出羽三山巡礼 月山【月山八合目〜湯殿山】
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 587m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り→雨→大雨&雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
下山は湯殿山から鶴岡駅までバス。1,860円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、石畳が多いので雨だと滑ります |
写真
感想
今年に入ってから、仕事で山形県鶴岡市に月に1度以上は行くようになりました。
天気の良い日には月山鳥海山を望める場所いるのですが、仕事なので登山するまでの余裕がなく、毎回指をくわえて見ているだけでした。今回も仕事での鶴岡訪問でしたが、ようやく登山する余裕を作ることができたので、念願の月山に登ってきました。
月山といえば、出羽三山の修験道(羽黒修験)。自分は奈良県大峰山で毎年1回修験道の修行(蓮華奉献入峯)をしているので、羽黒修験にも興味がありました。できれば、荒澤寺の秋の峰入りに参加したかったのですが、8月下旬〜9月上旬に連続して9日間も休むことはできないので、今年の参加は無理と判断。せめて出羽三山を巡りたいと考えていたので、羽黒山〜月山〜湯殿山のルートで歩くことにしました。
出羽三山のうち羽黒山は、6月に手向(とうげ)の宿坊に泊まってから登っています。したがって今回は羽黒山には登らないかわり、月山に登る前日の仕事が始まる前に、荒澤寺へのお参りだけはしておくことにしました。
荒澤寺、思ったよりも閑散としているお寺でビックリしました。今は羽黒修験は出羽三山神社の方が栄えているのだと感じましたが、個人的には「羽黒修験本宗」である荒澤寺の修験道がもっと盛んになってほしいと思います。
翌日は月山八合目からのんびり登山です。
本当は羽黒山〜月山八合目間も歩きたかったのですが、時間もないし車道が続くのも辛いし、修行でも今は歩く方は殆どいないらしいので、自分も八合目から歩きはじめました。
登山口は天気も良く、周囲は草原とお花畑がひろがる美しい光景。特にニッコウキスゲと草原と青空は、夏山の始まりを強く感じて、とても気持ち良く歩けました。
それに、ちょうど今は月山のお山開きの期間。信者さんたちの講もたくさんいらっしゃって、そこかしこで祝詞や法螺の音が聞こえます。美しい風景と、信仰のの思いが重なり、とても早く歩く気がしません。お花を見てはたちどまり、美しい景色の場所があれば座り、信者さんの祝詞が聞こえれば後ろで聞き、のんびりと過ごしました。
こんな道ですから、本当は白足袋で歩きたかったのですが、仕事の荷物が重くて白足袋を持っていくのを断念(+_+)。次回は必ず持っていきます!!
ただ天候は、山頂に向かうにつれて悪化していきます。9合目を超えてからは雨具が必要なくらいに雨が強くなり、山頂につくころには視界5〜10m程度。山頂からの絶景を拝めなかったのは残念ですが、月山山頂のお参りもできて大満足でした。
下山は湯殿山に向かいますが、小学生の集団に阻まれてなかなか先に進めないうえ、雨が次第に強くなっていきます。雷もなってきました。
歩きにくい時間が長く続きましたが、ようやく小学生集団を追い越してからは、雨の中でしたが気持ちよく歩くことができました。
それなのに、決して気を抜いていた訳ではないのに、湯殿山直前のほぼ平坦な石段で足を滑らせて思いっきり尻もち(+_+)。24時間以上経過した今でも痛いほど強く尾てい骨を打ってしまいました・・・。
雨の日は本当に気をつけないといけないですね。
湯殿山は「語るなかれ、聞くなかれ」と言われていますので何も言えませんが、月山に行った方は是非湯殿山にも足を運んでほしいと思うところでした。
「語られぬ 湯殿にぬらす 袂かな」
月山登山の翌日は、出羽三山お参りの締めとして注連寺と大日坊に行きました。即身仏をお参りするためです。
出羽三山と即身仏の関係もお聞きすることができ、念願の即身仏にも出会えて、とても感動しました。
今回、ようやく念願の出羽三山巡礼が完了しました!
鶴岡には今後も頻繁に行くと思うので、月山はコースを変えて何度も行きたいと思います。六十里街道も歩きたいし、肘折温泉にも行きたい。。。
でも今度時間が作れれば、鳥海山かな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
つーのじむにー
こんにちはー。
登りましたねぇ、月山
でも…月山、ガス山になっちゃいましたか。。。
自分のときも春霞で遠景は残念だったのですが、まぁそれなりに楽しめました。
地下足袋の登場もなかったみたいですし、やり直しってことですね、これは
諸事情により亀レス、申し訳ない・・・
すっかり山から遠くなってしまいました。
今後も庄内平野には通い続けるので、月山や鳥海山に登る機会は何度も訪れると思います。
今回は出羽三山の神様からの試練だと思って、耐えて過ごします(+_+)
白足袋を履いて歩かなかったから、「気合が足らない!」と怒られたのかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する