大峯奥駈道 最終区間? 釈迦ヶ岳 〜 楊子ノ宿 甚大なる被害
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 747m
- 下り
- 459m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り・一時大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は釈迦ヶ岳以北 ですがルートとしてはちゃんとしていると思われます |
写真
感想
結論から言うと、「本来の目的地へたどり着けなかったので失敗かも」
辛辣な言葉からですが、やはり自身にはかなりメンタル的に厳しい行程でした
釈迦ヶ岳からの下り(北方)は鬼門なのか?
そう本当に丑寅の方角なんですね
ズボンが擦れていま左足脛が痛いです!
まあ擦り傷が痛いというだけなので大したことありません
今回の釈迦ヶ岳以北歩きの挑戦は三度目の正直であり、進めはしたが目標地には届いていないということなんです
舟ノ垰まで行けば、最後の大峯奥駈道完全制覇への残区間は「明星ヶ岳〜舟ノ垰」間のみだったのですが、それ以上の距離を残してしまいました
今回は1時半頃には家を出て夜明け前に太尾登山口には着いて、準備は完全という形でスタート切れました
釈迦ヶ岳山頂までは2時間切ったので、まあ良い歩き出来たので喜んだが進む先の天候が変化したのが良くない結果のプロローグだったようです
進むしかないので釈迦ヶ岳から北側(正確には丑寅の方角)へ下り進みます
特に問題もなく進んでいけてます
が、時間に対して距離が進んでいない 何故だ?
基準時間が約1時間なのに、2時間も掛かった!!
特に道迷いロスしていないし、足止めを食らうようなアクシデントもなかった
疲労困憊で、休憩ばかりということもなかったと思うし撮影時間が長かったわけでもない
要するに「何故だか簡単に前へ進めない区間だった」という感じです
これが致命的な原因となり、予定地へは時間内に辿り着かず
汚い足のキズを出していますがそんなのの何倍もの弱り目に祟り目ということが下山後にザクザク出ました!
日記へ記載しますが、並大抵ではないです私には orz
今回の釈迦ヶ岳以北の歩きは、厳しいがすごく歩きがいのある区間だったと感じていますのでガッカリ感があるわけではありません
単に「僅かに辿り着けなかったことと、それ以上に下山後のこと(!)」が気落ちし過ぎて記憶的には陰りが出たというのです
まあ、すぐに考え方を切り替えるようにはしますがダメージは大きいですねいろんな意味で
大峯奥駈道のほとんどの区間を歩きましたが、私は「釈迦ヶ岳〜孔雀岳間が一番厳しい区間だった」ですね
そういう意味で自身は記憶1位の区間であり「偉業を成し遂げた感」が在るのですよ!
本当に大峯奥駈道全制覇の決勝地点に辿り着きましたね!
あと5キロ未満のみ(明星ヶ岳〜楊子ヶ宿小屋)の残区間です
この数字だけなら3時間程度でしょう(往復5〜6時間)が、どちらから進むにしてもそこまで行かないと達成できません
今回ほどの区間ではないと自身は思っていますが、さて達成できるXデーはいつ?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ta_chanmさん こんばんは〜。
左足、痛そう〜。
エライ深い区間を残してしまいましたね。
残り区間のアタックはトン西から? 篠原林道から七面山経由?
完全制覇の日を楽しみしてますよ。
wingletさんこんにちは。
残り区間のアタックはトン西から?
その予定ですね
七面山から行きたいが、アプローチ林道の不安も在るしね〜
最後は、楽してというか安全に行きたいですね
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
ta_chanmさん、こんばんは。
大峯奥駈道完全制覇! 着々と…進んで…いますね。
タイヤの件もありますし、やっぱりここは鬼門なんでしょうか。
逆に次回は、トン西から行くと案外楽にクリアしそうな気配ですが。
もう一息ですね!
mechabiさんこんにちは。
はい、最後の最後はトン西からの初上がりでしょうね。
もう無理が効かないというか、なんかいろんなことが下向きになっています。
「人は老う」という言葉を残した沖雅也のコトバが気にかかります。
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
ta_chanmさん こんばんは〜。
日帰りでは微妙に厳しいとても悩ましい区間が残ってしまいましたね
やっぱり日記に記載されている出来事は「来年はタイヤじゃなくテントを」という神のお告げではないでしょうか。。
yamaotocoさんこんにちは。
1泊の山歩きもしてみたいですし、「山小屋泊よりかはテント派」という考えですね〜
タイヤは交換するしかないので必須な出費ですが、単純に不運でもあります。
ほんとタイヤ代金でそれなりのテント購入出来たよな〜
まあ、長い目で見るようにします。
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
たーさん、こんばんは。
奥駈道制覇、あと少しですね。ちょっと行きにくい区間ですが…
私は当日、大普賢岳方面から南を見ていましたが、かなりガスっている様子でしたがやはり…って感じだったようですね。
足も心も傷ついているようですが、再チャレンジ楽しみにしていますよ
Hacchyさんこんにちは。
なんか凄い行程を成し遂げたんですね。
達成したことは称賛いたしますというか尊敬のコトバを贈ります。
しかし、「かなり無理してるから、一つでもなにか引っ掛かれば大事故につながるぞ」という言葉も添えたいと感じましたよ。
私も不相応な行いばかりしていて、撤退はいいですが事故は絶対に起こさないでほしいと考えが在り、それは自身以外の人に対しても同じなんです。
身も心も、資金的にも時間的にも余裕があるときしか山歩きできないのかもとも考えてます。
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
ta_chanmさん、こんにちは。
雨は災難…、あっ、いや、修行やねっ。
写真46の蔵王権現様が八経を睨みつけてる所は「えんのはな」ですね。
大峯修験の奥駈縦走で先達に「良い天気の中、歩き通すことが出来ました、ありがとうございます!」と言うと先達は「それは残念でしたね、次は雨で荒れた天気の日にしましょう、修行ですから…。」と答えるとか。
DCTさんこんにちは。
「えんのはな」なんですか。
釈迦ヶ岳からの「丑寅方角への下り」も、帰宅後に気付いたのですがそんなこと気にしない気性と今まで生きてきましたが、帰宅後の不幸な出来事と今現在の体調不良は自身の生きざまを象徴している気がします。
それと「それは残念でしたね、次は雨で荒れた・・・」のくだりは本当に自身を試された言葉だと思う。
下山時の両部分けでの降雨!
皆様ではなんともない歩き部分かもしれませんが本当に試されているなと感じましたね。
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
痛々しい足の画像ですが・・・大丈夫ですか?
私も北奥駈道 明星ヶ岳〜孔雀岳 が残ってます〜。
ど〜〜行くべきか なかなかプランがまとまらないし・・覚悟ができない。
釈迦ヶ岳〜孔雀岳の間ですが 私も片道1時間で往復2時間で行けると計画しましたら
片道2時間かかりました・・。このことは私のレコにも書いてますが
「山と高原の地図」で孔雀覗までが55分と言う事ですよね?!
孔雀覗から孔雀岳までは直ぐだったように思いますよね・・・。
予定時間が往復で2時間ずれるのは致命的ですもんね。
なんか合点がいきませんね〜〜
私はもうこの間は自分にもっと経験値が付いてからでも・・と言い訳してます。
Yanyan7さんこんにちは。
少し前に同じ区間を歩かれていたのを参考にさせていただきました。
色んな意味で「どうにかなるだろう、いままでもそうだったし」が崩された気がした今回の歩きでした。
色んな意味で勉強不足や経験不足が露呈した歩きでした。
途中同行した方も結構歩き速度が早くて、付いて行けなくなったがホンネです。
その時に致命的なコケ方をして左脚の怪我となりましたね。
しかし素晴らしい区間であると感じたのも事実です。
厳しい山=素晴らしい山 ということでしょうかね。
残り区間はかなり慎重に計画します、って方法はひとつしかありませんが!
皆様方へ:昨日朝より体調不良となり腸内出血で現在下血中でよろしくない体調です。
お返事などしばらく即答できないかもしれませんがご容赦願います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する