記録ID: 936530
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【百名山・大菩薩嶺】《富士を見ながら》上日川峠〜大菩薩峠〜大菩薩嶺のピストン
2016年08月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 549m
- 下り
- 550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:36
距離 9.6km
登り 549m
下り 553m
6:14 上日川峠
6:32 福ちゃん荘
6:38 富士見山荘
6:40 勝縁荘
7:08 大菩薩峠
7:29 親不知ノ頭
7:35 賽ノ河原
7:36 妙見ノ頭
7:44 神部岩
8:06 大菩薩嶺
8:12 雷岩
8:16-48 神戸岩
9:06-11 大菩薩峠
9:50 上日川峠
6:32 福ちゃん荘
6:38 富士見山荘
6:40 勝縁荘
7:08 大菩薩峠
7:29 親不知ノ頭
7:35 賽ノ河原
7:36 妙見ノ頭
7:44 神部岩
8:06 大菩薩嶺
8:12 雷岩
8:16-48 神戸岩
9:06-11 大菩薩峠
9:50 上日川峠
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時半過ぎで、第2駐車場に余裕に停められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩き易い登山道です。 |
その他周辺情報 | 田野の湯、やまと天目山温泉等があります。 |
写真
感想
今日は「山の日」なので、天気はあまり良くありませんが近くの百名山で2000m以上で涼しいということもあり、大菩薩嶺に行くことにしました。
上日川峠に着くと、やはり霧が立ち込めており眺望は無理そうだということもあり、ゆっくりペースを作りながら歩くことにしました。
大菩薩峠から神部岩にはお花が咲いているので、今日はお花をメインと写真を撮りました。花の種類が分からず、少し残念ですが比較的に綺麗に撮れたので掲載することに!
ところが7時半くらいから、太陽が顔をのぞかせ青空が見えてきて、もしかしてという感じになりました。8時過ぎには、富士山が頭部分だけですが比較的に広い範囲を望むことができました。
9時くらいになると、周りも霧が多くなり富士山も完全に隠れてしまいました。
今日は早めに登山を開始したお蔭で本当にラッキーでした。
全体的にも、朝のうちの涼しい中での山行なので気持ち良く歩くことができました。
お山に感謝!感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する