ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 948618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(北アルプス/槍ヶ岳・大喰岳・南岳)

2004年08月14日(土) ~ 2004年08月17日(火)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
80:00
距離
43.2km
登り
2,171m
下り
2,165m
天候 8/14 晴
8/15 晴時々曇
8/16 晴
8/17 晴
過去天気図(気象庁) 2004年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
8/13 姫路―(神戸線)―大阪 22:00頃―(さわやか信州号)―/
8/14 /―06:00頃 上高地
復路
8/17 上高地ー(バス)ー 新島々―(松本電鉄)― 松本―(ワイドビューしなの)ー名古屋ー(新幹線)― 姫路
コース状況/
危険箇所等
危険といえば危険ですが厳しいというほどではありません。

・上高地〜槍沢ロッジ
 横尾までは平坦で広い道、横尾からは道が細くなるが登りともいえない 
・槍沢ロッジ〜氷河公園〜南岳
 槍沢から氷河公園方向へわかれる道は石畳のようになっている
 南岳までの尾根はハシゴも多いが緊張を強いられるレベルではありません
・南岳〜槍ヶ岳
 中岳のところにハシゴがあるが、特に問題のない道
 槍の穂先へは鎖・ハシゴが連続するも、空身であればなんということもない。
 山頂直下の長いハシゴ2段は高所恐怖症にはキツイかも。特に下りの第一歩が…
・槍ヶ岳〜槍沢ロッジ
 ガラ場をジグザグに下っていくだけ・・・浮石には注意
久しぶりの上高地…
いつ見てもいい景色です…
2016年09月19日 11:36撮影
9/19 11:36
久しぶりの上高地…
いつ見てもいい景色です…
そしてお気に入りの明神からのアングルです
2016年09月19日 11:38撮影
9/19 11:38
そしてお気に入りの明神からのアングルです
横尾に到着…槍ヶ岳に進路をとる…
2016年09月19日 11:39撮影
9/19 11:39
横尾に到着…槍ヶ岳に進路をとる…
槍澤ロッジに到着しました
2016年09月19日 11:40撮影
9/19 11:40
槍澤ロッジに到着しました
槍沢より2日目スタート…
まずは沢沿いに行く…
2016年09月19日 11:41撮影
9/19 11:41
槍沢より2日目スタート…
まずは沢沿いに行く…
槍沢を登ってきました…
2016年09月19日 11:43撮影
9/19 11:43
槍沢を登ってきました…
槍沢を逸れて氷河公園に…
2016年09月19日 11:45撮影
9/19 11:45
槍沢を逸れて氷河公園に…
天狗池より槍ヶ岳…
ここが青空でなかったのが唯一心残り…
2016年09月19日 11:46撮影
9/19 11:46
天狗池より槍ヶ岳…
ここが青空でなかったのが唯一心残り…
逆さ槍…秋の風景は最高でしょうね
2016年09月19日 11:48撮影
9/19 11:48
逆さ槍…秋の風景は最高でしょうね
急登を登りつめて横尾尾根へ…
2016年09月19日 11:50撮影
9/19 11:50
急登を登りつめて横尾尾根へ…
いよいよ尾根へ…
南岳をまず踏破します
2016年09月19日 11:52撮影
9/19 11:52
いよいよ尾根へ…
南岳をまず踏破します
大キレットへの谷間をのぞき込んで…
2016年09月19日 11:54撮影
9/19 11:54
大キレットへの谷間をのぞき込んで…
南岳より穂高を一望に…
2016年09月19日 11:55撮影
9/19 11:55
南岳より穂高を一望に…
大キレット越しに穂高岳…
最高級の絶景です!
2016年09月19日 11:58撮影
9/19 11:58
大キレット越しに穂高岳…
最高級の絶景です!
西には笠ヶ岳を望む…
2016年09月19日 11:59撮影
9/19 11:59
西には笠ヶ岳を望む…
夕暮れ…見飽きない穂高を望む…
2016年09月19日 12:01撮影
9/19 12:01
夕暮れ…見飽きない穂高を望む…
北アルプスの最高展望台での夕暮れの点景
2016年09月19日 12:02撮影
9/19 12:02
北アルプスの最高展望台での夕暮れの点景
1日が終わっていきます…
2016年09月19日 12:04撮影
9/19 12:04
1日が終わっていきます…
南岳も染まる…
2016年09月19日 12:06撮影
9/19 12:06
南岳も染まる…
アーベントロートに輝く穂高岳に感動!
2016年09月19日 12:08撮影
9/19 12:08
アーベントロートに輝く穂高岳に感動!
笠ヶ岳の向こうに陽が沈む
2016年09月19日 12:10撮影
9/19 12:10
笠ヶ岳の向こうに陽が沈む
3日目…中岳のハシゴ場を通過
2016年09月19日 12:11撮影
9/19 12:11
3日目…中岳のハシゴ場を通過
大喰岳山頂より槍ヶ岳を望む…
観たかった景色です…
2016年09月19日 12:13撮影
9/19 12:13
大喰岳山頂より槍ヶ岳を望む…
観たかった景色です…
槍ヶ岳山荘までやってきました
2016年09月19日 12:15撮影
9/19 12:15
槍ヶ岳山荘までやってきました
槍の穂先より槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳を望む…
2016年09月19日 12:17撮影
9/19 12:17
槍の穂先より槍ヶ岳山荘と笠ヶ岳を望む…
槍ヶ岳山頂です!
このハシゴを降りる瞬間は怖い!
2016年09月19日 12:19撮影
9/19 12:19
槍ヶ岳山頂です!
このハシゴを降りる瞬間は怖い!
まさしく槍ヶ岳かな!
2016年09月19日 12:22撮影
9/19 12:22
まさしく槍ヶ岳かな!
歩いてきた稜線とその向こうに穂高岳
2016年09月19日 12:25撮影
9/19 12:25
歩いてきた稜線とその向こうに穂高岳
すばらしき槍ヶ岳…
かっこいいことこの上なし!
2016年09月19日 12:27撮影
9/19 12:27
すばらしき槍ヶ岳…
かっこいいことこの上なし!
槍沢を見下ろす…
八ヶ岳・南アルプス・富士山も見えます
2016年09月19日 12:31撮影
9/19 12:31
槍沢を見下ろす…
八ヶ岳・南アルプス・富士山も見えます
東鎌尾根の先に美しき常念岳
2016年09月19日 12:33撮影
9/19 12:33
東鎌尾根の先に美しき常念岳
快晴の下…槍沢をくだる
坊主岩小屋より振り返って…
2016年09月19日 12:34撮影
9/19 12:34
快晴の下…槍沢をくだる
坊主岩小屋より振り返って…
槍沢をひたすらくだります
2016年09月19日 12:48撮影
9/19 12:48
槍沢をひたすらくだります
チシマキキョウ…紫系の花のいなかではもっとも好きな花です
2016年09月19日 12:55撮影
9/19 12:55
チシマキキョウ…紫系の花のいなかではもっとも好きな花です
槍ヶ岳…最高の景色をありがとう
何回も出直してきてよかったです!
2016年09月19日 12:56撮影
9/19 12:56
槍ヶ岳…最高の景色をありがとう
何回も出直してきてよかったです!
高山風景もこれで終わり…
ただ下っていくのみ!
2016年09月19日 13:00撮影
9/19 13:00
高山風景もこれで終わり…
ただ下っていくのみ!
槍澤ロッジにてオコジョに出逢う…
2016年09月19日 13:02撮影
9/19 13:02
槍澤ロッジにてオコジョに出逢う…
この橋を渡れば後は平坦な道となる
2016年09月19日 13:12撮影
9/19 13:12
この橋を渡れば後は平坦な道となる
ニホンカモシカ登場!
こんな近くに現れるなんて…
まだ暗くてうまく撮れなかったのが残念です…
2016年09月19日 13:05撮影
9/19 13:05
ニホンカモシカ登場!
こんな近くに現れるなんて…
まだ暗くてうまく撮れなかったのが残念です…
河童橋まで戻ってきました…
そして異動を知りました…
2016年09月19日 11:34撮影
9/19 11:34
河童橋まで戻ってきました…
そして異動を知りました…

感想

ついに登頂しました!念願の槍ヶ岳!
これまで何度か計画して、メインディッシュに最終目的地とすると途中下山となったり、じゃあ槍沢からまっすぐって計画しても雨に阻まれたり…なかなか辿り着くことのなかったこのSUMMIT、登山歴11年にしてようやく踏破いたしました!

初日にはかつても歩いた槍沢ロッジまで。まぁ…これはアプローチの一部みたいなもの。

2日目は天狗原(氷河公園)を経て南岳へ―。青空の下…とはいかなかったが天狗池に姿を落とす槍の穂先の景色を楽しむ。そして小屋からすぐの獅子鼻からキレット越の穂高の偉容に酔いしれた。

3日目―。いよいよ槍ヶ岳へ。大喰岳を経て槍の穂先に立つ!周囲の絶景に感動すると共にたった1人…山頂独り占めの至福の時を味わった。
槍沢ロッジではオコジョにもであったし…。

最終日は横尾から上高地に出るだけだったが、すぐそばにカモシカが現れる幸運―。なんかもう、天気はよかったし…こんなに素晴らしき山旅があろうか?

とにかく満足でホクホクの私―。松本電鉄に乗って携帯を4日降りにチェック。会社から恐ろしいほどの着信履歴と支店長からの「WV_KAZZくん、電話ください」の留守電メッセージ。恐る恐るC/Bしてみると、それは大阪への異動発令であった!
そしてそれを最初に伝えたのは横尾山荘で同室になって、一緒に下山してきたお兄さん…ちょっと会話が止まる…。

※後年になって当時の記憶を元に記録しましたので、思い出補正があると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら