ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 934408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳、西黒尾根から、日本三大急登は伊達じゃなかった。

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,344m
下り
1,344m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:07
合計
6:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイ駐車場(下山後、後払い500円)、早朝、入口のバーは下がっているが、出口より入場できる。天神平より下りロープウェイ、片道1,230円。
少し靄っている中、天候を心配しながら駐車場を出発。
2016年08月07日 05:06撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 5:06
少し靄っている中、天候を心配しながら駐車場を出発。
谷川岳登山指導センター。
2016年08月07日 05:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 5:12
谷川岳登山指導センター。
登山カードを提出する。
2016年08月07日 05:12撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 5:12
登山カードを提出する。
菱黒尾根登山口。
2016年08月07日 05:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 5:20
菱黒尾根登山口。
いきなりの急登が始まります。
2016年08月07日 05:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 5:21
いきなりの急登が始まります。
靄で神秘的です。
2016年08月07日 06:10撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 6:10
靄で神秘的です。
2016年08月07日 06:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 6:28
2016年08月07日 06:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 6:51
視界が広がる所に出ると、青空も見えて来ました。
2016年08月07日 06:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 6:59
視界が広がる所に出ると、青空も見えて来ました。
ラクダの背方面。
2016年08月07日 07:05撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 7:05
ラクダの背方面。
岩場に取り付きます。
2016年08月07日 07:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 7:07
岩場に取り付きます。
クサリ場の連続です。
2016年08月07日 07:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:09
クサリ場の連続です。
ラクダの背、やっと到着。
2016年08月07日 07:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 7:14
ラクダの背、やっと到着。
山頂方面。
2016年08月07日 07:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 7:27
山頂方面。
2016年08月07日 07:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:29
天神平方面。
2016年08月07日 07:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:29
天神平方面。
2016年08月07日 07:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:33
まだまだ急登は続きます。
2016年08月07日 07:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:35
まだまだ急登は続きます。
群馬県側には雲が。
2016年08月07日 07:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:39
群馬県側には雲が。
また、岩壁。もうヘトヘト。
2016年08月07日 07:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 7:40
また、岩壁。もうヘトヘト。
振り返って、一休み。
2016年08月07日 07:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 7:44
振り返って、一休み。
2016年08月07日 07:53撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:53
水分補給も充分に、首に掛けたタオルももうびしょびしょ。
2016年08月07日 07:55撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 7:55
水分補給も充分に、首に掛けたタオルももうびしょびしょ。
山頂はまだか?
2016年08月07日 08:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:08
山頂はまだか?
この辺の岩は、ツルツル滑るので端を慎重に登ります。
2016年08月07日 08:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:11
この辺の岩は、ツルツル滑るので端を慎重に登ります。
日差しがきつい。
2016年08月07日 08:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:24
日差しがきつい。
登りが少しなだらかになっても、今までの疲労で足は上がりません。
2016年08月07日 08:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 8:26
登りが少しなだらかになっても、今までの疲労で足は上がりません。
道標が見えるので、あの先が山頂。
2016年08月07日 08:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:35
道標が見えるので、あの先が山頂。
左に天神尾根。
2016年08月07日 08:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:36
左に天神尾根。
右は切れ落ちています。
2016年08月07日 08:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:37
右は切れ落ちています。
オキノ耳。
2016年08月07日 08:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 8:37
オキノ耳。
ラストスパート。
2016年08月07日 08:38撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:38
ラストスパート。
道標が立つのは肩の広場?
2016年08月07日 08:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 8:40
道標が立つのは肩の広場?
トマノ耳を見上げる。青空に映えます。
2016年08月07日 08:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 8:43
トマノ耳を見上げる。青空に映えます。
トマノ耳(1,963m)、登頂。
2016年08月07日 08:47撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/7 8:47
トマノ耳(1,963m)、登頂。
トマノ耳からオキノ耳を望む。
2016年08月07日 08:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:48
トマノ耳からオキノ耳を望む。
万太郎山方面。
2016年08月07日 08:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:48
万太郎山方面。
登って来た西黒尾根、きつかった。
2016年08月07日 08:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 8:48
登って来た西黒尾根、きつかった。
トマノ耳とオキノ耳の中間点からオキノ耳を見上げる。
2016年08月07日 09:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 9:11
トマノ耳とオキノ耳の中間点からオキノ耳を見上げる。
トマノ耳を振り返る。
2016年08月07日 09:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:16
トマノ耳を振り返る。
オキノ耳(1,977m)、登頂。
2016年08月07日 09:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/7 9:18
オキノ耳(1,977m)、登頂。
一ノ倉岳方面。
2016年08月07日 09:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:20
一ノ倉岳方面。
2016年08月07日 09:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 9:27
一ノ倉沢、見下ろせず。
2016年08月07日 09:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:28
一ノ倉沢、見下ろせず。
2016年08月07日 09:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 9:30
新潟県側。
2016年08月07日 09:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:33
新潟県側。
万太郎山方面、尾根が綺麗に伸びています。
2016年08月07日 09:34撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:34
万太郎山方面、尾根が綺麗に伸びています。
肩の小屋へ下ります。
2016年08月07日 09:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:44
肩の小屋へ下ります。
谷川岳肩の小屋、入口。
2016年08月07日 09:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:49
谷川岳肩の小屋、入口。
天神尾根から登って来た人たちで結構混んでいます。
2016年08月07日 09:51撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:51
天神尾根から登って来た人たちで結構混んでいます。
天神尾根を天神平へ下ります。
2016年08月07日 09:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:52
天神尾根を天神平へ下ります。
木の階段、疲労が溜まっているので、バカにならない。
2016年08月07日 09:54撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:54
木の階段、疲労が溜まっているので、バカにならない。
どんどん下から登って来るので、すれ違いで待たされます。
2016年08月07日 09:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 9:57
どんどん下から登って来るので、すれ違いで待たされます。
2016年08月07日 10:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:00
天狗の留まり場。
2016年08月07日 10:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:18
天狗の留まり場。
天神平方面。
2016年08月07日 10:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:30
天神平方面。
天神尾根から西黒尾根を望む、こちらから見てもきつかった。
2016年08月07日 10:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:32
天神尾根から西黒尾根を望む、こちらから見てもきつかった。
熊穴沢避難小屋、混んでいるので、スルーします。
2016年08月07日 10:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:48
熊穴沢避難小屋、混んでいるので、スルーします。
天神平までもうひと頑張りです。
2016年08月07日 10:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 10:52
天神平までもうひと頑張りです。
ロープウェイの天神平駅が見えて来ました。
2016年08月07日 11:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 11:20
ロープウェイの天神平駅が見えて来ました。
天神峠方面、リフトにはたくさんの観光客が。
2016年08月07日 11:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/7 11:21
天神峠方面、リフトにはたくさんの観光客が。
天神平、到着。
2016年08月07日 11:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/7 11:23
天神平、到着。
ロープウェイで土合口駅まで、今日もお疲れ様でした。
2016年08月07日 11:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/7 11:50
ロープウェイで土合口駅まで、今日もお疲れ様でした。

