取り付き点 10:00
11:25 ヒルメシクイノタワ☆
11:55 鷹ノ巣山山頂 13:10
14:15 六ツ石山頂 14:20
15:55 林道合流地点
16:30 氷川町営駐車場着
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
奥多摩駅からは東日原行バス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の雪で中腹からちらほら地面に顔を出し、 ヒルメシクイノタワから山頂までは雪道でした。 アイゼンは必要なかったものの、若干滑って踏ん張りが効かなかったです。 また、六ツ石の山頂を巻く北斜面も雪が踏まれて、同じように踏ん張りが 効かず疲れました。 |
写真
感想
稲村岩尾根初チャレンジです。
奥多摩三大急登の一つには必ず挙げられる道だったのと、
地図を見る度に思う、3時間近くひたすら上り坂の道。
これがあったので行きそびれていたルートでしたが、稲村岩までの急登を
越えれば行けそうだと情報も聞いたので、思い切って挑戦してみました。
で、感想ですが・・やはりキツかっです
急登部分は沢筋から岩の部分の斜度があるかな?っと感じですが、何しろ
登りがひたすら登るだけ。
緩かったり平坦だったりなら息もつけるのですが、ひたすら登り。
稲村岩を過ぎてからは枯れた木々の間から周りの山が見えるので大体の自分
の標高がわかるのですが、見比べて歩きながらどんどん標高を稼いでるのがわかります。
(特に左側に見える本仁田山と川苔山で現在位置を把握出来ました)
ヒルメシクイノタワに着く頃にはかなりバテてたけど、そこからが今回はさらに体力を削られました。
積雪の量が増え、普通の登山靴では登ると若干滑る感じで足の力を余計に
掛けてしまいます。
また膝よりも高い位置に足を掛けるような段差もありで、なおさらです。
思ったように足が前に進まなくなりました(*_*)
このバテは決して前日の二日酔いのせいだけではナイはず(^^ゞ
まだまだ三時間近い登りを一気に登れる体力が無いだろうという事です。
山頂では風が冷たく天気も太陽が雲に隠れてたので肌寒かったけど、せっかく
買ったデジイチを試すべく富士山が現れるのを待ちました。
待ちました。
が、一向に回復するどころか雲も増えてきたので仕方なく下山。
次回の楽しみにしましょう
でも、石尾根歩きは気持ち良かったのでまんざらでなく降りてきました。
途中、六ツ石までの道を尾根通しで歩き続け若干道を外した時に、地図を見て
立ち止まっていた先行者に
『六ツ石への道はこれで良いのですね?』
の問いに
『はい!この道で大丈夫です』
と答えたものの、その先が徐々に踏み跡不明瞭になっていたので、自分も後で
地図を確認したら道を外していた様子でした。
登りの時の稲村岩への九十九折り口を見逃した時もそうでしたが、先行者が進んで
いると同じ経路を辿る人だと思い込んで疑いも無く進んでしまうのですね。
単独や自分が先行者だと踏み跡不明瞭だと立ち止まるのですが、人が先にいると気にしない癖は直さないといけませんね。
ukkysuzさん、今晩は。
私も昨年同じコースで登りましたが、やはり
九十九折れの登り口に気がつかず、沢を少し
上ってしまいました。ヒルメシクイノタワは
ちょっとがっかりでしたね。
(私も期待してましたので)
次は雲取ですか?
kurikuri8さん、こんばんは
ヒルメシクイノタワは名前が名前だけに、どんな場所か想像は膨らんでました。
で、行って『あぁ、こんなとこか』って感じですよね。
標識が無ければ気にもしない場所です
さて、雲取山ですが・・春までトライを考えて無かったです。
ですが、言われて少し迷ってます(^^ゞ
ukkysuzさん、こんばんは。
鷹ノ巣山、実はワタクシ、気になっていた山の一つです。
でも奥多摩の三大急登なんですね・・・。
やっぱり行くのは、もうちょっと先にしようかな〜なんて
雪だるま→鏡餅
思わず笑ってしまいました
また誰かが雪玉を追加して全部で4つになって訳が分からないものになってたりして・・・
誰かのレコに写真が載ると面白いですね。
奥多摩工業は以前テレビで観ました。凄い建物ですよね
ukkysuzさんがバテたのは、きっと二日酔いのせいです
デジイチは次回に期待ですねっ。
お疲れ様でした。
登り疲れで参っていたところに現れ、気持が和らぎ一服の清涼剤のようなものでした。
そしてイタズラ心が芽生えたのです(^-^)
>また誰かが雪玉を追加して全部で4つになって訳が分>からないものになってたりして・・・
誰かが引き継いでくれれば面白いのですが、その後雨が
降ったりで融けてなくなったカモです。
自分も鷹ノ巣山はもう少し鍛錬をつんでから。。と思ってましたが、行けば行ったなりに登れちゃうものです。
pippiさんも勢いでいかがでしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する