大岳山
コースタイム
11:15御岳神社下-11:46日の出山-12:36三室山-13:45肝要峠-15:02間坂峠-
15:32白山神社-15:46萱窪バス停-15:58幸神神社-16:22武蔵五日市駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
氷の花を見に大岳山に行ってきました。始発で出かけるはずを乗り換えの楽な二番電車に予定変更したり、駅から歩いてすぐの場所なのにバスに乗ったりと今日は色々と楽をしてしまいました。
病院前バス停でバスを降りて慈眼寺あたりから歩き始めました。奥多摩の街や、まわりの山に徐々に日が差していく様子を眺めながらぼんやりと歩いていきます。歩いてしまえば寒さはたいしたことはなかったのですが、まだ夏用の手袋だったので風が吹くとちょっと指が冷えました。
植林のなかの九竜山をすぎたあたりで歩いているところにも日が差し始めました。途中の伐採地で本仁田山、川苔山をながめたりしてしばらくあるいていると鞘口山についてしまいました。途中、鋸山から大ダワ、鞘口山の様子がよく見えていたのでわりにあっさりと歩けてしまった感じでした。
鞘口山から大ダワに降りたあとは楽をして巻き道を歩いてしまいます。巻き道と鋸山からの道が合流した少し先の開けた場所で富士山がきれいに見えました。しばらくはなだらかなみちをあるいて大岳山に向かいます。山頂手前で少し岩っぽい場所を通るとすぐに山頂です。山頂でちょっとだけ周りの景色をながめたらさっさと降りて目的の場所に向かいます。
大岳神社のあたりまで降りてくると、ありました氷の花。御岳山の方から登ってくる人が結構いたのですがみんな見向きもせずに通り過ぎていました。下のほう見てもう飽きてしまっているのでしょうか?山頂付近の岩っぽいところ降りてしまうと、御岳山までしばらく陽だまりのお散歩気分でのんびり歩ける場所が続きます。
目的は果たしたので後は降りるだけです。御岳山付近は人が多いのでさっさと通り過ぎ、日の出山に行きました。ここもやっぱり人が多い。その先の三室山までも、まだまだすれ違う人が結構いました。その先はもう人には会わないだろうと思っていたのですが、肝要峠で林道に下りたときに(たぶん)トレランの方とすれ違いました。町が近いからなんでしょうか?
わわわ〜! 何ですか!?
不思議〜? 見たことないデス。 見てみたいなぁ。
私達はそんなものばかり探しながら歩いているのですが、
お花の時期でも素通りしている方もわりといらっしゃいますね。
興味ありなし、人それぞれなんでしょう。
それにしてもお天気に恵まれて気持ちよさそうです。
約26キロ(*_*)
koizさん、本領発揮ですね〜〜! 流石です!!
私達も昨日今年最後の山行、奥日光 社山に行ってきました。
今年一番の寒さにて ー17度まで対応のグローブを装着していましたが、
歩き始めや、休憩のため体の動きが止まると指先が冷たくなってしまいました。
帰りの立寄り温泉は体に浸み入りました〜
koizさんは、まだ歩かれますか?
どうぞお気をつけて!
よいお年をお迎えください ^^v
yshikoronさん、こんにちは
おなじ山を歩いていても立ち止まる場所はひとそれぞれですね。
そういえばわたしも山頂はいつもほぼ素通りなのでした。
だって見晴らしのよい山頂は風で寒いし混んでいるので ^^;
氷の花は高尾山がわりと有名だった気がします。
http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/01top/0102topics01/0102topics01.html
シソ科のシモバシラ以外にもカメバヒキオコシ、カシワバハグマ、...なんかでも氷柱ができるらしいです。
たしかヤマレコでも色んな山での氷柱の写真があがってました。
今年はこの日のやま歩きが最後でした。
yshikoronさんは今年の締めは社山ですか、雪で真っ白なんでしょうね ^^
では、よいお年を!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する