記録ID: 93681
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳縦走
2010年12月31日(金) ~
2011年01月03日(月)



- GPS
- 71:16
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,273m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
一日目
11:54稲子湯ゲート-13:30しらびそ小屋13:45-15:05本澤温泉
二日目
8:25本澤温泉-10:40根石岳-11:05白砂新道分岐-11:31東天狗-12:10西天狗-
14:06黒百合ヒュッテ
三日目
8:00黒百合ヒュッテ-8:23にゅう分岐-9:45丸山-12:52縞枯山-13:20縞枯山荘
四日目
8:00縞枯山荘-9:04三ッ岳-10:10北横岳-11:27ピタラスロープウェイ山麓駅
11:35茅野行バス発車
11:54稲子湯ゲート-13:30しらびそ小屋13:45-15:05本澤温泉
二日目
8:25本澤温泉-10:40根石岳-11:05白砂新道分岐-11:31東天狗-12:10西天狗-
14:06黒百合ヒュッテ
三日目
8:00黒百合ヒュッテ-8:23にゅう分岐-9:45丸山-12:52縞枯山-13:20縞枯山荘
四日目
8:00縞枯山荘-9:04三ッ岳-10:10北横岳-11:27ピタラスロープウェイ山麓駅
11:35茅野行バス発車
天候 | おおむね良好。その前の週を思えば奇跡。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
除雪直後だったので楽に行けたようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬の装備をきちんとしていれば、大丈夫。 全ルート、トレースはしっかりありました。 東天狗から黒百合ヒュッテを目指される方は 素直に中山峠経由で。 天狗の奥庭は積雪期たいへん歩きづらいです。 雨池山から三ッ岳を経て北横岳へ行かれる方は三ッ岳山頂付近で3点確保をする場面がありますので慎重に。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する