ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 915873
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

裏六甲〜大池地獄谷から有馬三山へ

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
812m
下り
772m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:00
合計
5:58
7:52
44
地点神戸電鉄有馬線 大池駅
8:36
0:00
102
大池地獄谷取付
10:18
0:00
7
ノースロード出会
10:25
0:00
31
ノースロード分岐(シュラインロードへ)
10:56
0:00
33
九体仏・鳥居付近
11:29
0:00
34
仏谷取付
12:03
0:00
14
仏谷峠
12:17
0:00
18
高尾山
12:35
0:00
44
湯槽谷山
13:19
0:00
17
灰形山
13:36
0:00
3
落葉山
13:39
0:00
11
妙見寺
13:50
有馬温泉
ルートは手書きなので参考程度に。
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:神戸電鉄有馬線 大池駅下車
帰り:神戸電鉄有馬線 有馬温泉駅乗車
コース状況/
危険箇所等
大池地獄谷:目印テープあり。岩肌はコケで滑りやすいので注意です。
仏谷取付き:シュラインロードを降ると、右側に舗装された鋭角な分岐が2か所
      あり、その2つ目の分岐が仏谷方面。(1つ目の分岐から30m程先)
      谷は目印テープあり。
      倒木などで迂回の際、テープを見失いやすいので注意です。
高尾山山頂:仏谷峠から登ると山頂で2手に道が分かれる。
      山頂プレートに向かって左が鬼ヶ島方面。右が湯槽谷山方面です。
      コンパスで確認すれば大丈夫かと。
その他周辺情報 お風呂:有馬温泉 金の湯
大池駅からCoop(ミニスーパー)の前の道を道なりに歩くと看板があります。
大池駅からCoop(ミニスーパー)の前の道を道なりに歩くと看板があります。
住宅街を道なりに10分ほど。三叉路で右へ
住宅街を道なりに10分ほど。三叉路で右へ
交差点で左へ
1つ目の脇道はシャクナゲ谷方面。
1つ目の脇道はシャクナゲ谷方面。
脇道に看板あり。
地獄谷はさらに車道を直進。
脇道に看板あり。
地獄谷はさらに車道を直進。
脇道に標識あります。
脇道に標識あります。
標識に従って階段を降ります。
標識に従って階段を降ります。
擁壁とフェンスの間を通る。
ここはえらく狭いらしい・・・が
擁壁とフェンスの間を通る。
ここはえらく狭いらしい・・・が
あれ?広くなったようです。
あれ?広くなったようです。
いよいよ、大池地獄谷突入。
いよいよ、大池地獄谷突入。
最初の分岐は合流するのでどちらを行っても大丈夫。
最初の分岐は合流するのでどちらを行っても大丈夫。
分岐は標識に従って直進(画像左)へ。
分岐は標識に従って直進(画像左)へ。
涼しげな流れがあらわれ
ました♪
涼しげな流れがあらわれ
ました♪
堰堤は左に巻きます。
堰堤は左に巻きます。
堰堤の上に出て、階段を降りるが・・・
堰堤の上に出て、階段を降りるが・・・
登山道は前日の雨で水没。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
登山道は前日の雨で水没。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
引き返して右手の白テープから迂回路に入ります。
引き返して右手の白テープから迂回路に入ります。
迂回路はこんなん感じ。
迂回路はこんなん感じ。
ロープがあってありがたい。
ロープがあってありがたい。
また堰堤が見えてきます。堰堤手間で沢が2手にわかれている。赤でペイントされた石が目印。ここで直進せず左へ降りる(ロープあり)
また堰堤が見えてきます。堰堤手間で沢が2手にわかれている。赤でペイントされた石が目印。ここで直進せず左へ降りる(ロープあり)
ちなみに直進(堰堤方面)すると「水場」の標識がありました。
ちなみに直進(堰堤方面)すると「水場」の標識がありました。
ミニ滝の上部を渡渉〜楽しいなぁ♪
ミニ滝の上部を渡渉〜楽しいなぁ♪
ミニ滝が次々に登場♪
ミニ滝が次々に登場♪
浅い流れなので沢の中をじゃぶじゃぶ歩く♪
浅い流れなので沢の中をじゃぶじゃぶ歩く♪
ノースロード出会。楽しい沢歩きはここで終わり。
ノースロード出会。楽しい沢歩きはここで終わり。
記念碑塔方面へ。
記念碑塔方面へ。
色艶のいいキノコ発見。
色艶のいいキノコ発見。
シュラインロード方面へ
シュラインロード方面へ
シュラインロード出会。有馬口方面へ
シュラインロード出会。有馬口方面へ
シュラインロード〜石仏の道です。
シュラインロード〜石仏の道です。
車道を横断して・・・
車道を横断して・・・
鳥居の下をくぐります。
鳥居の下をくぐります。
一つ目の分岐。
小川谷・シラケ谷への取付。
標識なし。
一つ目の分岐。
小川谷・シラケ谷への取付。
標識なし。
1つ目の分岐から30mほど降った分岐が仏谷取付。標識なし。
1つ目の分岐から30mほど降った分岐が仏谷取付。標識なし。
分岐は直進(右へ)。
分岐は直進(右へ)。
木で道が塞がれてます。直進せず右へ。
木で道が塞がれてます。直進せず右へ。
プレートがあった。道を外れてないようだ、よしよし。
プレートがあった。道を外れてないようだ、よしよし。
仏谷峠到着。
椅子かな?
仏谷峠到着。
椅子かな?
高尾山へ。急登で汗だく。
暑っつぅぅ〜(;'∀')
高尾山へ。急登で汗だく。
暑っつぅぅ〜(;'∀')
高尾山山頂。展望なし。
高尾山山頂。展望なし。
ひたすら降る降る。
ひたすら降る降る。
登り返して湯槽谷山山頂。
有馬三山の一つ目。
登り返して湯槽谷山山頂。
有馬三山の一つ目。
有馬三山の二つ目。
灰形山。
有馬三山の二つ目。
灰形山。
三山最後の落葉山への道。
ちょっとやせてるそうです。あらぁ。
三山最後の落葉山への道。
ちょっとやせてるそうです。あらぁ。
そんなに痩せてなかった。
風景が見渡せる楽しい尾根歩き〜真夏は暑そうだけど。
そんなに痩せてなかった。
風景が見渡せる楽しい尾根歩き〜真夏は暑そうだけど。
落葉山方面へ→0.8キロ
落葉山方面へ→0.8キロ
再び標識。
落葉山方面へ→0.9キロ。
増えとるがな(;^ω^)
再び標識。
落葉山方面へ→0.9キロ。
増えとるがな(;^ω^)
有馬三山の三つ目。
落葉山。
有馬三山の三つ目。
落葉山。
妙見寺。
有馬温泉が見えてきた〜!
湯あたりするぐらい浸かってやろう!
有馬温泉が見えてきた〜!
湯あたりするぐらい浸かってやろう!
風呂上りのキリン一番搾り生!
くぅぅぅ〜(´▽`*)
風呂上りのキリン一番搾り生!
くぅぅぅ〜(´▽`*)

感想

大池地獄谷から有馬三山へと歩いてみた。
以前ヤマケイの雑誌で裏六甲が紹介されており、その中のひとつ大池地獄谷
が面白そうだったので行ってみようとチェックしていたルート。

最寄り駅から登山口取付きまで30分。
過去の山記録などチェックしてみると、このコースの最難関?は登山口に
取付くまでの道のりらしい。
スマホのルートナビなどを使えば、なんてことないのかもしれないが、あえて
地図で行ってみた。住宅街の中をぽくぽく歩く。
確かにこの道のり、目印のない住宅街を歩くので不安がいっぱい。
地図が手放せない。
不安なまま道なりと思われる方へと歩いてみたら後半から標識が現れてきた。
う〜ん、今回の最難関ルートだったかもしれない(笑)

汗だくでなんとか登山口取付きに到着。
大池地獄谷は目印のテープがあり迷うことはなかった。
沢からの風が気持ちよく、次々に現れる滑滝がさらに涼を運んできてくれる。
気持ちいいなぁー。
沢筋に沿って脇道がつけられているが、あえて沢の中を歩いてみる。
コケで滑りやすいけど、プチ沢登りは楽しく、岩肌を流れる水の中に
足を踏み入れて進んで行く。少しぐらい濡れたって気にならない。

ノースロードやシュラインロードはところどころ綺麗に舗装された道だった。
別荘地らしく、車が入れるようにも舗装されている。
ここから仏谷へ逸れ、谷を登り返して有馬三山を経て有馬温泉と向う。
仏谷は目印テープがあるものの倒木や藪に覆われていて、ぼーっと歩いていたら
テープを見落としてしまう道だった。

今日はあまり風がなく、沢筋から外れると街中と変わらない蒸し暑さ。
山歩きの終盤は、温泉に浸かって湯上りのビールをゴクゴク飲むこと
を妄想しながら歩いた。
今回歩いた道は、シュラインロードとノースロードを除けばとても静かな山歩き。
紅葉の季節はまた違う景色が楽しめそうな道でした。ヽ(^。^)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
裏地獄谷 〜 六甲アルプス
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら