記録ID: 939906
全員に公開
ハイキング
奥秩父
国師ヶ岳 北奥千丈岳
2016年08月10日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 270m
- 下り
- 255m
コースタイム
大弛峠8:15ー前国師8:50―三繋平8:56―国師ヶ岳9:02/9:17ー三繋平9:22―北奥千丈岳9:26/9:50―三繋平9:53ー前国師9:59ー大弛峠10:30
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大弛峠に約20台分のまともなスペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所: なし。 不明箇所: なし。 道の様子: 一般登山道なので普通の道です。 |
写真
装備
備考 | その他: 水は2.5L持って行き0.5L飲みました。 |
---|
感想
表参道から金峰山に登ろうとしたのですが、ガスっぽい曇りで湿度が高く過去の経験からこんな日は午後に雷雨になることが多い。そこで大弛峠からの金峰山に変更したが大弛峠で気が変わり国師ヶ岳と北奥千丈岳変更し確実に雨が降る前に下山することにした。結果的には午後になっても雨は降らなかった。
国師ヶ岳と北奥千丈岳はほぼ毎年この時期に登っているが飽きることはない好きな山。
下山後は大弛峠付近で2時間ほど涼み、その後以前から気になっていた沢に沿う古道を二時間ほど探索した。
いいねした人