記録ID: 924238
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山GO(山でポケモンGOってどうかしら)
2016年07月24日(日) [日帰り]
茨城県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:42
距離 14.9km
登り 1,021m
下り 1,024m
14:26
天候 | 曇り,たまに晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波山口→御幸ヶ原コースは特に問題ありませんでした。 御幸ヶ原→女体山→つつじヶ丘の途中までは,泥濘が結構ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
ここまでニュースになっているからには,月曜日の会社での社会ネタとして知っておく必要があるはず,ということで普段全くゲームをやらない私ですが,早速試してみましたポケモンGO。
外を歩き回る必要のあるゲームなのでハイキングとも相性が良さそう!と考えましたが,電波圏外では動作しないとのこと。しかも歩きスマホしてもそう危なくないハイキングコースなんて限られているので,実はかなり難易度が高そう。
ということで,勝手知ったる筑波山で実験して,いや,単に遊んでみました。が,何よりも厳しいのが電池の消費。このゲーム,やたらと電池を喰うらしく,あっという間(約3時間)に外部電源の助けが必要となりました。私は山ではスマホで地形図の確認と,ログの収取,そして写真撮影も行っているので,電池大喰いなポケモン同居はまさに無理ゲーというもの。
実際のところ,観光エリアではポケモンもアイテムも短時間の間に入れ食い状態でしたが,登山道ではそもそもゲームになんか集中出来ませんし,電池がガンガン減る割にポケモンやアイテムの回収効率が悪くダメダメでした。
ということで,今回の実験から,ポケモンとハイキングの相性は全くよろしくなく,ポケモンしたければ都会か観光地に直行するのが吉という結論になりました。もう,二度と山ではやりませんです(汗。
梅雨の合間のネタレコですみませんm(__)m。早く梅雨が明けるといいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5176人
基本、ポケストップでしょ。山の中で野生ポケモンのレアが出る設定なら面白いと思うけどね^^
yamanovoさん、まさにおっしゃる通りということに今日気がつかされました。
東京駅近辺でやってみたら、ポケストップの密度の差に驚愕。地元で一つのポケストップにいく間に、3〜5つは余裕という感じ。そこらじゅうで桜が舞ってて、ポケモンも出るわ出るわ。
都会人に絶対有利だわ、このゲーム。。。
ジャンダルムとか、妙義山縦走路とか、
一般人が近寄れないような所にこそ
超レアがある方が本物って感じがするw
yzzさん、それ面白いと思う。ポケモンCLIMB?として是非任天堂さんに開発して欲しい。
あ、でもそれでは筑波山ではレアはまず出てこないですね(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する