富士山(富士吉田ルート)
- GPS
- 13:45
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,557m
コースタイム
04:30 朝食休憩〜04:50
05:30 七合目
06:50 八合目
08:00 休憩(〜08:30)
10:10 九合目
11:20 吉田口頂上
12:10 下山開始
13:50 八合目下山道分岐
16:20 六合目
16:50 五号目下山完了
天候 | これ以上ないくらいのいい天気でした♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。でも、相変わらず混んでます。岩場では、渋滞してました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3回目の富士山です。今年は、富士宮ルートで計画してたんですが、別の友人が登りたいっ!!って言うので、登ったことのある富士吉田ルートで登ってきました。
スケジュールは、昨年と同じで、前日夜に五号目に到着して、五号目でゆっくり休んで、早朝に五号目を出発。途中で御来光を満喫して、明るい中で山頂を目指すっていうやつです。明るい中、登れるのは気楽でいいですよね♪
とてもいい天気で、御来光も景色も満喫しながら、登れました。
東京を15時30分過ぎに出発し、18時頃に富士吉田へ到着。富士吉田で翌日の朝食を調達して、夕食を済ませて富士北嶺駐車場へ。出発の準備をして、最終19時30分のシャトルバスに乗りました。往復1800円。バスは補助席まで満員でした。乗れなかった人はどうなるんだろう…。20時10分頃にスバルライン5号目に到着しました。
カプセルホテルタイプの宿泊所にチェックインして、出発の準備をしてから22時に就寝。
翌日は2時30分に起きて、支度をして、3時に出発。日の出が4時50分ぐらいなので、それまでに七号目手前にはたどり着きたいと思い、去年より1時間早めの出発です。
途中で協力金という名の入山料をとられます。1000円なり。今年はバッジじゃなくて、木札になってました。こっちの方がいいね。できれば、日付も入れてくれると記念になるんですけどね…。
4時40分頃に六号目と七号目の間で朝食休憩をとり、御来光を満喫します。同行者たちも御来光の美しさに大感激。来て良かったです。
そこから頂上目指して頑張ります。
途中で同行者のうち、1名が高山病なのか気分が悪くなってしまったのですが、八号目で長めの休憩をとって、軽い食事を済ませたら、元気になりました。腹減ってたんかい… 笑。
ちょっとスローペースで登り、予定より1時間遅れの11時頃に山頂に到着。山頂は、相変わらずの混雑ぶりでした。それにしても外国人多すぎ。あとでわかったのですが、どうやら米軍関係者のツアーがあったらしく、それで混んでたようです。どうりでガタイのいい人が多いと思ったよ。
山頂でラーメン食べました。実は、初めての山頂ラーメンだったのですが、腹が減っていればインスタントでもウマイですね。具合の悪かった同行者は、ラーメンにうどんをたいらげてました。やっぱり腹減ってたんやね。
時間的にもお鉢巡りは、難しいかなということで、早々に下山しました。
下山途中でトラブル発生。具合の悪かった同行者が、さらに調子が悪くなり。動けなくなってしまいました。どうしょうもなく、ただただ回復するのを待っていたら、巡回にあたっていた消防隊員の方が声をかけて下さいました。
高山病の症状なので、下る以外に方法はないとのことで、付き添って貰いながらなんとか下山再開。ゆっくり下るうちに回復しました。隊員の方には、励ましてもらいながら、長時間付き添ってもらい、助かりました。ほんと、ありがとうごさいました。
下りでそんなトラブルもありましたが、降りてきてしまえば、すっかり元気になった同行者にも満足してもらい、楽しい登山でした。
今年は、富士宮ルートでもう一回チャレンジします。天気いいと、いいな♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する