ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932547
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山歩き#16 山梨県黒岳でアサギマダラに逢う

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
949m
下り
932m

コースタイム

5時自宅発
8時新道峠登山口
10時黒岳
11時ドンベイ峠
11時30分府駒山
14時新道峠登山口
17時自宅着
天候 晴。山塊はガスで日本一は雲の中
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ROUTE413の道志道を平野交差点から河口湖を目指し、若彦トンネルを出た200m先を右折し、スズラン峠、新道峠を目指し、新道峠登山口付近に駐車。
新道峠付近の空き地に6台可能
満車時は路肩駐車
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 河口湖温泉寺には寄らずして帰宅。
朝の宮ケ瀬湖は気温22度水量少い
2016年08月06日 06:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 6:14
朝の宮ケ瀬湖は気温22度水量少い
山中湖
2016年08月06日 07:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 7:20
山中湖
レンゲショウマの蕾
2016年08月06日 08:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
8/6 8:26
レンゲショウマの蕾
ソバナ
2016年08月06日 08:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
8/6 8:27
ソバナ
レンゲショウマ(新道峠)
2016年08月06日 08:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
8/6 8:30
レンゲショウマ(新道峠)
レンゲショウマ(新道峠)
2016年08月06日 08:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
8/6 8:31
レンゲショウマ(新道峠)
レンゲショウマ(新道峠)
2016年08月06日 08:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 8:31
レンゲショウマ(新道峠)
レンゲショウマ(新道峠)
2016年08月06日 08:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
8/6 8:32
レンゲショウマ(新道峠)
レンゲショウマの群生(新道峠)
2016年08月06日 08:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 8:34
レンゲショウマの群生(新道峠)
2016年08月06日 08:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 8:37
2016年08月06日 08:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 8:41
山オダマキ
2016年08月06日 08:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 8:41
山オダマキ
新道峠〜の日本一
2016年08月06日 08:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 8:43
新道峠〜の日本一
クルマユリ
2016年08月06日 08:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 8:44
クルマユリ
カイフウロ
2016年08月06日 08:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
8/6 8:44
カイフウロ
吾亦紅
2016年08月06日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 8:45
吾亦紅
クルマバナの群生
2016年08月06日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 8:45
クルマバナの群生
オカ虎のお
2016年08月06日 08:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 8:46
オカ虎のお
イヌゴマ
2016年08月06日 08:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 8:46
イヌゴマ
ヨツバヒヨドリ
2016年08月06日 08:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 8:47
ヨツバヒヨドリ
日本一もガスってます
2016年08月06日 08:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 8:50
日本一もガスってます
ママコナ
2016年08月06日 08:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 8:56
ママコナ
シュロソウ
2016年08月06日 09:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
8/6 9:07
シュロソウ
キノコ
2016年08月06日 09:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 9:09
キノコ
モミジハグマ
2016年08月06日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:10
モミジハグマ
キノコ
2016年08月06日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 9:13
キノコ
マルバタケブキ
2016年08月06日 09:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 9:15
マルバタケブキ
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
2016年08月06日 09:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
8/6 9:16
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
2016年08月06日 09:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 9:16
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
ウスユキソウ
2016年08月06日 09:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 9:18
ウスユキソウ
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
2016年08月06日 09:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 9:19
レンゲショウマ(新道峠〜黒岳)
ホタルブクロ
2016年08月06日 09:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 9:21
ホタルブクロ
レンゲショウマの蕾(新道峠〜黒岳)
2016年08月06日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:26
レンゲショウマの蕾(新道峠〜黒岳)
キノコ
2016年08月06日 09:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 9:27
キノコ
新道峠〜黒岳
2016年08月06日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 9:28
新道峠〜黒岳
新道峠〜黒岳
2016年08月06日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 9:28
新道峠〜黒岳
シモツケソウ
2016年08月06日 09:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 9:30
シモツケソウ
モミジハグマ
2016年08月06日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 9:33
モミジハグマ
黒岳
2016年08月06日 09:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
8/6 9:34
黒岳
キバナアキギリ
2016年08月06日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 9:45
キバナアキギリ
フジグロセンノウ(黒岳)
2016年08月06日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
8/6 9:50
フジグロセンノウ(黒岳)
黒岳
2016年08月06日 10:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 10:14
黒岳
黒岳〜ドンベイ峠
2016年08月06日 10:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 10:19
黒岳〜ドンベイ峠
オトギリソウ
2016年08月06日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:22
オトギリソウ
黒岳〜ドンベイ峠
2016年08月06日 10:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 10:30
黒岳〜ドンベイ峠
黒岳〜ドンベイ峠
2016年08月06日 10:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 10:43
黒岳〜ドンベイ峠
ホウキダケ
2016年08月06日 10:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
8/6 10:50
ホウキダケ
ドンベイ峠〜釈迦が岳
2016年08月06日 11:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/6 11:01
ドンベイ峠〜釈迦が岳
府駒山で山ご飯
2016年08月06日 12:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
8/6 12:05
府駒山で山ご飯
懐カレーにサラダ
2016年08月06日 12:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
8/6 12:08
懐カレーにサラダ
府駒〜釈迦が岳
2016年08月06日 12:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
8/6 12:25
府駒〜釈迦が岳
旨そうだが下痢に懲りたのでやめた。
2016年08月06日 12:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 12:58
旨そうだが下痢に懲りたのでやめた。
アサギマダラ
2016年08月06日 13:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
18
8/6 13:12
アサギマダラ
2016年08月06日 13:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
8/6 13:13
ウサギ菊
2016年08月06日 13:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/6 13:23
ウサギ菊
2016年08月06日 13:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
8/6 13:39
クイガイソウの蜜を
2016年08月06日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
8/6 13:42
クイガイソウの蜜を
タマ紫陽花
2016年08月06日 13:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/6 13:51
タマ紫陽花
乱舞
2016年08月06日 13:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 13:53
乱舞
頑張った軽トラ片道120
2016年08月06日 14:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
8/6 14:15
頑張った軽トラ片道120
撮影機器:

感想

●毎年、レンゲショウマとアサギマダラに逢いに新道峠〜黒岳を訪れている。
●昨日の夕立のせいか、黒岳の登山道が滑る。
●午前6時の宮ケ瀬湖の気温22度。
●午後4時の宮ケ瀬湖の気温34度.
●午前7時の山伏峠の気温20度。
●午後3時の山伏峠の気温28度。

≪新道峠〜黒岳≫
・レンゲショウマが所々に開花して、飽きずに歩けた。
・御岳山程の群生地は無いが、最盛花でラッキーであった。
・所々に花畑が出現し、癒された。

≪黒岳≫
・ここからの日本一は絶景だが、本日はガスの中。
・出逢った登山者1名。

≪黒岳〜府駒山≫
・ブナ、ミズナラの広葉樹の中、日差しも遮り快適に歩けた。
・吹く風も涼しく、登山道も整備され、出逢った登山者は5組と静かな山歩き。秋の紅葉に是非、歩きたいコース。

≪釈迦が岳〜新道峠≫
・ここも、快適に歩けた。
・新道峠登山口付近の土手にはアサギマダラが乱舞していた。
・昨年と同数のアサギマダラ。


※山で落としたもの➡日頃のストレスを黒岳等に落としてきた。
●山で失くしたもの➡なし
●水分は500のスポーツ飲料。
●参考にしたヤマレコ➡ユーザーSSSさんの山行。
●軽トラで片道120舛留薪召波茲譴拭








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

こんばんは zinniaさん
チョウの写真もいいですね

軽トラで240km これもすごいです
2016/8/7 20:05
Re: こんばんは zinniaさん
olddreamerさん何時もコメントありがとうございます。
胃腸炎も完治し、また、元気に登り出しました。horse
体重も減って、体が軽く感じ出しました。

この時期しか逢えない植物、昆虫、山塊に挑戦です。
しかし、今夏は暑い日が続く毎日。
健康、健康、健康。run
2016/8/7 20:14
zinniaさんこんにちは
黒岳と釈迦ケ岳の周遊コースですね。私もいつか歩いてみたいと思っていたルートです。花の季節ですね〜。体調も復活されたようで良かったです。いや〜、さぞかし暑かったんではないでしょうか
2016/8/7 23:24
Re: zinniaさんこんにちは
yama-suzume さんコメントありがとうございます。
この日の下界は、全国的に蒸し暑く、気温も高く、熱風だった様子ですが、このコースはよく整備されて、ブナ・ミズナラ、楓等の樹林の中を歩くため、日光も弱く涼しく歩けました。(スポーツドリンクは800ml補給)

藪もなく、蛇にも遭遇せず、沢山のキノコも発見し快適なコースでした。
また、秋の紅葉シーズンに歩く予定です。tulip
2016/8/8 5:46
アサギマダラもレンゲショウマも
こんばんは。
黒岳も釈迦ヶ岳もそれぞれには登ったことはありますが、縦走もしてみたくなりました。
アサギマダラもですが、レンゲショウマも可愛いですね。
背中の籠も(*^^*)
2016/8/13 0:20
Re: アサギマダラもレンゲショウマも
surely-kさんコメントありがとうございます。
このコースにはブナ、ミズナラ等の樹林帯を歩くため結構涼しかったです。
秋の紅葉時に、一度、歩く予定です。

それにしても、元気に甲斐駒登りましたね。
2016/8/13 6:12
お疲れさま、たいへんクールです
アサギマダラやレンゲショウマなどを眺めながらの山行は、とても心いやされた登山だったと思います。私はまだ黒岳に行ったことはありませんが静かな落ち着いた山ですね。山中での背負い籠スタイルは大変クールですまたゆっくり話を聞かせてください。
2016/8/15 11:37
Re: お疲れさま、たいへんクールです
leicam2 さんコメントありがとうございます。
7月下旬の常念岳、蝶ケ岳のあと腹痛に見舞われ、ようやく回復しましたので山梨の低山を歩きました。

このコースは、この時期ならではの草花が咲き、疲れもなく歩けました。
次回は八ケ岳の権現岳を予定しています。
2016/8/15 14:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら