ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908741
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

蒸し暑さでヘロヘロ、昼スタートの伊吹山

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
9.6km
登り
1,159m
下り
1,166m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:02
合計
6:20
距離 9.6km 登り 1,171m 下り 1,169m
12:32
41
13:13
13:16
22
13:38
13:44
5
13:49
14:01
16
14:17
14:18
15
14:33
14:36
28
15:04
22
16:06
21
16:40
16:59
8
17:07
6
17:13
17:14
27
17:41
9
18:09
ゴール地点
天候 ★午前中はガスガスだったみたいですが、登り始めた昼頃から晴れてきました。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
★夏の伊吹山、水分補給は十分に。
★雷発生時は注意が必要です。特に避難小屋から上部は隠れるところがありません。
200円の駐車場、満員御礼です。
2016年07月02日 11:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 11:40
200円の駐車場、満員御礼です。
靴洗い場にブラシも。
2016年07月02日 11:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 11:41
靴洗い場にブラシも。
真昼のスタート、出だしからムシムシ。
2016年07月02日 12:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 12:04
真昼のスタート、出だしからムシムシ。
一合目到着、午前中はガスガスだったそうです。
2016年07月02日 12:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 12:12
一合目到着、午前中はガスガスだったそうです。
ありふれた花も存在感を誇示しています。
2016年07月02日 12:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 12:21
ありふれた花も存在感を誇示しています。
パラグライダーを眺めながら・・・
2016年07月02日 12:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 12:22
パラグライダーを眺めながら・・・
単調な一合目の登山道、癒してくれます。
2016年07月02日 12:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/2 12:27
単調な一合目の登山道、癒してくれます。
時間的にそうですね、下山する登山者ばかり。
2016年07月02日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 12:33
時間的にそうですね、下山する登山者ばかり。
2016年07月02日 12:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 12:56
カワラナデシコ、伊吹山の定番の花
2016年07月02日 12:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 12:58
カワラナデシコ、伊吹山の定番の花
シモツケでしょうか。
2016年07月02日 13:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 13:05
シモツケでしょうか。
ハクサンフウロ?エゾフウロ?
2016年07月02日 13:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 13:12
ハクサンフウロ?エゾフウロ?
テリハノイバラですか?
2016年07月02日 13:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 13:13
テリハノイバラですか?
ウツボグサ
2016年07月02日 13:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 13:13
ウツボグサ
二合目から三合目、伊吹山が真正面にドーンと。
2016年07月02日 13:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
7/2 13:14
二合目から三合目、伊吹山が真正面にドーンと。
淡い
2016年07月02日 13:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 13:18
淡い
アザミの盛期は過ぎつつありました。
2016年07月02日 13:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 13:29
アザミの盛期は過ぎつつありました。
もう少しすると蝶々が乱舞、絶好のシャッターチャンスです。
2016年07月02日 13:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 13:30
もう少しすると蝶々が乱舞、絶好のシャッターチャンスです。
お昼、ユウスゲはみな閉じていました。
2016年07月02日 13:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 13:32
お昼、ユウスゲはみな閉じていました。
三合目、今日の彦根は35度、ヘロヘロ状態でした。
2016年07月02日 13:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 13:33
三合目、今日の彦根は35度、ヘロヘロ状態でした。
五合目、どんどん下山してきます。
2016年07月02日 14:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 14:05
五合目、どんどん下山してきます。
夏の伊吹山ですね。
2016年07月02日 14:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 14:15
夏の伊吹山ですね。
この風景、良いですね。
2016年07月02日 14:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 14:27
この風景、良いですね。
長浜の町と琵琶湖と比良の山々
2016年07月02日 14:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 14:52
長浜の町と琵琶湖と比良の山々
ミヤマキンポウゲ?
2016年07月02日 14:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 14:56
ミヤマキンポウゲ?
