記録ID: 915749
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
宝剣岳 年間パスポートで。
2016年07月12日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 287m
- 下り
- 275m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台駐車場8回まで無料。 バス&ロープウェイ代 12,000円÷年間利用数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳へ乗越浄土側から行く場合は、最近崩れたので注意喚起あり。 https://www.chuo-alps.com/ 今回は極楽平側からピストンしました。 |
その他周辺情報 | いつもの「すが野」でカツ丼。(弁当売り切れ&ランチタイム終了のため) |
写真
撮影機器:
感想
なかなか購入に至らなかった年間パスポート(12,000円)
買ってしまうと他の山に行く回数が減ってしまいそうだったので・・・
1年間に4回行けば元が取れます。20回は行くと思いますが(笑)
お天気が良ければ来週はテント泊で行きたいと思います。
同行者はバス&ロープウェイ20%引きの特典もあります。
ということで、モデルになってくれる山ガさんは随時募集しております♪
信州ドクターヘリ
http://www.shinshu-doctorheli.jp/blog/
しらび平の駐車場は傾斜があるので無理だろう・・・と思っていましたが案の定だったようです。
遭難者は病死のようでした。
イージーな山ですが、高齢者や既往症のある方は無理をなさらないようお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
モデルになりますよ!
木曽駒、いいですね
では海の日に!
と思ったら雨っぽいですね(-_-;)
5名までOKですので、ご家族もご一緒にどうぞ♪
1年に20回も同じ山域に行くんですか!?
お仕事ですか
どうでしょうかね!?レコ書いてカウントしてみます。
今日も仕事帰りに行こうと思ってましたが・・・
日曜日のゴルフコンペの準備が忙しく断念しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する