記録ID: 913656
全員に公開
沢登り
丹沢
世附川支流寺ノ沢右俣
2016年07月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:30
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 744m
- 下り
- 735m
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先輩チョイスの水の少ない沢のはずが昨日の降雨で適度に水流あって良かった(笑)
普通に辿れば巻くはずの滝もいちいち、(w)あそこから行けるんじゃないか?
(s)いやいや誰も登って無いよ、(w)短い沢だし時間余るよ…
(s)…
そんなこんなやり取りしながら結局登る羽目になるんだ。
しょうがねぇなぁバックアップも取れない懸垂でロープ垂らす。
どうぞ〜結局3本位い登ったかな(笑)
おしまい (*Θ_Θ*)/
てっきり巻くと思ってた沢も、w・sさんでごにょごにょ・・・
ん、登りますかっ?!
残置なしの滝をハーケン打って登る これが沢の醍醐味ですかね〜
私は敢えてシャワーしながら登ったり、十分楽しまさせてもらいました。
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する