上部の登山道はゴツゴツしてきます。
2016年07月02日 14:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 14:56
上部の登山道はゴツゴツしてきます。
竹生島が見えてきました。夕方、太陽光線の加減でしょうか、くっきり見えています。
2016年07月02日 15:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 15:01
竹生島が見えてきました。夕方、太陽光線の加減でしょうか、くっきり見えています。
2016年07月02日 15:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 15:03
山頂稜線がやっと見えた。
2016年07月02日 15:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/2 15:16
山頂稜線がやっと見えた。
2016年07月02日 15:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:18
山頂稜線より、今年の冬はしっかり雪が降ってくれよ〜
2016年07月02日 15:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:21
山頂稜線より、今年の冬はしっかり雪が降ってくれよ〜
お花は未だ未だです。
2016年07月02日 15:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 15:31
お花は未だ未だです。
いきなり俗世界に引き戻してくれます(笑)
2016年07月02日 15:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 15:35
いきなり俗世界に引き戻してくれます(笑)
山頂〜
2016年07月02日 15:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
7/2 15:36
山頂〜
お気に入りの北尾根、今はどんな感じかな?
2016年07月02日 15:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:38
お気に入りの北尾根、今はどんな感じかな?
普段、16時頃山頂にはあまりいないので新鮮でした。
2016年07月02日 15:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 15:39
普段、16時頃山頂にはあまりいないので新鮮でした。
ガスが沸き立ってきます。
2016年07月02日 15:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:41
ガスが沸き立ってきます。
一等三角点方向
2016年07月02日 15:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:41
一等三角点方向
山頂にもわずかですがユウスゲ?が咲いていました。
2016年07月02日 15:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
7/2 15:42
山頂にもわずかですがユウスゲ?が咲いていました。
光線の芸術、綺麗です。
2016年07月02日 15:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:50
光線の芸術、綺麗です。
丸い琵琶湖を実感できました。
2016年07月02日 15:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 15:52
丸い琵琶湖を実感できました。
沖ノ島と竹生島のコラボ、滋賀県民にとっても新鮮でした。
2016年07月02日 16:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 16:00
沖ノ島と竹生島のコラボ、滋賀県民にとっても新鮮でした。
ホタルブクロ
2016年07月02日 16:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 16:21
ホタルブクロ
霊仙山に御池岳、背後には鈴鹿の山々
2016年07月02日 16:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 16:23
霊仙山に御池岳、背後には鈴鹿の山々
パラグライダーが飛んでいるのが見えますか?
2016年07月02日 16:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 16:24
パラグライダーが飛んでいるのが見えますか?
五合目で休憩していた時、不時着したパラグライダーを発見
2016年07月02日 16:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
7/2 16:45
五合目で休憩していた時、不時着したパラグライダーを発見
パラグライダースクールの関係者が救助に向かいました。ご無事のようで。
2016年07月02日 16:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 16:40
パラグライダースクールの関係者が救助に向かいました。ご無事のようで。
子孫を残してくださいね。
2016年07月02日 17:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/2 17:08
子孫を残してくださいね。
幻想的な鈴鹿の山々
2016年07月02日 17:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 17:12
幻想的な鈴鹿の山々
三合目のユウスゲは咲いているかな?
2016年07月02日 17:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 17:17
三合目のユウスゲは咲いているかな?
17時、咲いていました。
2016年07月02日 17:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
7/2 17:17
17時、咲いていました。
今度、田中陽希さんがここに来るそうですね。
2016年07月02日 17:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 17:20
今度、田中陽希さんがここに来るそうですね。
2016年07月02日 17:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 17:22
仲間?が不時着しているというのに呑気に飛んでいらっしゃいます(笑)
2016年07月02日 17:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/2 17:32
仲間?が不時着しているというのに呑気に飛んでいらっしゃいます(笑)
絵になりました。
2016年07月02日 17:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/2 17:39
絵になりました。
撮影機器:

感想

★久しぶりにホームマウンテンの一つである伊吹山に登りました。伊吹山北尾根は今年2度登っていますが、本体は昨年の8月14日以来、ほぼ1年ぶりでした。

★夏の伊吹山の厳しさを改めて痛感しました。遮るものが無い登山道に容赦なく照り付ける灼熱の太陽光線にヘロヘロになってしまいました。いつもより1時間以上もかかったように思います。

★午前中は曇り、午後から少し青空が出てくる天気予報でした。お昼にスタートして晴れの伊吹山を満喫する目論見は見事当たりましたが、カンカン照りで湿度は100%では無いかと思うほど異常な湿気にさらされる代償は大きかったです。

★花はそこそこ楽しめましたが、旬はもう少し先ですね。カワラナデシコ、ハクサンフウロ、ホタルブクロ等楽しませてくれました。でも山頂のお花畑はまだまだ、ピンクのシモツケソウやコオニユリ、斜面を黄色に染めるメタカラコウを見られるのはもう少し先のようです。

★三合目のユウスゲは満開です。蕾もたくさんありましたから、当分の間は大丈夫でしょう。でも昼間、花は閉じていますので早朝(本当に早朝です)か夕方遅めに訪れると一斉に咲き誇っている絶景がお目にかかれますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

お疲れ様でした!
昨日は暑かったですね〜
私も昨夜、ホタル目当てに伊吹山にナイトハイクに行きました!
しかし、同行の娘の腹痛で2合目手前で撤退です(>_<)

200円の駐車場は三ノ宮神社奥の林道に入るのですか?
探したけど暗くて見つけられませんでした。
2016/7/3 10:13
Re: お疲れ様でした!
kohoku51さん、こんにちは。
昨日の蒸し暑さは異常でした。夜もすごかったでしょう。
今朝の伊吹山は雲の中、引き返して正解だったかも、です。

200円を知ると500円の駐車場はあほらしくなってきます(笑)。
入山料の建物もスルーできますしね(内緒ですが・・・)。

写真2、昔のゴンドラ乗り場の前にありますよ。
神社に入り入山料徴収の建物の前を通り、対向できない狭い林道を30秒で到着です。
満車の場合はその奥にもありますし、手前には300円の駐車場もあります。
人がいない場合は確か料金を入れる箱があったような。
2016/7/3 12:01
ひゃ〜暑い暑い
こんばんは!
想像しただけで暑さが伝わります
お花はたくさんありますが、この時期はもう朝方か夜でしょうね
それでもさすが伊吹山
たくさんの人が登りに来られてますね〜
2016/7/3 21:58
Re: ひゃ〜暑い暑い
夏の伊吹山はもちろん暑いというのはわかってはいましたが、
ここまで暑いか❗
舐めたらいかんぜよ〜でした(笑)。
身体を鍛え直して今夏中にもう一度挑戦します。
2016/7/4 7:00
伊吹山ユウスゲまつり
yoshikun1さん, ecopasoさん、こんばんは
暑い最中お疲れ様でした

52枚目の三合目のところで、田中陽希さんのことか書かれてますが、7/18のユウスゲまつりことですね。米原市のHPに出てました。
http://www.city.maibara.lg.jp/0000008491.html
http://www.city.maibara.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8491/yusuge.pdf

暑いけど、一回行ってみようかな。
2016/7/4 2:48
Re: 伊吹山ユウスゲまつり
そうですね、朝一登ると下山して講演会に間に合いますね。
良い汗をかいて、そして田中陽希さんとツーショット撮って、披露してくださいね。。
2016/7/4 7:10
そうそう
陽希さんゆうすげ祭りに来られるみたいですね。

日曜は暑さマシでしたが…そうすると曇りますよね。17時頃物凄い夕立もありましたし、夏登山!なかなか厳しくて、挫折気味です
でも地元としては、伊吹山の四季を感じない訳に行かないので、近いうちに初ナイトハイク行くつもりです
2016/7/4 7:03
Re: そうそう
yas43さん、
いつも伊吹山を見ておられるのでおわかりだと思いますが、夏の伊吹山(特に朝)はなかなか晴れず、ご来光に出合える確率は高くないのでご来光を主目的で登るとガッカリしますよ(笑)。
達成感が魅力なんでしょうね、それと長浜、米原の夜景も結構感動します。
山頂の小屋を予約して仮眠するのが楽だと思いますよ。
寝不足と山頂でご来光を待っている間の寒さには十分注意されて楽しんでください。
2016/7/4 7:21
梅雨時の伊吹山、お疲れ様。
梅雨らしい我慢の日々が続きますね。

剥き出しの伊吹山に午後からスタートとなれば尚更陽ざしが応えますね。
私も鈴鹿で暑さに負けそうでした。

それでも展望や花に恵まれた伊吹山、多くの方が登られているんですね。
この時期は体力も、気力も必要ですね。
2016/7/5 18:12
Re: 梅雨時の伊吹山、お疲れ様。
onetotaniさん、こんにちはー
予算さえあれば毎週アルプスざんまいなんですが、、、(笑)。
自宅二階から伊吹山が丁度見えるのです。ここと霊仙山は山の状態を確認してから出掛けられる便利な山で本当にありがたいです。
私もそろそろ歳ですので(笑)やはりもうちょっと高い山に行かないと体が持たないことを痛感しました。
onetotaniさん、本当にパワーありますね。ヒルも何でもかかって来い❗ですね。今度近所の山に行くときは鈴鹿の中からヒルに食われそうに無い山を選ぼうと思います。
2016/7/5 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら