ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 910317
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

芦ヶ久保駅→兵ノ沢右岸尾根→処花沢左岸尾根→南沢左岸尾根→正丸駅

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
11.2km
登り
1,111m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:06
合計
5:41
距離 11.2km 登り 1,116m 下り 1,144m
7:22
102
9:04
9:05
18
9:23
9:24
82
11:55
11:59
30
12:29
34
13:03
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
*兵ノ沢右岸尾根ルート
 標識は無いものの要所要所に幅広赤テープがあり迷うことはないでしょう。
 最初の急登をこなしてしまえばあとは楽しい山歩きが楽しめます。
 岩管山(大平)から先は一般コースに合流することが可能です。
 途中すばらしく景色がよいところがあり超おすすめです。

*処花沢左岸尾根ルート
 今度は幅広白テープが案内してくれます。兵ノ沢右岸尾根と異なり
 判断が必要な所がありますのでしっかり地図を確認してください。
 車道へ降りる部分には道がありません。お地蔵様を目指して進んでください。
 危険箇所はありません。

*南沢左岸尾根ルート
 急登に続く急登。結構疲れます。危険箇所はありません。
 
芦ヶ久保駅からスタート
2016年07月03日 07:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 7:23
芦ヶ久保駅からスタート
本日は熊鈴2個体制
2016年07月03日 07:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
7/3 7:26
本日は熊鈴2個体制
メジャールートは看板を右へ。今日はここを真っ直ぐ進みます。
2016年07月03日 07:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
7/3 7:34
メジャールートは看板を右へ。今日はここを真っ直ぐ進みます。
踏み跡明瞭
2016年07月03日 07:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 7:41
踏み跡明瞭
この幅広赤テープが案内してくれます
2016年07月03日 07:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 7:47
この幅広赤テープが案内してくれます
いい尾根道
2016年07月03日 07:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 7:57
いい尾根道
ときおり急な登りが。
2016年07月03日 08:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 8:10
ときおり急な登りが。
暑いけれど時折気持の良い風が通ります
2016年07月03日 08:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
7/3 8:18
暑いけれど時折気持の良い風が通ります
途中にあった伐採地より。手前は芦ヶ久保の果樹園、奥は秩父の町と秩父の山々。なかなかの展望
2016年07月03日 08:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 8:39
途中にあった伐採地より。手前は芦ヶ久保の果樹園、奥は秩父の町と秩父の山々。なかなかの展望
新芽
2016年07月03日 08:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 8:40
新芽
本当にいい道だなぁ
2016年07月03日 08:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
7/3 8:42
本当にいい道だなぁ
岩管山(大平)到着。楽しかった。
2016年07月03日 08:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
7/3 8:44
岩管山(大平)到着。楽しかった。
真新しい山頂標識
2016年07月03日 08:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
9
7/3 8:46
真新しい山頂標識
ここから先は幅広白テープが案内してくれるようです
2016年07月03日 08:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 8:50
ここから先は幅広白テープが案内してくれるようです
先ほどまでの道より歩かれていない感じ
2016年07月03日 08:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/3 8:58
先ほどまでの道より歩かれていない感じ
判断が必要なところには高い確率で白テープがあります
2016年07月03日 09:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 9:01
判断が必要なところには高い確率で白テープがあります
ナイス道
2016年07月03日 09:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 9:06
ナイス道
ここはちょっとわかりにくかったところ。白テープが4箇所もあります
2016年07月03日 09:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 9:17
ここはちょっとわかりにくかったところ。白テープが4箇所もあります
ちょっと荒れてます
2016年07月03日 09:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 9:34
ちょっと荒れてます
下るよ〜
2016年07月03日 09:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 9:38
下るよ〜
適当な昼食を・・・
2016年07月03日 10:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
7/3 10:03
適当な昼食を・・・
適当な場所で。
2016年07月03日 10:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 10:04
適当な場所で。
絶賛伐採中
2016年07月03日 10:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 10:17
絶賛伐採中
下れ〜
2016年07月03日 10:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 10:24
下れ〜
こんな所を適当に下ってきました。
2016年07月03日 10:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 10:28
こんな所を適当に下ってきました。
末端で道路に降りられず。
2016年07月03日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 10:32
末端で道路に降りられず。
戻ったら足元に白テープ発見
2016年07月03日 10:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 10:32
戻ったら足元に白テープ発見
奥に目標となるお地蔵様発見
2016年07月03日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 10:33
奥に目標となるお地蔵様発見
あそこに降り口があるのか・・・
2016年07月03日 10:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 10:33
あそこに降り口があるのか・・・
お地蔵様
2016年07月03日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
7/3 10:36
お地蔵様
取り付き地点。登りで使うのは難しいかなぁ。
2016年07月03日 10:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
7/3 10:38
取り付き地点。登りで使うのは難しいかなぁ。
旧正丸峠へ向かいます
2016年07月03日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 10:43
旧正丸峠へ向かいます
取り付き地点。大きな岩が目印。
2016年07月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 10:50
取り付き地点。大きな岩が目印。
結構急。
2016年07月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 10:50
結構急。
2016年07月03日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 10:57
まだまだ急
2016年07月03日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 11:02
まだまだ急
続くなぁ
2016年07月03日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
7/3 11:14
続くなぁ
左自然林、右植林。
2016年07月03日 11:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
7/3 11:51
左自然林、右植林。
この奥から登ってきましたこ
2016年07月03日 11:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
7/3 11:57
この奥から登ってきましたこ
ここから先はメジャーコース
2016年07月03日 12:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
7/3 12:00
ここから先はメジャーコース
旧正丸峠
2016年07月03日 12:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
7/3 12:18
旧正丸峠
苔むしたお地蔵様
2016年07月03日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
7/3 12:50
苔むしたお地蔵様
沢沿いですが思ったより涼しくはないです
2016年07月03日 12:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
7/3 12:51
沢沿いですが思ったより涼しくはないです
にゃ〜
2016年07月03日 12:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
7/3 12:59
にゃ〜
半端無い暑さの正丸駅に到着
2016年07月03日 13:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
7/3 13:04
半端無い暑さの正丸駅に到着
撮影機器:

感想

夕方から所用があるためショートハイキング。
バリルートながら危険箇所も無く適度に変化に富んでいてなかなか楽しい道ですよ。

ただ湿気と暑さが半端無く、終始汗が滴り落ちている状態でした。
凍らせたドリンクで首筋を冷やしたり等の対策はしたのですが
歩いた距離の割には疲れました。
真夏が思いやられるなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1901人

コメント

暑さが悩ましい季節
stella2さん、こんばんは。

夏は暑いのは当たり前なので、涼しいところへ行けばいい?
ということなんでしょうけど、涼しい山は遠いし、時間もかかるし
交通費も半端なくかかるし・・・

巷では、夏山シーズンとか言われながらも、悩ましいですね。
やっぱり、身近な低山が楽しめる秋冬春がいいと思ってしまう今日この頃。
2016/7/4 23:07
Re: 暑さが悩ましい季節
yamaheroさん、こんばんは。

夏は熱中症の危険性があるのであまり無理はできませんね。
この夏は短時間で終わるバリ道をちょこちょこっと歩こうとおもっております。
本当は夏山に行ければいいんですけどねぇ。
2016/7/6 21:09
stella2さん、おはようございます!
今回は尾根三昧の歩きだったのですね♪
とは言っても、旧正丸峠までの道は山と高原地図には載っていないではありませんか…。
まさしくバリルートですなぁ〜。

3枚目写真のところはよく覚えています。
真っ直ぐは行けるのだろうかと思ってました。
比較的明瞭な道でテープもあるので、自分でも歩けそうな感じです。
そのうちに歩いてきますね!

猛暑の中、お疲れさまでした。
2016/7/5 6:09
Re: stella2さん、おはようございます!
アヤモエさん、こんばんは!

3枚目のあの道、私も以前から気になっていました。
奥武蔵詳細図に記載されている道でした。

最初の急登を頑張りさえすれば、後はメジャールートと変わりない明瞭な踏み跡が続いています。岩管山から先は若干ですが不明瞭なところがあるため雌岳に向かってしまった方がいいかもしれません。
2016/7/6 21:18
超ニアミス!
stella2さん こんにちは

レコ見てびっくりしました。
芦ヶ久保駅のトイレ前のベンチでストレッチしている女性の方が
いたのは気付いていましたが・・・

岩菅山の時間差が6分程なので、山頂直下の新しく出来た伐採地の
好展望場所で自分がおにぎり休憩でもしていたらお会いしてましたね

この日の昼まで登山は大正解だったと思います
2016/7/5 9:57
Re: 超ニアミス!
warutepoさん、こんばんは!

芦ヶ久保駅で「あ、バリバリの山男だ。どこを歩くんだろう」と思いつつチラ見した
あの男性がたぶんwarutepoさんだったと思います。
岩管山では本当にすれ違いでしたね。

あの日は本当に暑くて、あれ以上歩いていたら熱中症になっていたかもしれません。
これからの季節は「短く濃く」で行こうと思っております。
2016/7/6 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら