ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927383
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamanovo その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
11.0km
登り
865m
下り
857m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:45
合計
7:44
距離 11.0km 登り 867m 下り 861m
5:50
62
6:52
182
9:54
10:22
51
11:13
11:21
49
12:10
70
13:20
13:29
5
13:34
ゴール地点
天候 雲のち雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿バス停を23時発のツアーを利用しました。大清水も回って、マイクロバスに乗り換えて、5:35に鳩待峠に到着。帰りは鳩待峠14:00集合、14:30発でした。
コース状況/
危険箇所等
前日も雨が降ったようで、木道は濡れて、至仏山への登りは川のようでした。うわさの蛇紋岩、濡れて滑るので思うようにペースは上げられませんでした。特に下りは注意です。大きい岩、ぬかるみと変化に富んでいます。
その他周辺情報 沼田インター近くの道の駅にある望郷の湯に寄りました。520円で露天も広く開放的な温泉でした。ただ混んでいて、1時間のうち、精算、チェックアウト、洗い場待ちに、時間が割かれノンビリとは満喫できませんでした。
夏本番であちこちのバスツアーです。
2016年07月29日 22:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 22:44
夏本番であちこちのバスツアーです。
今回はこのバス。
2016年07月29日 22:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 22:56
今回はこのバス。
バスの乗り換えです。
2016年07月30日 05:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:01
バスの乗り換えです。
鳩待峠の駐車場から少し歩きます。
2016年07月30日 05:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:38
鳩待峠の駐車場から少し歩きます。
今日の起点になります。5:30を回ったとこですが、すでに多くの人がいます。
2016年07月30日 05:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:40
今日の起点になります。5:30を回ったとこですが、すでに多くの人がいます。
これから目指す山も見えます。
2016年07月30日 05:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:47
これから目指す山も見えます。
2016年07月30日 05:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:50
濡れた木道は滑るので慎重になります。
2016年07月30日 06:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:03
濡れた木道は滑るので慎重になります。
木道に集中しすぎると、花を見逃します。
2016年07月30日 06:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:16
木道に集中しすぎると、花を見逃します。
ニッコウイワナを発見! 7寸サイズです。
2016年07月30日 06:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 6:31
ニッコウイワナを発見! 7寸サイズです。
2016年07月30日 06:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:36
クマの避けの鐘も所々にあります。
2016年07月30日 06:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:37
クマの避けの鐘も所々にあります。
朝の日差しを浴びた至仏山が姿を現しました。
2016年07月30日 06:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 6:38
朝の日差しを浴びた至仏山が姿を現しました。
ずいぶん追い抜かれながらコースタイムの1時間で分岐点に到着。
2016年07月30日 06:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:50
ずいぶん追い抜かれながらコースタイムの1時間で分岐点に到着。
2016年07月30日 06:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:57
湿原と至仏山です。
2016年07月30日 06:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 6:57
湿原と至仏山です。
3時間かけて目指します。
2016年07月30日 07:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:00
3時間かけて目指します。
う、苦手のごろた石。それも水が流れています。
2016年07月30日 07:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:13
う、苦手のごろた石。それも水が流れています。
高度を上げて振り返ると、尾瀬沼がよく見えます。
2016年07月30日 07:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:44
高度を上げて振り返ると、尾瀬沼がよく見えます。
雲に遮られます。
2016年07月30日 07:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:57
雲に遮られます。
鎖場もあります。
2016年07月30日 08:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:26
鎖場もあります。
雲の上に出ました。
2016年07月30日 08:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:47
雲の上に出ました。
最終アタックの準備でカロリー充電。
2016年07月30日 08:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:58
最終アタックの準備でカロリー充電。
森林限界を越えると、タカネナデシコが出て来ました。
2016年07月30日 09:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:13
森林限界を越えると、タカネナデシコが出て来ました。
山頂が見えました。
2016年07月30日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:24
山頂が見えました。
人、人、人。
2016年07月30日 09:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:52
人、人、人。
岩が大きく滑るのでゆっくり出来ないです。
2016年07月30日 09:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:56
岩が大きく滑るのでゆっくり出来ないです。
これから目指す小至仏山方面。
2016年07月30日 10:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:02
これから目指す小至仏山方面。
一瞬の晴れ間です。
2016年07月30日 10:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:02
一瞬の晴れ間です。
2200mでの冷えたビールは格別です。
2016年07月30日 10:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:11
2200mでの冷えたビールは格別です。
三角点もチェック。
2016年07月30日 10:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:16
三角点もチェック。
尾瀬沼の全景です。
2016年07月30日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:17
尾瀬沼の全景です。
鳩待峠も見えます。
2016年07月30日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:18
鳩待峠も見えます。
西側は終始、雲で見えませんでした。
2016年07月30日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:36
西側は終始、雲で見えませんでした。
岩岩の尾根が続いています。
2016年07月30日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:06
岩岩の尾根が続いています。
小至仏山に到着。この周辺で食事タイムの人が多いです。
2016年07月30日 11:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:13
小至仏山に到着。この周辺で食事タイムの人が多いです。
もう少し進んで、
2016年07月30日 11:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:43
もう少し進んで、
ラーメンタイムです。
2016年07月30日 11:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:58
ラーメンタイムです。
買ったばかりの、チタンクッカー、仕事しました。
2016年07月30日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:03
買ったばかりの、チタンクッカー、仕事しました。
あとはひたすら下るのみ。後半はほとんど木道です。
2016年07月30日 12:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:11
あとはひたすら下るのみ。後半はほとんど木道です。
毒々しいキノコ。
2016年07月30日 12:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:57
毒々しいキノコ。
鳩待峠に着く15分くらい前から雨が降り始め、到着すると雷、ゲリラ豪雨のよう。ギリギリセーフとしましょう。
2016年07月30日 13:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:26
鳩待峠に着く15分くらい前から雨が降り始め、到着すると雷、ゲリラ豪雨のよう。ギリギリセーフとしましょう。
しばらく降る
2016年07月30日 13:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:27
しばらく降る
30分ほどの待ち時間に生ビールと上州牛のコロッケを頂きます。
2016年07月30日 13:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 13:34
30分ほどの待ち時間に生ビールと上州牛のコロッケを頂きます。
急いでマイクロバスへ。
2016年07月30日 14:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:05
急いでマイクロバスへ。
よく降ります。
2016年07月30日 14:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:09
よく降ります。
下界に降りてくると。晴れ。それも暑いです。
2016年07月30日 16:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 16:01
下界に降りてくると。晴れ。それも暑いです。
温泉に入ります。
2016年07月30日 16:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 16:03
温泉に入ります。
風呂上がりは地ビールで。
2016年07月30日 16:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 16:58
風呂上がりは地ビールで。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスバーナー 行動量計 iPad-mini ビール
備考 バスの乗り降りの際、折りたたみ傘があれば便利でした。結構皆さん持っていました。尾瀬は定番のようです。

感想

濡れた蛇紋岩に苦戦しながらも、ほぼコースタイム通りに周回できました。
バスの時間のプレッシャーもありますが、苦労した分達成感も大きいです。
それにしても、尾瀬は大人気でスゴい人でした。至仏山の山頂には関西からの団体さんや、小学生低学年の子供まで様々でした。
晴れると景色は最高ですが、暑さは地獄になります。
結果的に曇り中心で、要所で雲が切れるという、ラッキーな天気だったのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

飲みバスハイク
yamanovo師匠、お疲れ様でした。
天気は雨も降ったりで微妙だったようですが、途中晴れ間も見えて良かったですね。
それにしても、相変わらず公共交通機関利用を最大限利用した飲みツアー。カロリー取りすぎでは(笑
2016/8/1 7:09
Re: 飲みバスハイク
そうなのよねー。今回のツアーは9980円/人。3人でレンタカー高速代、ガス代入れてもこちらの方が安かったのではと。片道4時間で移動できれば、寝る時間も十分取れる。となると、飲まねば、バスツアーの恩恵は最大にならないと(笑)
2016/8/1 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら