ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秋色に染まり始めた焼岳へ!新中の湯ルートで初登頂!(焼岳登山口)【48座目】

2016年08月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
5.9km
登り
825m
下り
805m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:01
合計
5:00
距離 5.9km 登り 825m 下り 825m
4:55
27
5:22
9
5:31
79
6:50
47
7:37
3
7:40
20
8:00
8:01
48
新中の湯登山道は、とっても歩きやすい登山コースでした。山と高原の地図での標準コースタイムは休憩なしで5時間14分。今回、写真を撮りながらゆっくり登りましたが、山頂での大休止を入れても、5時間ほどでピストンすることができましたネ。下山時、多くのハイカーとすれ違いました。「紅葉始まってる!」と少し興奮気味の方も(笑)これから紅葉のシーズンに入れば、まだまだ人が多くなりそうですネ。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼駐車場:焼岳登山口入り口前にある無料の駐車スペース(マップコード:620 747 124)を利用しました。土曜日の午前2時30分頃に到着。残り2台分のスペースしかありませんでした。ギリギリセーフでした。後に到着した車は路駐してました。
▼トイレ:新中の湯登山道にトイレはありません。さわんど駐車場にある最後のトイレになります。登山道に、キジ打ち出来そうなポイントは幾つかありますが、あまりオススメしません。
コース状況/
危険箇所等
▼焼岳登山口〜広場:登り始めてしばらくすると、樹林帯の急登をジグザグに登ります。登り切ると傾斜が緩み歩きやすくなりますが、前日の雨の影響で?ぬかるみポイントが多くありました。ぬかるんでいる多くの場所は”木”の橋があるので、バランスを崩さなければ靴は汚れません。
▼広場〜北峰:広場を過ぎると、すぐに樹林帯を抜けます。正面に焼岳を見ながらジグザグに登って高度を上げていきます。途中、運良く雷鳥の親子に出会えました。かわいい( ^ω^ )火口縁まで行くとガスが噴出する北峰を目指します。左の南峰は立ち入り禁止。
その他周辺情報 ▼日帰り湯:ひらゆの森(電話:0578-89-3338)を利用しました。土曜日の午前11時頃に行きましたが、建物に一番近い駐車場は満車でした。道を挟んだ臨時駐車場を利用しました。たくさんの露天風呂、湯の華が咲く濃い硫黄泉、サイコーでした♪施設内に食事処、お土産ショップ、軽食喫茶などあり、かなり充実してます。、、が、やはり人が多いですね〜σ^_^;
http://www.hirayunomori.co.jp
軽〜く仮眠した後、焼岳山頂に向けて出発です!山頂からの景色を妄想しするとワクワクが止まりませんでしたネ(笑)
2016年08月20日 03:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 3:49
軽〜く仮眠した後、焼岳山頂に向けて出発です!山頂からの景色を妄想しするとワクワクが止まりませんでしたネ(笑)
真っ暗な樹林帯の中に続く急坂を、ただひたすらに、ただひたすらに登ります。徐々に高度があがってますが、暗くてよくわかりませんネσ^_^;
2016年08月20日 04:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 4:42
真っ暗な樹林帯の中に続く急坂を、ただひたすらに、ただひたすらに登ります。徐々に高度があがってますが、暗くてよくわかりませんネσ^_^;
登り始めて1時間ほどで明るくなってきました。辺りはガスで真っ白でしたが、静かで幻想的な山歩きが出来て楽しい♪
2016年08月20日 04:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 4:58
登り始めて1時間ほどで明るくなってきました。辺りはガスで真っ白でしたが、静かで幻想的な山歩きが出来て楽しい♪
広場に到着。焼岳(南峰)に朝日が当たって、プチ・モルゲンロートが楽しめました( ^ω^ )
2016年08月20日 05:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:17
広場に到着。焼岳(南峰)に朝日が当たって、プチ・モルゲンロートが楽しめました( ^ω^ )
樹林帯を抜けたところでご来光!少し紅葉した葉に朝日が当たって燃えるようでした。
2016年08月20日 05:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:35
樹林帯を抜けたところでご来光!少し紅葉した葉に朝日が当たって燃えるようでした。
運良く雷鳥の親子4羽と遭遇。4羽とも夏毛に覆われて、元気にピーピー鳴いていました。うまく撮れませんでした。。。この中にに3羽写ってますが分かりませんネσ^_^;
2016年08月20日 05:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 5:59
運良く雷鳥の親子4羽と遭遇。4羽とも夏毛に覆われて、元気にピーピー鳴いていました。うまく撮れませんでした。。。この中にに3羽写ってますが分かりませんネσ^_^;
標高2,300m地点を通過!うん、分かりやすい!あと140mくらい登ると山頂です!
2016年08月20日 06:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:06
標高2,300m地点を通過!うん、分かりやすい!あと140mくらい登ると山頂です!
登山道にたくさんのお花が咲いてました。花の名前、、、勉強します。。。σ^_^;
2016年08月20日 06:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:09
登山道にたくさんのお花が咲いてました。花の名前、、、勉強します。。。σ^_^;
振り返ると、2年前の冬に登った乗鞍岳が!雲ひとつない空にひょっこりって感じです。
2016年08月20日 06:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:10
振り返ると、2年前の冬に登った乗鞍岳が!雲ひとつない空にひょっこりって感じです。
焼岳の山頂(北峰)が近ずくと、風向きによっては硫黄臭が強くなります。ガスがモクモク迫力ありますネ!!
2016年08月20日 06:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:22
焼岳の山頂(北峰)が近ずくと、風向きによっては硫黄臭が強くなります。ガスがモクモク迫力ありますネ!!
焼岳火口縁に到着!焼岳(南峰)がすぐ近くに見えますが、、立ち入り禁止です!!
2016年08月20日 06:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:24
焼岳火口縁に到着!焼岳(南峰)がすぐ近くに見えますが、、立ち入り禁止です!!
案内標識?もはや何を書いてるかわかりません(笑)ただ「北峰に向かえ!」っていう感じは伝わりました。
2016年08月20日 06:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:24
案内標識?もはや何を書いてるかわかりません(笑)ただ「北峰に向かえ!」っていう感じは伝わりました。
岩場をトラバースしながら北峰を見上げると、新たなガス噴出口が見えました。
2016年08月20日 06:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:34
岩場をトラバースしながら北峰を見上げると、新たなガス噴出口が見えました。
風が強いのでカッパを着用。岩場をガシガシ、ガシガシ登ります!
2016年08月20日 06:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:34
風が強いのでカッパを着用。岩場をガシガシ、ガシガシ登ります!
焼岳(南峰)山頂にと〜〜ちゃく!振り返ると北アルプスの絶景が!笠ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂、前穂、西穂が一望できました♪
2016年08月20日 06:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:37
焼岳(南峰)山頂にと〜〜ちゃく!振り返ると北アルプスの絶景が!笠ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂、前穂、西穂が一望できました♪
大正池、上高地方面。太陽がまぶしいです( ^ω^ )キラキラ〜。
2016年08月20日 06:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:37
大正池、上高地方面。太陽がまぶしいです( ^ω^ )キラキラ〜。
焼岳北峰頂上の標識。標高2,444.3m。青空に突き出る感じで立ってましたネ。
2016年08月20日 06:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:38
焼岳北峰頂上の標識。標高2,444.3m。青空に突き出る感じで立ってましたネ。
焼岳初登頂&百名山48座目おめでとーーーっ!!ヤッホーの勇気はありませんでした。。。σ^_^;
2016年08月20日 06:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 6:48
焼岳初登頂&百名山48座目おめでとーーーっ!!ヤッホーの勇気はありませんでした。。。σ^_^;
火口湖(火口池?)もemerald greenに輝いてました。
2016年08月20日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 6:59
火口湖(火口池?)もemerald greenに輝いてました。
下山する途中、振り返ってパチリ。葉先が紅葉してました。分かるかな?
2016年08月20日 07:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:26
下山する途中、振り返ってパチリ。葉先が紅葉してました。分かるかな?
はい!紅葉アップ!
2016年08月20日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:37
はい!紅葉アップ!
とっても鮮やかな赤い実…。勉強します…(;^_^A
2016年08月20日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:36
とっても鮮やかな赤い実…。勉強します…(;^_^A
焼岳レコお約束の廃車をパチリ(笑)なんかカワイイ。
2016年08月20日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:41
焼岳レコお約束の廃車をパチリ(笑)なんかカワイイ。
残念ながら?間も無くゴールです。
2016年08月20日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:42
残念ながら?間も無くゴールです。
登山道入口前にある駐車スペース。写真以外の場所にも沢山のクルマが停まってました。
登山道入口前にある駐車スペース。写真以外の場所にも沢山のクルマが停まってました。
ゴールついでに、出発時と同じ構図で、焼岳登山道入口標識をパチリ。
2016年08月20日 08:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:46
ゴールついでに、出発時と同じ構図で、焼岳登山道入口標識をパチリ。
ひらゆの森で日帰り入浴をしました。クルマ…満車状態。
2016年08月20日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:45
ひらゆの森で日帰り入浴をしました。クルマ…満車状態。
約二時間ほどかけて、いろんな露天風呂を楽しみました。ここの水風呂冷たさッパないですヨ(笑)
2016年08月20日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:46
約二時間ほどかけて、いろんな露天風呂を楽しみました。ここの水風呂冷たさッパないですヨ(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough [オレンジ]

感想

2013年から始めた百名山チャレンジを少しでも進めるため、二週間前から北、中、南アルプス方面の天気予報と睨めっこ。土曜日は概ね晴れ、日曜日は崩れそうだったので、日帰りで登れる北アルプスにある焼岳に行くことに。当日未明、運良く焼岳登山口入口前にある駐車スペースにクルマを停めることができ、新中の湯登山道で山頂を目指しました。最初は暗い中で、樹林帯の急坂を登る感じですが、急坂が終わる辺りから、明るくなり、樹林帯も抜けて、キレイな朝日と景色を楽しむことができました。途中、幸運にも雷鳥親子?4羽が目の前を通り過ぎました。山頂に近づくと硫黄臭が濃くなり、ガスの噴出する様子を真近で見ると焼岳が活火山であることを実感できます。早朝のためか、山頂にハイカーは一組しかいなかったので、山頂からの景色をゆっくり満喫することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら