ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94126
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山縦走GO! (万二郎岳・万三郎岳)

2011年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
813m
下り
1,030m

コースタイム

8:40登山道入り口-9:40万二郎岳-10:50万三郎岳-11:20小岳-11:30ヘビブナ-13:45八丁池-15:40天城峠-16:00旧天城峠トンネル(バス)17:20修善寺駅
天候 晴れ?強風さらに強風
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊東駅からバスで大室山。さらにバスで天城東急リゾートへ。
コース状況/
危険箇所等
積雪ありました。
アイゼンは必要なし。
前泊したホテルハーベスト天城高原から見た夕焼け。明日晴れますように…
2011年01月08日 17:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/8 17:03
前泊したホテルハーベスト天城高原から見た夕焼け。明日晴れますように…
ホテルの部屋から富士山が(喜)
2011年01月09日 07:45撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 7:45
ホテルの部屋から富士山が(喜)
登山道入り口の道路。
カチカチツルツルに凍結中
2011年01月09日 08:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 8:37
登山道入り口の道路。
カチカチツルツルに凍結中
登山道入り口。
約15劼瞭擦里蠅離好拭璽箸任后
2011年01月09日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:38
登山道入り口。
約15劼瞭擦里蠅離好拭璽箸任后
暖かいと思った伊豆でも山の上は雪道。
2011年01月09日 08:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 8:49
暖かいと思った伊豆でも山の上は雪道。
今年初の雪道(^^)
2011年01月09日 09:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 9:00
今年初の雪道(^^)
昨日行った「大室山」は見えま〜す♪
伊豆のでべそだよね。
2011年01月09日 09:26撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 9:26
昨日行った「大室山」は見えま〜す♪
伊豆のでべそだよね。
ほどなく万二郎岳山頂に到着。
木に囲まれて展望はありません。
2011年01月09日 09:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 9:40
ほどなく万二郎岳山頂に到着。
木に囲まれて展望はありません。
昨日泊まったホテルが見えます。
山の上に建っていたのね。
強風にさらされるわけです。
2011年01月09日 09:54撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 9:54
昨日泊まったホテルが見えます。
山の上に建っていたのね。
強風にさらされるわけです。
万二郎岳を振り返ります。
2011年01月09日 09:57撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 9:57
万二郎岳を振り返ります。
とてもわかりやすい標識が整備されていて、道に迷うことはありません。
2011年01月09日 09:57撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 9:57
とてもわかりやすい標識が整備されていて、道に迷うことはありません。
馬酔木(アセビ)のトンネル
満開の時期は楽しそうです。
2011年01月09日 10:07撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:07
馬酔木(アセビ)のトンネル
満開の時期は楽しそうです。
あれが万三郎岳かな?
2011年01月09日 10:14撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:14
あれが万三郎岳かな?
雑木林の道を進みます。
2011年01月09日 10:30撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:30
雑木林の道を進みます。
ブナ林の網目の根っこ。
2011年01月09日 10:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:31
ブナ林の網目の根っこ。
万三郎岳が見えます。
2011年01月09日 10:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:40
万三郎岳が見えます。
万三郎岳山頂の案内図
2011年01月09日 10:51撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:51
万三郎岳山頂の案内図
富士山見えた〜♪(万三郎岳から)
2011年01月09日 10:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 10:52
富士山見えた〜♪(万三郎岳から)
万三郎岳山頂
ここも残念ながら展望はありません。
2011年01月09日 10:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 10:53
万三郎岳山頂
ここも残念ながら展望はありません。
この分岐で縦走コースと周回コースと別ます。
私たちは縦走コース。
さすがにこの時期は縦走コースを行く人は少ない。
2011年01月09日 11:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 11:22
この分岐で縦走コースと周回コースと別ます。
私たちは縦走コース。
さすがにこの時期は縦走コースを行く人は少ない。
ヘビブナ
なんでこんなんなちゃったかなぁ〜
2011年01月09日 11:29撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 11:29
ヘビブナ
なんでこんなんなちゃったかなぁ〜
今日のランチは山食「ナポリタン」と「ドライカレー」
2011年01月09日 12:11撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 12:11
今日のランチは山食「ナポリタン」と「ドライカレー」
風の当たらない場所を探すのが大変でした。
2011年01月09日 12:23撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 12:23
風の当たらない場所を探すのが大変でした。
大きなブナの木もある原生林を歩む。
2011年01月09日 13:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:03
大きなブナの木もある原生林を歩む。
あおぞら〜
masataroちゃ〜ん
2011年01月09日 13:46撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 13:46
あおぞら〜
masataroちゃ〜ん
八丁池 全面結氷中
「ここは暖かい伊豆だよね…?」
2011年01月09日 13:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 13:46
八丁池 全面結氷中
「ここは暖かい伊豆だよね…?」
「天城の瞳」は真っ白に凍っていました。
これもなかなか見れない風景なのかもしれません。
2011年01月09日 13:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 13:47
「天城の瞳」は真っ白に凍っていました。
これもなかなか見れない風景なのかもしれません。
展望台がありました。
何の展望台なのかいまいちわからなかった…?
2011年01月09日 14:08撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 14:08
展望台がありました。
何の展望台なのかいまいちわからなかった…?
天城峠に到着♪看板とテーブルとイス。意外とそっけない場所でした…
2011年01月09日 15:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 15:39
天城峠に到着♪看板とテーブルとイス。意外とそっけない場所でした…
ここまで結構単調な道が続きますが、ブナの原生林すばらしいです。
天城越え〜♪
2011年01月09日 15:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 15:40
ここまで結構単調な道が続きますが、ブナの原生林すばらしいです。
天城越え〜♪
旧天城トンネル…
ちょっとさぶい…
2011年01月09日 15:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 15:53
旧天城トンネル…
ちょっとさぶい…
となりにトイレと休憩所あります。
2011年01月09日 15:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 15:54
となりにトイレと休憩所あります。
バス待ち。
山のバスは本数が少ないので、時間のチェックは忘れずに。
2011年01月09日 16:07撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 16:07
バス待ち。
山のバスは本数が少ないので、時間のチェックは忘れずに。
修善寺駅に到着〜
2011年01月09日 17:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/9 17:31
修善寺駅に到着〜

感想

「冬は寒いから、伊豆に行こう!天城山に行こう!」

基本的に無知な私たち。安直に南を目指したのです。
しかも天城山は日本百名山! 一度は行っておかないとね〜
それでも気になったのは時間。真冬で日も短いですから。

「初めて歩く山で縦走歩き通せるかしら?途中で日が暮れてしまったら大変だなぁ」

とちょっと不安もあったりして…

計画は前日に天城東急リゾートで一泊して、翌朝から万二郎・万三郎岳を登って
天城峠まで縦走するというもの。

******************************

ホテルで1泊、ここまでは順調そのものでしたが、当日の朝にトラブルが発生!
なんと(登山口のある)天城高原ゴルフコースに行くバスが冬季は無いとのこと。
確かにゴルフコースが閉鎖(冬季のため)されているのであれば、当然か…
でも事前にホテルに問い合わせたら「あります」って言ってたよ!
とはclioneさんの弁。とりあえずホテルの従業員さんに事情を説明したところ、
特別にホテルの車で送ってくれることになりました♪
「よかったね〜」
車で送ってくれた従業員さんには感謝、感謝です。

登山口に降り立つと辺りには雪が…
伊豆は暖かいと思っていた我々の考えは甘かった〜
標高1000mを超えれば、たとえ伊豆と言えども寒いのです。しかも、この日はもの
すごい強風! 実は昨晩からかなり風が出てて、心配はしてたのです…
しかし、そこは準備を怠らない我々、しっかり防寒対策もしてましたし、軽アイ
ゼンもちゃ〜んと持ってきました!
ここまで来たからには、しっかり山頂を拝んで来ますよ!

ホテルの従業員さんは 「この時期に天城山に行く人はいないですよ〜」
と言ってましたが、やっぱりいました。我々以外に男性2人パーティと男女2人パーティ。
でも車で来てるようだから縦走ではない様子。ちょっと心細くなりながらもいざ出発!

でもさすが百名山の天城山です。シーズンにはたくさんのハイカーが来るようで、
登山道はいたって良好。この日は積雪には注意でしたが、凍結箇所はなかったので
アイゼンも用無し。順調に歩くことができました。
高度を上げていくと徐々に下方の様子が見えてきます。宿泊した東急リゾートに、
前日観光で寄った大室山。冬なので結構あたりが見渡せるのです。

そして、まずは万二郎岳に到着!
山としてはそんなに厳しい登りはないので、いい感じで登頂です。ただ…
とてつもなく風が強い! とくに眺望があるわけではないので、一息入れて、写真
を撮って、そそくさと万三郎岳に向けて出発となりました(汗)

万二郎岳から稜線に沿って下って行くと、正面に「馬の背」が見えてきます。
最初はよくわからず万三郎岳かな?意外と近いんだ〜なんて思っていたのですが、
そんなわけはなかった。
緩やかに登り返して馬の背へ。とくに何かあるというわけではなさそう。看板だけ
がそこが馬の背であることを教えてくれてます。

そしてここから先に進むと、かの有名な馬酔木のトンネルやアマギシャクナゲの
群生が待っております。う〜む、花満開のときに来てみたいものだ…と思いなが
らさびしく通過しました。それでもこのあたりの山林は素晴らしいです。やっぱり
自然林はいいなぁと実感させられます。ブナ林なんかも見事ですもん。

いよいよ万三郎岳へ登頂。富士山、見えます。冬だから。木々に葉が生い茂ると
見えないんだろうな、と思いつつ、ちょっとだけ休憩をして先に向かうことにし
ました。
なんといってもまだ距離が全行程の半分なのですから。しかも風がすごくて…

縦走路への分岐から先は、先行者の足跡が一人分。やっぱり縦走する人は少ない
なぁ。でも、縦走路に入っても道はいたって良好。ブナの原生林の中を歩き続け
ます。ヘビブナ以外にはこれといった見どころはないのですが、ときおり現れる
巨木ブナを見上げては、感嘆の声をあげていました。

そしてだいぶ歩いたころ、眼前に八丁池が現れ…あれ?まさかの氷結?
八丁池はカチンコチン。アイススケートもできそう。
「天城の瞳」と呼ばれるとても美しい池なのですが、驚きでした。
モリアオガエルは冬眠中かしら…

その後は天城峠へ向けて、ラストスパート! 途中、足のなが〜い外国人ハイカー
さん達に追い抜かれはしましたが、無事に天城峠に到着(^o^)/
旧天城トンネルは薄気味悪いトンネルでした…肝試しできそう。

というわけで、あとはバスに乗って修善寺駅へ。

天城山は自然林と触れ合える素晴らしい山でした。今度は暖かい時期を狙ってまた
来たいと思います。待っててね〜

<おわり>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら