ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 930560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山

2016年07月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
14.6km
登り
1,474m
下り
1,515m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
1:05
合計
8:54
距離 14.6km 登り 1,474m 下り 1,517m
7:21
7:22
19
7:41
7:47
23
9:25
9:29
55
10:24
10:25
8
10:33
11:00
16
11:16
11:16
5
11:21
11:21
47
12:08
12:08
3
12:12
12:13
30
12:43
12:49
42
13:31
13:39
29
14:09
14:09
10
14:19
14:26
73
0635 馬返し0635 馬返し登山口 入山。
1020 鉾立(七合目)着
1030 八合目避難小屋 着
1115 八合目避難小屋 発
1120 不動平 着
1204 薬師岳 着
1208 薬師岳 発
1244 平笠不動避難小屋 着
1250 平笠不動避難小屋 発
1335 ツルハシ分れ
1418 第二噴出口跡
1540 焼走り登山口 下山
天候 馬返し登山口 晴れ
八合目避難小屋 霧、小雨
お鉢周り 強風、雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
(往路)
前日に盛岡駅前の東横インに投宿。
0547時 盛岡発 いわて銀河鉄道
0601時 滝沢着
0605時 タクシー(城北タクシー)で馬返し登山口(約20分、約3,000円)

(復路)
焼走りの湯→大更駅 タクシー(約15分、約3,000)

往路のタクシーは事前に電話予約。
復路のタクシーは国際交流村の“焼走りの湯”にて予約してもらう。
コース状況/
危険箇所等
馬返し登山口
登山口は駐車場にあり、登山口から入って直ぐのところにトイレがある。
さらに進むとキャンプ場がある。キャンプ場を超えると再度登山口が。登山届けポストはここにあります。

0.5合目から7合目までは、0.5合目、1合目、2合目、2.5合目、3合目、4合目、5合目、6合目、7合目と順次表示があり、登山道も明瞭。

0.5合目で旧道と新道の分岐があり、1合目で合流。今回は新道を選択。この分岐は山と高原地図には記載があるが、国土地理院の地図には記載がない。

2.5合目で再度旧道と新道の分岐があり7合目で合流。どちらのルートでも距離は同じのよう。途中、3合目、4合目、5合目でそれぞれ連絡道があり、100mほどで移動できるみたい。
ここでも今回は新道を選択。
下山後の地元タクシー運転手が言うには、旧道は展望は非常にいいが、岩場で登り難く、新道の方は展望は無く、砂利場が多いけど歩きやすいとのこと。
実際に新道を登った感想は、時折展望もあり、道も悪く無く登りやすかった。

7合目を過ぎたあたりからガスが出てきて、8合目避難小屋に着いた頃に小雨が、その後本降りになってきたのでここで雨具着用。タイミングが良かった。

避難小屋前に水場があり、美味しかった。
避難小屋には夏場は管理人がいて、有料だが毛布の貸し出しもある、カップヌードルなども販売されていた。飲み物は水場の水(もちろん無料)と有料のインスタントコーヒー(有料のはずなのに、管理人さんからどうぞと言われ、ご馳走になりました)。
登山バッチもここで販売されていました(2種類)。

雨足を見ながら、止みそうにないので8合目避難小屋を出発。次の分岐点の不動平は分かったが、避難小屋はガスがかかっていたから見えなかったのか、無かった(とは思えないが)のか、見当たらなかった。

頂上お鉢周りは東側から反時計回りに回って薬師岳に向かう。お鉢に登る際に、視界不良のため、ロープの柵を右手に見るように登ると迷わずに登れた。
お鉢周りは視界が10m程であったが、特に不安無く歩けた。

頂上から平笠不動避難小屋までの間はザレ場で歩き難い。

平笠不動避難小屋はきれいなしっかりとした避難小屋。8合目避難小屋とは違い、常駐の管理人はおらず、一般的な避難小屋。

平笠不動避難小屋からツルハシ分れの間は登山道が細い背丈程の低木樹林帯の中を下る。

ツルハシ分れから第二噴出口跡まではザレ場でかなり滑りやすいが、展望は良く、また登山道横にはコマクサが多数咲いていた。
そのまま下っていくと、焼走り熔岩流の横を沿うようになだらかな道をゆっくりと下り、焼走り登山口まで一気に下山。 焼走り登山口にも登山届けのポストあり。

焼走りの湯は、登山口を出てきたら左手の方へ車道を5分程登る。登山口をでて右手に行くと直ぐに階段があり、焼走り熔岩流の展望台があった。

携帯電話については、ソフトバンクは馬返し登山口周辺は電波があったが弱い。8合目避難小屋から上は電波が無かった。
下山時はツルハシ分れから焼走り登山口までの間は電波があった。

今回の山行中は、岩手山東側に広がる陸上自衛隊岩手山演習場で大砲の演習中で終日大砲発射音が大きく響いていた。

焼走りの湯では食事はできるが、1500時から1700時の間は昼休みのため、風呂上がりのビールは自販機で。
滝沢駅から馬返し登山口へ向かう道中で岩手山が。
大きく見えた。
2016年07月26日 06:14撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 6:14
滝沢駅から馬返し登山口へ向かう道中で岩手山が。
大きく見えた。
馬返し登山口。
駐車場はこの前。既に20台ほどの車が。
2016年07月26日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 6:26
馬返し登山口。
駐車場はこの前。既に20台ほどの車が。
馬返しの登山口から入ってすぐにトイレあり。
登山口から見える。
2016年07月26日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 6:41
馬返しの登山口から入ってすぐにトイレあり。
登山口から見える。
コースライン上には0.5合目から始まって九合目まで順次合目の案内表示があります。

0.5合目で旧道と新道に分かれるが、一合目で合流。この分岐は山と高原地図には記載があるが、国土地理院の地図には記載がない。
2016年07月26日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 7:24
コースライン上には0.5合目から始まって九合目まで順次合目の案内表示があります。

0.5合目で旧道と新道に分かれるが、一合目で合流。この分岐は山と高原地図には記載があるが、国土地理院の地図には記載がない。
一合目。

旧道と新道が合流する。
2016年07月26日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 7:42
一合目。

旧道と新道が合流する。
豆腐岩
2016年07月26日 07:51撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 7:51
豆腐岩
二合目
2016年07月26日 08:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 8:00
二合目

二.五合目で旧道と新道の分岐。七合目で再度合流するが、途中でも旧道と新道の連絡路がある。
2016年07月26日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 8:08

二.五合目で旧道と新道の分岐。七合目で再度合流するが、途中でも旧道と新道の連絡路がある。
三合目
2016年07月26日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 8:24
三合目
四合目
2016年07月26日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 8:45
四合目
五合目
2016年07月26日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 9:12
五合目
六合目
2016年07月26日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 9:47
六合目
七合目
2016年07月26日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 10:24
七合目
八合目避難小屋
2016年07月26日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 10:33
八合目避難小屋
お鉢周り
2016年07月26日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 11:42
お鉢周り
頂上。
強風、霧雨でレンズが曇り、ピントが合わず。
2016年07月26日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 12:08
頂上。
強風、霧雨でレンズが曇り、ピントが合わず。
平笠不動避難小屋への分岐点。
ここでもピントが合わず。
このような標識があるこという事で。
2016年07月26日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 12:12
平笠不動避難小屋への分岐点。
ここでもピントが合わず。
このような標識があるこという事で。
リンドウ?
2016年07月26日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 12:21
リンドウ?
ツルハシ分れからのザレ場は歩き難いけど、展望は良い。
2016年07月26日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 13:45
ツルハシ分れからのザレ場は歩き難いけど、展望は良い。
ツルハシ分れから噴出口跡まではザレ場。
2016年07月26日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 13:52
ツルハシ分れから噴出口跡まではザレ場。
ツルハシ分れから噴出口までのザレ場にはコマクサが沢山咲いてます。
2016年07月26日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 13:58
ツルハシ分れから噴出口までのザレ場にはコマクサが沢山咲いてます。

焼走り登山口。
2016年07月26日 15:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 15:39

焼走り登山口。
焼走りの湯。
後ろは岩手山。
2016年07月26日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 15:47
焼走りの湯。
後ろは岩手山。
大更駅。

2016年07月26日 17:31撮影 by  iPhone 6, Apple
7/26 17:31
大更駅。

撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら