記録ID: 923369
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰…まったりゆったりハイキング
2016年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc00837ba769b3c5.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 385m
- 下り
- 380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:26
距離 11.4km
登り 403m
下り 380m
6:17
386分
スタート地点
12:43
ゴール地点
天候 | 曇り...時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
著名なハイキングコース、整備も行き届いており問題ありませんです。雨上がりなどのスリップさえ気を付ければ... |
写真
感想
中々山に行けてません…
今回は久し振りと言う事と、二人の連れが同行と言う事でニッコウキスゲが見頃な霧ヶ峰に行く事に決定です。
この時期霧ヶ峰周辺の駐車場が何処も激込と言う事で朝早く着くように出発。天気が今一なのか思ったよりも車が少なく無事駐車することが出来ました。
今一な天気の中取りあえず出発、雨に降られなくて良かったです。ニッコウキスゲの見頃は過ぎていましたが他の高山植物も見られ、それなりの展望も得られ同行のお連れさんは満足してもらいまずは良かった良かった。
山行としてはちと物足りないとも思はないでもないですがこれはこれで良かったとこちらも満足です。
そろそろ山に行きたい…
今日も山に感謝!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する