感想

 昨年の6月、ロープウェイが点検休業中なのを知らずに来てしまい、ロープウェイ無しで登って下る自信がなく、急遽、赤城山に計画変更したリベンジです。一年間で少し自信もついてきたので西黒尾根からのチャレンジです。
 西黒尾根登山口を入ると、すぐに急登が始まり、靄に包まれた神秘的な森がラクダの背の下まで続きます。湿度が高いため、あっという間に汗びっしょり、三週間前に八ヶ岳に行ったきり、忙しかったり、暑かったりで夜のウォーキングを全くやっていなかったので脚が上がらず、苦しい、苦しい。ラクダの背で休憩し、山頂目指し、岩壁をよじ登っても、次から次へと岩壁が現れ、なかなか山頂が見えて来ない。ヘトヘトになりながら、気力だけで登っていると、傾斜がゆるくなり山頂直下の大きな道標がやっと見えた。
 トマノ耳、オキノ耳、それを結ぶ稜線からの景色は素晴らしく、登って来た西黒尾根、これから下る天神尾根、万太郎山に続く尾根、一ノ倉岳に続く尾根。群馬県側は少し曇っていたが360度絶景です。苦労して登って来た甲斐がありました、山の神様のご褒美でしょうか。
 肩の小屋からの天神尾根の下りは、「山の日」を前にした日曜日ということで、ロープウェイで天神平から登って来る人でかなり混んでいて、人気の塔ノ岳なみでした。時間に余裕があれば、田尻尾根を歩いて下ることもありかなと思っていましたが、脚も腰も限界なので、迷わずロープウェイを選びました。
 さすがは日本三大急登の西黒尾根、まだまだ自分の力のなさを感じました。南アルプスの甲斐駒ケ岳を黒戸尾根からチャレンジする計画も考えていましたが、北沢峠からトライした方が良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら