記録ID: 920594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北沢峠から甲斐駒ヶ岳
2016年07月18日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:17
距離 10.2km
登り 1,246m
下り 1,247m
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
北沢峠までは広河原経由のバスで。 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2016hirogawara.htm 実際は、広河原までは乗り合いタクシーが丁度よく出たのでそれに乗りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上付近は、直登ルートと巻き道があります。直登ルートを行くなら登りで使用するのがいいと思います。直登ルートはよじ登る感じです。好きな人には楽しいルートです。巻き道は砂が多くて歩きやすいことはないです。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
装備
個人装備 |
飲料・水
非常食
行動食
昼食
箸・スプーン
ティッシュ
ウェットティッシュ
手拭い
雨具
防寒具
ストック
時計
カメラ
GPSロガー
ヘッドライト
予備電池
地形図
コンパス
笛
熊鈴
携帯電話
財布
保険証
ゴミ袋
ファーストエイドキット
エマージェンシーシート
|
---|
感想
仙丈ケ岳に登った時に甲斐駒ケ岳にいつか登ってみたいと思っていました。それで今回登ってきました。
アップダウンがあったり、足を高く上げるところが多かったりして、距離のわりに疲れました。でも景色が良くて大満足です。ガスが出て完璧とは言えないですがそれはそれでよかったです。ただハイライトは六方石より上だったと思います。久しぶりにこういった岩稜帯を歩けて楽しかったです。
下りに利用したルートは、樹林帯でこれでもかと九十九折で、早く登山口まで着かないかと標高を何度も確認してました。登りに使ったのとは別ルートで降りようと思ってこちらを選択したのですが、同じルートでもよかったかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する