ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94790
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山をめざしたのですが・・・・

2011年01月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
16.2km
登り
1,299m
下り
890m

コースタイム

9:20南海高野線・天見駅
9:30蟹井神社
10:20十字峠への登り口を見過ごして直進してしまい引き返す
11:25十字峠への登り口
11:40十字峠
12:55ダイヤモンドトレイル縦走路に出る
13:00ダンボ山手前(昼食130分)
13:40ダンボ山
13:52杉尾峠
14:20行者杉
14:35金剛トンネル上
14:53神福山
15:10千早峠
15:48高谷山
16:05中葛城山
16:15久留野峠(アイゼン装着)
16:35林道車止め・ロープウェイ駅前
16:40金剛ロープウェイ前バス停
16:44バス発車
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス 往路:南海高野線・天見駅
復路:南海バス・金剛ロープウェイ前〜南海高野線・河内長野駅
コース状況/
危険箇所等
ダイヤモンドトレイルは道標、登山道とも問題なし。
南海高野線・天見駅
今日はここからスタートします
ひっそりした駅で降りたのは私一人
2011年01月12日 09:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:20
南海高野線・天見駅
今日はここからスタートします
ひっそりした駅で降りたのは私一人
旧線跡の遊歩道を歩きます
2011年01月13日 07:13撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:13
旧線跡の遊歩道を歩きます
標識に従って十字峠へ
2011年01月12日 09:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:31
標識に従って十字峠へ
蟹井神社
急な石段の上にお宮がありました
2011年01月13日 07:14撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:14
蟹井神社
急な石段の上にお宮がありました
南海高野線
2011年01月13日 07:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:15
南海高野線
道標と祠
2011年01月13日 07:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:15
道標と祠
気持ちよい里歩き
2011年01月13日 07:15撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:15
気持ちよい里歩き
軒先の杉玉(酒林)
2011年01月12日 09:50撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:50
軒先の杉玉(酒林)
酒屋さんかな?
2011年01月13日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:16
酒屋さんかな?
南天
2011年01月13日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:16
南天
雪の分かれ道
左へ進みます
2011年01月12日 09:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 9:56
雪の分かれ道
左へ進みます
杉木立の中を進みます
2011年01月13日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:16
杉木立の中を進みます
山陰にはいると木々は真っ白
2011年01月12日 10:07撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 10:07
山陰にはいると木々は真っ白
クリスマスツリー?
2011年01月13日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:16
クリスマスツリー?
イノシシわな
ということはこの辺りにイノシシがいるのだ
2011年01月13日 07:16撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:16
イノシシわな
ということはこの辺りにイノシシがいるのだ
十字峠への登り口を間違えて木橋を渡ってどんどん登ってしまいました
2011年01月13日 07:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:18
十字峠への登り口を間違えて木橋を渡ってどんどん登ってしまいました
あれれ怪しいなあ
2011年01月13日 07:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:18
あれれ怪しいなあ
あれっ???
小さな滝もあらわれました
2011年01月13日 07:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:18
あれっ???
小さな滝もあらわれました
おかしいなあ
またまた雪の木橋を渡ります
2011年01月13日 07:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:19
おかしいなあ
またまた雪の木橋を渡ります
植林帯に出てしまいました。
元来た道を戻ります。
雪があるので間違える事はありません。安心。
2011年01月13日 07:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:19
植林帯に出てしまいました。
元来た道を戻ります。
雪があるので間違える事はありません。安心。
イノシシわなの近くの標識まで戻って来ました
直進したのでした
2011年01月12日 11:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:25
イノシシわなの近くの標識まで戻って来ました
直進したのでした
まわりを見ると登り口がありました
階段まであり、わかりやすいのに・・・・
2011年01月13日 07:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:22
まわりを見ると登り口がありました
階段まであり、わかりやすいのに・・・・
十字峠への登り口
2011年01月13日 07:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:20
十字峠への登り口
急なV字にえぐれた道をしばらく登ると・・・
2011年01月13日 07:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:22
急なV字にえぐれた道をしばらく登ると・・・
十字峠に着きました
この3段ほどの階段の上が峠です
約1時間のロスでした
2011年01月12日 11:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:40
十字峠に着きました
この3段ほどの階段の上が峠です
約1時間のロスでした
向かって左方向から登ってきました
雪道を渡って右へは石見川方面へ
この後またまたウロウロ
2011年01月13日 07:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:23
向かって左方向から登ってきました
雪道を渡って右へは石見川方面へ
この後またまたウロウロ
十字峠の標識
倒れてました
2011年01月12日 11:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 11:41
十字峠の標識
倒れてました
小さなテープ発見
2011年01月12日 12:08撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 12:08
小さなテープ発見
テープを探しながら歩いていきます
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
テープを探しながら歩いていきます
谷の上を歩きます
谷筋の方が歩きやすそうな感じ
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
谷の上を歩きます
谷筋の方が歩きやすそうな感じ
慎重に慎重に
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
慎重に慎重に
雪が多くなってきました
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
雪が多くなってきました
杉の間に日の光が
ホッとした瞬間です
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
杉の間に日の光が
ホッとした瞬間です
雪はあるもののここまで来ると道はしっかりしてます
ウサギの足跡をたどって上へ上へ
2011年01月13日 07:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:24
雪はあるもののここまで来ると道はしっかりしてます
ウサギの足跡をたどって上へ上へ
2011年01月13日 07:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:25
ダイヤモンドトレイルに出ましたっ!
ホッとしました。
うれしかったです
2011年01月12日 12:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 12:56
ダイヤモンドトレイルに出ましたっ!
ホッとしました。
うれしかったです
しっかりした標識があります
2011年01月12日 12:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 12:56
しっかりした標識があります
雪で歩きやすい縦走路
午後1時を過ぎてました
2011年01月13日 07:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:26
雪で歩きやすい縦走路
午後1時を過ぎてました
タンボ山手前の縦走路わきの
ベンチで遅い昼食
メニューはいつもと同じ
カップヌードルもあります
2011年01月13日 07:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:27
タンボ山手前の縦走路わきの
ベンチで遅い昼食
メニューはいつもと同じ
カップヌードルもあります
出発です
急がなくちゃ
2011年01月13日 07:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:28
出発です
急がなくちゃ
タンボ山
2011年01月13日 07:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:29
タンボ山
杉尾峠
2011年01月12日 13:52撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 13:52
杉尾峠
杉尾峠下れば石見川へ出られる
2011年01月12日 13:53撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 13:53
杉尾峠下れば石見川へ出られる
快調に歩けます
2011年01月13日 07:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:31
快調に歩けます
行者杉
広場になっています
一人ではしゃぐことはできません
2011年01月12日 14:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 14:19
行者杉
広場になっています
一人ではしゃぐことはできません
行者杉の祠と大杉
2011年01月13日 07:32撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:32
行者杉の祠と大杉
金剛トンネル
この下をトンネルがはしってます
2011年01月13日 07:33撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:33
金剛トンネル
この下をトンネルがはしってます
神福山
もう3時前です
2011年01月13日 07:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:35
神福山
もう3時前です
影がだんだん長くなってきましたよ
2011年01月13日 07:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:35
影がだんだん長くなってきましたよ
杉について雪の跡
2011年01月13日 07:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:35
杉について雪の跡
千早峠の由来
2011年01月12日 15:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 15:09
千早峠の由来
千早峠
広々してますが、誰もいません
2011年01月12日 15:09撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 15:09
千早峠
広々してますが、誰もいません
ここまでの登りはしんどかった
2011年01月12日 15:11撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 15:11
ここまでの登りはしんどかった
久留野峠の文字が標識に
出てきました
2011年01月13日 07:36撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:36
久留野峠の文字が標識に
出てきました
高谷山
杉の中です
2011年01月13日 07:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:37
高谷山
杉の中です
2011年01月13日 07:37撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:37
新雪を踏むとズボッと沈みます
2011年01月12日 15:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 15:49
新雪を踏むとズボッと沈みます
中葛城山
日が陰ってきましたよ
2011年01月13日 07:38撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:38
中葛城山
日が陰ってきましたよ
新雪の中を歩きたいな
2011年01月13日 07:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:39
新雪の中を歩きたいな
太陽があんなに低くなりました
2011年01月13日 07:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:39
太陽があんなに低くなりました
急な坂の下に久留野峠が見えました
2011年01月13日 07:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:39
急な坂の下に久留野峠が見えました
久留野峠
午後4時を回っていました
残念ながらここから下山です
2011年01月12日 16:13撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 16:13
久留野峠
午後4時を回っていました
残念ながらここから下山です
雪が深そう
アイゼン装着
2011年01月13日 07:39撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:39
雪が深そう
アイゼン装着
林道下部ははカチカチです
アイゼン必携
2011年01月13日 07:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:40
林道下部ははカチカチです
アイゼン必携
金剛山ロープウェイ
千早駅前の林道車止め
無事下山できました
2011年01月12日 16:35撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/12 16:35
金剛山ロープウェイ
千早駅前の林道車止め
無事下山できました
金剛山ロープウェイ前バス停にすでにバスが・・・。
出発2分前にギリギリセーフ!
2011年01月13日 07:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/13 7:42
金剛山ロープウェイ前バス停にすでにバスが・・・。
出発2分前にギリギリセーフ!

感想

 またまた金剛山へ。
どこかのブログに書いてあった「バスを使わずに金剛山登山」をやってみることに。出発点を千早口駅か天見駅か迷ったが「天見駅〜十字峠〜ダイトレ〜金剛山頂〜千早本道〜太井〜千早口駅」。でも距離が長いなあ。朝早く出ればなんとかなりそうかな。金剛山は下山路がいろいろあるので、
最悪でも久留野峠か伏見峠を下りバスに乗れる。あとでこれがいかに無謀な甘い計画だったかを思い知らされることになる。
 天見駅で降りたのは私一人。
旧廃線跡の遊歩道をたどり、蟹井神社手前で道標にしたがって左折、車道を歩く。40分ほどで十字峠へ向かう林道へ入る。しっかりした道標があり、十字峠の方向が記されていたが矢印の方向が何か怪しい。あとで気づいたのだが、もう少しまわりをしっかり見れば登り口ははっきりしていて、おまけに木の階段になっている。迷いたくても迷えない場所なのに、そのまま林道を上っていってしまった。木橋を渡り谷筋をさらに上へ上へ。小さな滝まであらわれる。登れなくって、明るい植林の方へ回ってみた。道がない。やむなく元来た道を道標のところまで戻ることにした。この間雪まみれ。迷ったときには最初の場所まで戻るのが鉄則。約1時間のタイムロス。
 十字峠までは急坂を登ればすぐに着いた。
そのまま直進すれば石見川へ。右か左か。右へ進路を取る。このさきでもまたまた迷う。植林の作業路があちこちへつづいていた。一番広そうな道を辿るが途中で戻ることに。迷った地点に戻り、またまた周りをよく見ると小さな赤いテープ。コンバスで確認すると歩行的にダイトレに出られる方向。狭いながらしっかり踏み跡もあり慎重にたどる。杉の木立の下に雪の砂防ダムが見える。谷の植林帯を歩いている。谷の源頭部に出ると雪の下に登山道のようなものが見える。木の階段もあった。杉木立越しに太陽の明かりが見えたときには心からホッとした。最後の急登を終えるとそこがダイヤモンドトレイルだった。十字峠へのしっかりした道標もあった。
 遅くなった昼食を縦走路わきで済ませ、先を急ぐ。今日出会った登山客は前方からの2人のみ。進路方向には足跡が一人分だけ。雪はしまっていて歩きやすい。アイゼンはつけない。
 時間的に金剛山頂まで行くのは無理と判断。一番早くバス停に出られる久留野峠からの下山に決定する。杉木立の中の広々した千早峠は薄暗い。
中葛城山まで来たときには太陽がだいぶ傾いていた。雪をたわむれている時間はない。ここから久留野峠までは急な下りを下りればすぐ。急坂の下に久留野峠が見えたときにはホッとした。時間は4時を回っている。バスの時間は4時44分。久留野峠下の林道はコンクリートで、この前来たときは凍結していて不覚にも滑ってしまった。急な階段もあるので、峠でアイゼン装着。先を急ぐ。林道終点の車止めをくぐり、凍結した車道を金剛山ロープウェイ前バス停へと急ぐ。バス停手前まで来たとき、すでにバスが止まっているのが見えた。急いでアイゼンをはずして乗車するとバスはすぐに発車した。4時44分。

本日の歩数:25626歩  歩行距離:16.4辧  (盥垰間:6時間47分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2438人

コメント

RE: 金剛山をめざしたのだが・・・・
katatsumuriさん こんにちは。明日の山の準備をしながら「記録」見てましたが良くバス間に合いましたね平日なので最終かその前ぐらいでしたね。石見川でからだと河内長野駅行きありますが、やっぱり〜6本しかなく、六甲の感覚で
行くと大変ですね。
ちなみに水越峠からは
富田林駅行きが
土日2本だけなので
ご注意を。
2011/1/13 13:49
間一髪セーブ
miccyan、こんにちは
ほんとギリギリ間に合いました。
この前も同じようにギリギリでした。
1時間に一本。
ロープウェイ前は44分、登山口は50分と覚えてしまっていますが、そうはなかなかタイム通りには歩けませんわ
またまた深山幽谷ですか?
明日から寒波だとか
雪と寒さ対策を万全に、気をつけて行ってきてくださいgood
2011/1/13 15:21
RE: 金剛山をめざしたのですが・・・・
katatsumuriさん こんばんわ。バスを使うと 時間の制約がありますよね。
ちなみに南海高野線「千早口」所在地は「河内長野市」なのに駅名は「千早口」その名のとおりkatatsumuriさんが生まれる前は
そこから歩いて登ってたようです。明日は地元の
雪のない低山でのんびりハイキングに行ってきます。中国山地の奥に行くと
間違いなく背丈より高い雪で遭難してしまうので
春になるまでお預けです。
2011/1/13 17:52
katatumuriさん今晩は
金剛紀泉ハイキングで十字峠を歩いた事有りますが、
道標もはっきりしない、分岐も多くややこしい道だな!
と思った事が有ります。
2011/1/13 21:08
こんばんは、kidekiさん
もっとすんなりダイトレへ上がれると思っていたのですが、
苦労しました
久々に長い距離を歩いてみたくなったものですから
2011/1/13 21:25
十字峠はややこしい同感・・・
十字峠はややこしいと思います。それに今、十字峠の道標はコケてますし。

katatumuriさんの「感想/記録」で、「しっかりした道標があり、十字峠の方向が記されていたが、矢印の方向が何か怪しい。」とありますが、実は私もそこを通った際「方向本当か?」と思いました。確かに直進したくなりますね。
2011/1/13 21:43
RE: 十字峠はややこしい同感・・・
あの道標やっぱり向きがおかしいですよね。
不安に思ったのは私だけじゃなかったんだあ
でも、私は本当に直進してしまいました
2011/1/13 23:04
バスを使わずに金剛山
こんにちは

金剛山にはバスで行くしかない。
そう思っていましたが、
『バスを使わずに金剛山』
いつも歩いている六甲でもバスをあまり利用しない私に
とっては、とても魅力的なコースです。
いつかチャレンジする時に参考にさせて頂きます
来週楽しみにしてます
ワンカップでカンパイしましょう
2011/1/15 10:52
yutak25さん、こんにちは
コメントありがとうございます。
登山口から登るのが一番効率的で、ポピュラーなんですが、平日はバス便が少なく、時間が制限されるので歩いてみました。
ちょっと距離が長く、時間切れで山頂までたどり着けませんでした。
ぜひチャレンジしてみてくださいgood
いよいよ来週ですね。楽しみです
2011/1/15 11:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら