大祭期間中の日光男体山
- GPS
- 06:35
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●大祭期間中(7/31〜8/7)は入山料1,000円 色違いのお守りの他に神橋・中宮祠宝物館拝観券のついた「登拝の証」と防水ポーチをいただけます |
その他周辺情報 | ●中禅寺金谷ホテル「空ぶろ」 (バスタオル・フェイスタオル付き1,300円/@nifty温泉クーポンで1,000円) 硫黄の香りの強い日光湯元温泉のお湯を引いてきています ●湯滝 湯ノ湖駐車場(無料)に停めて400m下ると観瀑台がある |
写真
感想
お天気は良さそうだけど、1日安定しない予報も見られたこの週末。
涼を求め、比較的アプローチが楽な現在大祭期間中の日光男体山へ。
5時半前に到着、いつもなら第1駐車場に停められるけど、この日はすでに満車のため第2駐車場へ。
先日1合目からの笹の道で熊の目撃情報があったようなので、いつも以上に周囲を見ながら歩きます。
この日は全体的に湿り気味のトレイルで、特に6合目付近は滑りやすく注意が必要。
大祭期間のため夜間登山者とのすれ違いも多かったです。
男体山に登るとよくお見かけするお兄さん。
7合目〜8合目で声を掛けると本日3本目とのこと。
そしてこの日は5本登るとのことで、思わず笑ってしまいました…すごすぎる〜!
疲れているのにあちこちから掛かる声に丁寧に受け答えをして、ごく普通のジャージで颯爽と登る姿を見送りながら、装備は一流なのに体力とマナーが三流という登山者にはならないようにしようと心に決めました…笑。
少し雲が出てきたものの、山頂は青空で風もなく気持ちいい。
思ったより人も多くなく、大剣でゆっくり写真を撮れました。
二荒山大神像の付近で食事を摂りましたが、とにかくコバエのような虫が多い!
ただ、トンボもたくさん飛び始めていたので、そろそろいなくなるかなぁ。
食後は太郎山神社まで行き、まだいいお天気なので昼寝をすることに。
こちら側へ来るとだいぶ虫が減ったので、ここで食事にすればよかった〜!
下山後はいつもの通り中禅寺金谷ホテルで温泉、この日は時間に余裕があったので湯ノ湖から湯滝へ下り、鮎の塩焼きで小腹を満たし、宇都宮の正嗣の餃子を食べてから帰宅。
夏の太陽と青空にたくさん元気をもらった1日になりました。
こんにちは〜
猛暑にも関わらず、元気に歩けるとは流石ですね〜
気力・体力ともに素晴らしい〜
私は今日も家に引きこもってます
登りたい山は沢山あるんですけどね〜
温泉、焼き魚、餃子は日光方面での定番コースになりそうですね
今度、奥日光の湿原をのんびりと散策しようと計画しているので
私も、取り入れてみますね。
では、また。
NJ-TAKAさま
こんばんは
コメントありがとうございます
奥日光は街中に比べると割と涼しくて快適に歩くことができました
が、標高が上がり太陽が近づくとジリジリと暑く、夏を全身で感じることができました
おかげで腕がしっかり時計焼けです…笑
きっと知床疲れで燃え尽きているのもあるのでしょうが(笑)、引きこもっていてはもったいない〜
温泉、餃子はすでに定番コースとなりましたが、今回湯滝&鮎が定番入りです
半月山で男体山鑑賞も考えていたのですが、この日はガスで山が隠れてしまっていたので次回に持ち越しです
奥日光散策の際は、ぜひ行ってみてくださいね
umicoさん、こんにちは
男体山、行ってこられたんですね〜、相変わらず行動力が迅速で素晴らしい!
森林限界の世界、いいですよね〜
お天気も上場で、いかにも夏の空という感じですごくいいです!
山並みの絶景も、勿論すばらしいですが、この、いかにも夏っぽい、雲の感じが好きです!なんかワクワクするんですよね
大剣も美しく凛々しい 青い空に凄く映えてます
1日に何回も登られている方というのも凄いですよね!
よっぽど好きなんでしょう
「装備は一流なのに体力とマナーが三流」、わたくしの場合「装備も三流」なのですが、襟をただして気を付けたいものです 私の場合、疲れてついつい後ろに健脚ハイカーがいるのに気が付かず、道の真ん中で立ち止まってしまうことがあるので、ちょっと耳が痛いです(-_-;)
あと、この時期、虫は悩みどころですよね〜
エリアによって、多い少ないありますが、何がちがうのでしょう?
最後の食レポもおいしそう!
お腹がすいてまいりました
男体山、まだ未踏ですので、今年こそは登りたいです
machagonさま
こんばんは
コメントありがとうございます
この時期は涼しさを求めて森林限界を越える山を選んでしまいます
そしてようやく夏を感じるような空になってくれて、暑いながらも季節を感じる喜びでテンションアップでした
私も装備は三流以下ですが(笑)…まぁ、心意気だけはということで
やはり山で1番大事な装備は、歩ききれる筋力・体力・気力なんだなぁと
装備を揃えて満足する遭難予備軍にはなりたくないですね…
私もこの男体山の男性やmachagonさんのようにもっと鍛えて歩ける身体を作りたいです
大の虫嫌いの私ですが、人間慣れるもので、だいぶ動じなくなりました…が、ホント、悩みどころです
男体山も眺望がよく、下山後の観光も楽しめるいい山なので、ぜひ行ってみてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する