ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942997
全員に公開
ハイキング
東北

燧ヶ岳 御池〜燧ヶ岳〜尾瀬沼〜沼山峠

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:08
距離
13.3km
登り
1,104m
下り
898m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:50
合計
9:07
5:16
3
5:19
5:19
51
6:10
6:11
31
6:42
6:44
20
7:04
7:04
102
8:46
8:47
20
9:07
10:08
19
10:27
10:27
21
10:48
10:49
90
12:19
12:20
8
12:28
12:28
9
12:37
13:15
22
13:37
13:37
40
14:17
14:22
1
14:23
ゴール地点
汗を拭きながら、写真、動画を撮りながら移動しているので、余り山行になりません。😓
天候 快晴 ☀
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
御池駐車場利用
沼山峠から御池までバス: 帰りだけだと現金で520円乗車賃入れへ(今となっては、むかし懐かしい支払い方法だ)
コース状況/
危険箇所等
尾瀬沼に行くと、靴がドロドロな方がビジターセンター前で泥落としをしてるのを見て、燧ヶ岳いったんだなあって思っていだが、今回は少しぬかるんだとこはあったが、スパッツが要らない位好条件だった。
その他周辺情報 御池に戻ってから、御池ロッヂのお風呂を利用。露天風呂こそないが、すぐに汗が流せるのはありがたい。500円
御池の看板
2016年08月13日 05:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 5:01
御池の看板
御池駐車場
シーズンオフなので割り空いてます。5時頃になると皆さんガサガサしだしました。
2016年08月13日 05:13撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 5:13
御池駐車場
シーズンオフなので割り空いてます。5時頃になると皆さんガサガサしだしました。
駐車場奥の登山道口から入り、振り返ると、神々しい光の束が真っ直ぐそそいでました。
2016年08月13日 05:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 5:21
駐車場奥の登山道口から入り、振り返ると、神々しい光の束が真っ直ぐそそいでました。
意外に急な登りの次には、この光景。真横からの日光でコントラストが増します。
2016年08月13日 06:06撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 6:06
意外に急な登りの次には、この光景。真横からの日光でコントラストが増します。
さらに急な登りの途中で振り返ると、先ほどの田代が見下ろせる。
2016年08月13日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 6:48
さらに急な登りの途中で振り返ると、先ほどの田代が見下ろせる。
燧ヶ岳も見えてきた。
いい天気だ
2016年08月13日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 6:56
燧ヶ岳も見えてきた。
いい天気だ
今回の御目当て、熊沢田代。
木道マニアには、たまらない光景。
2016年08月13日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 7:00
今回の御目当て、熊沢田代。
木道マニアには、たまらない光景。
パノラマ撮ってみた
パノラマでも開放感が表現出来ない
2016年08月13日 07:01撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:01
パノラマ撮ってみた
パノラマでも開放感が表現出来ない
池塘もいい感じ
奥の山々があり、天空感あり
2016年08月13日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:05
池塘もいい感じ
奥の山々があり、天空感あり
パノラマもう一枚
2016年08月13日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:05
パノラマもう一枚
皆さんくつろいでいる
ここでゆっくりご飯も良さそう
2016年08月13日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/13 7:05
皆さんくつろいでいる
ここでゆっくりご飯も良さそう
ずっと居たいが、先に進み
振り返る。
2016年08月13日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:11
ずっと居たいが、先に進み
振り返る。
この木道を設置した方ある意味凄い!
2016年08月13日 07:14撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:14
この木道を設置した方ある意味凄い!
振り返るとこの光景!
😀
2016年08月13日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 7:15
振り返るとこの光景!
😀
危険な木道
斜面も急なので
イソイソと通過しましょう
2016年08月13日 08:03撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 8:03
危険な木道
斜面も急なので
イソイソと通過しましょう
360度画像
俎ぐら側山頂から
2016年08月13日 08:26撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
8/13 8:26
360度画像
俎ぐら側山頂から
俎ぐら山頂から
尾瀬沼がクッキリ、ハッキリ
2016年08月13日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 8:33
俎ぐら山頂から
尾瀬沼がクッキリ、ハッキリ
俎ぐらからパノラマで、柴安ぐら、尾瀬ヶ原、尾瀬沼を入れて見た。
2016年08月13日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 8:34
俎ぐらからパノラマで、柴安ぐら、尾瀬ヶ原、尾瀬沼を入れて見た。
一度くだって、お隣の柴安ぐらへ
2016年08月13日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 8:53
一度くだって、お隣の柴安ぐらへ
柴安ぐらからパノラマ
2016年08月13日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:07
柴安ぐらからパノラマ
360度画像
柴安ぐらから
2016年08月13日 09:13撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
8/13 9:13
360度画像
柴安ぐらから
尾瀬ヶ原が真下に広がってる
至仏山は見えず
2016年08月13日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:57
尾瀬ヶ原が真下に広がってる
至仏山は見えず
すぐにガスってきた
2016年08月13日 09:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 9:57
すぐにガスってきた
記念撮影
2016年08月13日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:05
記念撮影
因みに、携帯エリア内のところがあったのでPG試したら、こんな感じ
何にも現れない。
2016年08月13日 09:53撮影
8/13 9:53
因みに、携帯エリア内のところがあったのでPG試したら、こんな感じ
何にも現れない。
尾瀬沼へ向かって下山
以前来た時は、靴がドロドロになったので、スパッツ着用。
2016年08月13日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 10:29
尾瀬沼へ向かって下山
以前来た時は、靴がドロドロになったので、スパッツ着用。
湖畔に到着。
下山は意外に長い!
少しぬかるんでたが、今日はスパッツいらなかった。
2016年08月13日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 12:20
湖畔に到着。
下山は意外に長い!
少しぬかるんでたが、今日はスパッツいらなかった。
大江湿原
黄色いのは消え去り
白いのがポツポツ見えます
2016年08月13日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 12:26
大江湿原
黄色いのは消え去り
白いのがポツポツ見えます
ラーメンを食べて外に出ると
晩夏な雰囲気です
2016年08月13日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 13:12
ラーメンを食べて外に出ると
晩夏な雰囲気です
おなかも、気分もいっぱいになったんで、帰ります。
2016年08月13日 13:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 13:21
おなかも、気分もいっぱいになったんで、帰ります。
大江湿原から沼山峠ルートはお初です。
2016年08月13日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 13:29
大江湿原から沼山峠ルートはお初です。
これ、良く見ると花咲いてる
2016年08月13日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
8/13 13:35
これ、良く見ると花咲いてる
意外に距離があったが、沼山峠のバス乗り場到着。
意外に距離があったが、沼山峠のバス乗り場到着。

装備

備考 甘いものばかりだったので、塩分のあるお菓子
おかげで、昼のラーメンが美味しかった。

感想

尾瀬には、何回も訪れているが、御池側はアクセスしにくいので、なかなか計画がたてられなかったが、翌日の海釣りに合わせて、計画を立て、強行しました。
御池からのアクセスは、通常、沼山峠へバスで向かい、大江湿原に降りるののだろうが、私の目的は、木道マニアは必ず訪れたい熊沢田代と、以前来た時は積雪があり登れなかった柴安ぐらだ。

広沢田代、熊沢田代へのアクセスはしんどいが開けた平原に一直線の木道を見たら、苦労も吹き飛ぶ。
ラスト俎グラまでの登りはシンドかったが、登頂の爽快感はたまらない。お隣の本当の山頂、柴安ぐらへは一度降りてから再度急な道を登り返し山頂です。
広目の山頂でマッタリして、エネルギー補充して長英新道で下山。
以前来た時に靴がドロドロになったんですが、今回はドライな所が多く気分的には楽だったが、体力的にはバテバテでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら