記録ID: 94826
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根(蓑毛〜ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜大倉)
2011年01月12日(水) [日帰り]
- GPS
- 07:50
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,550m
コースタイム
蓑毛8:40-ヤビツ峠9:40-三ノ塔11:05-行者岳12:10-13:20塔の岳14:03-16:30大倉バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠行きバスは、路面凍結のため蓑毛止まり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所 三ノ塔からの下り急斜面(クサリ場)は雪がかぶり滑りやすく危険。アイゼンがあると安心です。 ・トイレ 蓑毛バス停、ヤビツ峠、塔ノ岳、大倉バス停に公衆トイレあります。ルート上の各小屋にもありましたが、冬季閉鎖中のため使用可否不明。 ・登山ポスト ヤビツ峠、大倉バス停にあります。 |
写真
撮影機器:
感想
暖かくいいお天気で、最高でした。
前夜帰宅が遅くなり、準備もままならなかったけど、なんとか行ってよかった!
秦野→ヤビツ峠の神奈中バスは平日は8:18発の1本のみ。これを狙って出かけたが、なんと路面凍結のため蓑毛止まり。私含め乗客は6名なのでしかたないか。蓑毛で下車後歩きだすが、ヤビツ峠まで約1時間のロス。今日の長い行程を考えると、ここの約1時間は痛かった。まぁ、ヤビツ峠までは緩やかな登りで準備体操にはちょうどいいかもしれません。
ヤビツ峠を過ぎ富士見山荘前をから路面に雪が残っていました。林道を少し登り登山道に入ります。二ノ塔に10:53、三ノ塔11:05。登山者は途中で抜いた2人組のみで休日の賑わいが嘘のよう。三ノ塔山頂からは相模湾、真鶴半島、箱根の山々、富士山と360度の展望が素晴らしかった。
三ノ塔からの下り急斜面はクサリがあるが北側斜面で雪が残り滑って危険、アイゼンがあると安心。烏尾山荘に11:40、そこから更に表尾根を進み、行者岳、新大日茶屋。茶屋は無人でした。塔ノ岳に13:20、午後になり少し雲がかぶってしまったけど、ここから見る富士山は格別ですね。
出発は遅れたが途中で取り戻し、ほぼ予定とおりの到着となったので、尊仏山荘にてコーヒーを頂き30分近くのんびりしました。
下山は大倉尾根。14時に山頂を出発。金冷シより下は花立付近の日陰部分を除き全く雪が残っていなく歩きやすかった。ほぼノンストップで大倉まで一気に降り16:30に下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
araimsさん こんにちは。
この日は表尾根では男性1人の方と男性2人組の方に
しかお会いしなかったので
私も、もしかして?と思ってました
araimsさんのこの日歩かれたルート、
どこがつらいかといったら
やっぱり「蓑毛⇔ヤビツ峠」が
一番のヤマですよね(笑)
丹沢オンリーですが、是非情報交換してくださ〜い
ocashiさん こんにちは!
おそらく、その男性1人だと思います。
下山後、ヤマレコで遭遇できたのは初めてです
普段週末が多いのですが、平日山行は会う人数が少ない
ので、ヤマレコでこのような楽しみ方もできるんですね。
冬の丹沢はいいですね。
これまで冬になると山行回数が減り、行っても近場の奥武蔵方面が多かったのですが、花粉の季節前迄にまた出かけたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する