記録ID: 929732
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中禅寺湖一周(時計回り)
2016年07月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 408m
- 下り
- 413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:00
距離 25.4km
登り 416m
下り 416m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:駐車場、先手ヶ浜バス停、竜頭の滝から先は色々? |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はなし。よく整備して頂いてる道。 熊が出る区域につき、クマよけ対策は万全に。 |
その他周辺情報 | 温泉:湖畔の湯が今年から長期休業中?につき、 湯元の温泉寺(入浴料:500円、おせんべい1枚付) *固形石鹸のみ有り。ドライヤーはなし。もしかしたら洗髪はNGかも。 飲食:お決まりの日光駅前の「揚げ湯葉まんじゅう」 |
写真
感想
そういえば歩いてみたかったんだっけ中禅寺湖1周…と金曜日に頭に降りてきたので行ってみた。
思った以上に地味にアップダウンのくり返し、累積標高みてビックリ。。
湖畔歩き舐めてました。ごめんなさい。
結構気に入ったので、次回いくチャンスがあれば
5月下旬〜のつつじ?しゃくなげ?そんな季節か
秋の紅葉の時に行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
中禅寺湖の周りといったら軽い散歩道のイメージですが
一周すると結構な距離と時間とアップダウンなんですね。
お疲れ様でした!トレランシューズ、大活躍
本当に外国の避暑地のような風景で、大使館の別荘が多かったのもうなずけますね。
↑ブラタモリでやっていました。
日光山温泉寺、ここ、行ってみたいです。
揚げ湯葉まんじゅうも久しぶりに食べたい
揚げ湯葉まんじゅうは、2個食べました。
日光来たら外せませぬ(キリ)
rokuさんにはもしかすると、軽い遊歩道かもしれませんYO。
ただ、初心者の方連れてなら結構いいのではないかなと思いました。
先手ヶ原バス停や竜頭の滝まで出ちゃえば路線バスあるし、
船の行き来あるシーズンなら船で途中観光に戻るもありだし…と。
日光山温泉寺は、
行った時に外国人(白人)が3人(すべて単独旅行者っぽいね)位おりまして、
「オールヌード、オッケー?」とジャップリッシュ?で
係りの方がすご〜く頑張っておりました
どのサイトを見て来ているのだろう…と思ったものです。
ってかあの密着度をオールヌードで入れる外人ってすごいと感心だわ。
結構強烈な硫黄臭で、私今日も臭うで〜
いずれ行ってみますか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する