ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945822
全員に公開
ハイキング
比良山系

坊村から武奈ヶ岳〜テント泊トレ

2016年08月20日(土) ~ 2016年08月21日(日)
 - 拍手
GPS
11:31
距離
13.4km
登り
1,352m
下り
1,353m

コースタイム

1日目
山行
4:34
休憩
1:23
合計
5:57
11:22
57
12:19
12:27
24
570m付近
12:51
13:03
30
690m付近の丸太
13:33
13:33
4
13:37
13:52
50
冬道分岐付近
14:42
14:57
6
15:03
15:03
15
15:18
15:19
16
15:35
15:54
32
16:26
16:33
21
16:54
16:59
16
大コバ小屋付近
17:15
17:16
3
17:19
宿泊地
2日目
山行
3:49
休憩
1:45
合計
5:34
8:58
36
宿泊地
10:00
10:11
16
10:27
11:14
38
11:52
11:53
8
12:01
12:27
37
13:04
13:04
16
13:20
13:39
53
690m付近の丸太
14:32
当初は往路:坊村〜御殿山〜武奈ヶ岳〜八雲、復路:八雲〜上林新道四辻〜中峠〜ワサビ峠〜御殿山〜坊村で計画しましたが、スタートが遅くなったのと、御殿山で空を見ると雷雲が見え、雷も聞こえたので稜線歩きは止めにして、御殿山以降は往路:ワサビ峠〜中峠〜上林新道四辻〜八雲、復路:八雲〜パノラマコース経由で武奈ヶ岳〜西南稜〜御殿山〜坊村に変更しました。
天候 1日目:晴れのち雨
2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センター駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなかったと思います。
もたもたしてたら11時過ぎてました〜。登山届を提出して出発します。
2016年08月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 11:23
もたもたしてたら11時過ぎてました〜。登山届を提出して出発します。
荷物が重たい〜
2016年08月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
8/20 11:25
荷物が重たい〜
いよいよ取り付きます。
2016年08月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 11:28
いよいよ取り付きます。
今日はゆっくりペースで登ります。
2016年08月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 11:37
今日はゆっくりペースで登ります。
そんなに暑くはないものの、汗が滝のように流れます。
2016年08月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 11:53
そんなに暑くはないものの、汗が滝のように流れます。
木の中の木
2016年08月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
8/20 12:01
木の中の木
入山直後から蜂がストーキングしてきてます。迂回しても関係ありません。
2016年08月20日 12:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 12:40
入山直後から蜂がストーキングしてきてます。迂回しても関係ありません。
ヤマジノホトトギス
2016年08月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 13:19
ヤマジノホトトギス
冬道分岐
2016年08月20日 13:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 13:37
冬道分岐
2016年08月20日 14:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 14:05
ワサビ峠から中峠へ向かいます。
2016年08月20日 15:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 15:03
ワサビ峠から中峠へ向かいます。
中峠で小休止
2016年08月20日 15:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/20 15:41
中峠で小休止
大コバ小屋から少し八雲側の橋が崩壊してましたので渡渉します。
2016年08月20日 17:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 17:01
大コバ小屋から少し八雲側の橋が崩壊してましたので渡渉します。
八雲着〜。親子鹿がウロウロしてました。
2016年08月20日 17:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/20 17:26
八雲着〜。親子鹿がウロウロしてました。
おはようございます。とりあえずコーヒー。
2016年08月21日 04:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/21 4:47
おはようございます。とりあえずコーヒー。
曇ってる
2016年08月21日 05:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/21 5:06
曇ってる
我が家
2016年08月21日 05:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
8/21 5:18
我が家
水が少ない〜
2016年08月21日 05:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/21 5:33
水が少ない〜
撤収完了。袋を忘れたのでサンダル外付け。ぶらんぶらんして嫌やな。速乾雑巾人形は乾かすために外付け〜。
2016年08月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
8/21 8:47
撤収完了。袋を忘れたのでサンダル外付け。ぶらんぶらんして嫌やな。速乾雑巾人形は乾かすために外付け〜。
パノラマコースからの眺め。綺麗やけど、雲が低い。
2016年08月21日 09:33撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/21 9:33
パノラマコースからの眺め。綺麗やけど、雲が低い。
いよいよ山頂
2016年08月21日 10:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/21 10:24
いよいよ山頂
そこまだ山頂違うで〜笑
2016年08月21日 10:31撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
8/21 10:31
そこまだ山頂違うで〜笑
到着
2016年08月21日 10:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
8/21 10:28
到着
手が黒い
2016年08月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
8/21 10:29
手が黒い
記念写真。写真撮っていただいた方、ありがとうございました。
2016年08月21日 10:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
11
8/21 10:34
記念写真。写真撮っていただいた方、ありがとうございました。
とりあえずコーヒー。
2016年08月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
8/21 10:41
とりあえずコーヒー。
ガスガス〜
2016年08月21日 11:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/21 11:18
ガスガス〜
今日は西南稜から下山。
2016年08月21日 11:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8/21 11:24
今日は西南稜から下山。
2016年08月21日 11:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
8/21 11:36
ときどき青空が。
2016年08月21日 11:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/21 11:37
ときどき青空が。
トリカブト?
2016年08月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
8/21 12:37
トリカブト?
やっとで下山〜。コーラ、コーラ。
2016年08月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
8/21 14:26
やっとで下山〜。コーラ、コーラ。
駐車場でコーラをがぶ飲みし、今日は朽木のてんくうの湯へ移動し温泉。そして、ノンアルコールビールで乾杯〜。お疲れさまでした〜。
2016年08月21日 16:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
8/21 16:36
駐車場でコーラをがぶ飲みし、今日は朽木のてんくうの湯へ移動し温泉。そして、ノンアルコールビールで乾杯〜。お疲れさまでした〜。
きのこちゃん その1
2016年08月20日 17:19撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
8/20 17:19
きのこちゃん その1
きのこちゃん その2
2016年08月21日 08:50撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
8/21 8:50
きのこちゃん その2

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

テント泊での大型ザックを背負った歩荷トレをしようと武奈ヶ岳に行くことにしました。初日夕方に雨の予報でしたが、どうせ歩荷トレをするならそのまま八雲でテン泊すればいいかなと思い、また雨での練習も兼ねて、坊村からの御殿山コースにてテント泊トレーニングをしました。

気温は予想よりも涼しく感じ、風も気持ちよかったのですが、約18圓梁膩織競奪を背負っての坊村からの登りはキツかったです。汗が滝のように出ます。薄味にしたスポーツ飲料をちゅうちゅう吸いながら、あえてゆっくりと登りました。日帰り荷物ではあり得ない亀足で、適所で休憩を入れながら登りました。

御殿山で西の空を見ると雷雲が見え、遠くで雷音も聞えてきましたので、稜線歩きは翌日にし、ワサビ峠より中峠、上林新道四辻経由で八雲へ向かいました。テン場についたら17時を過ぎており、雨が降る前に慌ててテント設営と晩御飯。晩御飯の後片付けをしてたらポツリポツリと降り始めました。幸いに雷はありませんでしたが、朝方まで降ったり止んだりしてたようです。なお、この日はうちを入れて4張テントがありました。

朝起きると八雲付近は曇り空。御来光も期待できないと思いテントでコーヒーを飲みながら、フライの水滴を速乾タオルでふきふき。朝ごはんの後にはすっかり乾いてました。

テントを撤収し9時ころに八雲を出発。パノラマコースで武奈ヶ岳山頂に向かい10時半頃に山頂到着。写真を撮ったりコーヒー飲んだりして山頂を楽しみました(ガスで見通しはイマイチ。残念)。写真を撮って下さった方、ありがとうございました。

山頂を後にし、御殿山を経由しゆっくりと下山しました。水や食料が減ったものの、それでも重いザックを背負っているし、脚の累積疲労も考慮し、靴底のグリップを意識しながらゆっくりと下りました。下山後のキンキンに冷えた自販機コーラを目指して。。。

随分時間をかけましたが、14時半に無事に下山。滝のような汗と、1日目の坊村からの入山直後から八雲までストーキングしてきた蜂と、虫刺され10箇所(蟻かな??)に悩まされながらのトレーニング山行でした。

虫刺されが痒くて腫れてきた〜〜〜。幸い、マダニは付いてませんでした〜。

痒い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら