記録ID: 945007
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山(還暦記念猛暑日限定第三弾ものぐさ高見山見聞記)
2016年08月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 477m
- 下り
- 468m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所等はありません。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉、貸し切りでした♨♨♨ |
写真
す、すんません(陳謝) 今日は展望台で記念撮影させてもらいました。(お日様暑いから来訪者はみんな下の避難小屋です)
okm)日差しがあっても涼しい風が吹くから気持ち良いんです。
okm)日差しがあっても涼しい風が吹くから気持ち良いんです。
感想
旧166号線が通れるようになったとレコで報を得て、初めて大峠から登ってきました。いつもたかすみ温泉から登っていたので一時間程度で山頂に着けた時はちょっとちから抜けた感じでした。ピストンでは物足りないので小峠を経由して大峠に戻りました。
山へ行って、風呂にも入って、ビ−ルも飲んで、テレビも見れて・・・・これで文句言うてたらバチあたる〜と申し上げて、皆さんええ夢みて寝てくださいね((つ∀-)オヤスミー)
いつもヒィヒィフゥフゥ言いながら登る高見山。日陰が多くて風が吹くと涼しくて、こんなに楽に登れるとは、いつものルートとはえらい違いでした。
ヤマジノホトトギスを見ることもできて嬉しかったです。
たかすみ温泉にもゆっくり入れて。またこのルートで登りたいなあ〜(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する