記録ID: 930643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山(日光三山)
2016年07月24日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
天候 | 晴れだったと思うがガスった気もする |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(ここは24時間使用可のトイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の階段でやられる(笑) 細尾根になりますが問題ないと思います |
その他周辺情報 | 霧降高原やや下って「ほのかの湯」 大人¥500小さいですがシャンプー等 今までで最高級(笑) |
写真
感想
距離もそれほどでもないがなんかタフなコースだと
思います。たぶん最初の階段かな(笑)
綺麗な山域だと思います。ガスが切れてたら男体山、中禅寺湖も見えたんだろうな~
日光三山残すは太郎山、さていつやりましょうかね隊長!( ̄ー ̄)
PC修理で遅くなったが記録として残しておくことにします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長い階段、陽希さんが百名山の時に子供と勝負してた所ですよね?
山頂での
安定しています
山頂後部姿の
念の為、
ガス沸く、沸く(笑)
ウエアー、ザックのガードちゃうの?汗使用なのかな?
ちなみにお腹にはタオル巻いたんだけどさ(笑)
汗かきに夏山は辛いわ~
日光、近くて綺麗だし人も少ないし日帰りにはいいですわ!
黒戸、塩見日帰りする人には関係ないか( ̄ー ̄)
お盆はね~まだはっきり休みが決まってないので日にちは
わからん、行けるんだったら北アド真ん中行こうかなと・・・
近づいちゃダメよ、しっかり対策してね(笑)
おはよーございますです seraさん
elyちゃんのビショビショ斬新コメに朝からヒーヒー(笑)
お腹抱えてます
PC直りましたか?
スマホからヤマレコupできるようになるといいですね
梅雨明けしたのに ジトジトの天気
山頂ガスはお約束だけど
お疲れさまでした(^o^)/
階段上り詰めた時点でズブズブでした(笑)
近いうちメッシュのアンダーウエアー買いに行こうと
企んでいます(爆)
トレランねーちゃん口も軽快だよね(笑)
スマホからはちょっと・・・やる気にならんわ
日光そちらからなら近いでしょ、日光三山ぜひやっつけてみてね
綺麗な山々ですよ。
そうそう湿度が高くていやな感じだね~
しっかり食べて寝て、体調管理しましょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する