ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95291
全員に公開
雪山ハイキング
東海

二ツ森山(癒しの道〜スノーシュー&ヒップソリ)

2011年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
464m
下り
463m

コースタイム

9:17切越峠登山口‐12:10二ツ森山12:50‐14:50切越峠登山口
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 中津川IC - 国道257‐ 県道70(登山口数キロ手前で工事のため、迂回)‐切越峠登山口駐車場

<駐車場> 
10台程度駐車可能(無料)トイレ無し

<アクセス> 
スタッドレス、登山口手前600m地点のカーブを曲がるときに停車したら
雪にタイヤがとられそこから前に進めなくなってしまう。      
チェーンをつけたら無事に登れてホッとした。
軽自動車でもOK。

<道路>   
登山口にたどり着くまでの県道70号線では、早朝から数台の除雪車が除雪作業を行っていた。
10時以降ぐらいに通行すれば、登山口までの道路もほぼ除雪されていたかな?
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>見当たらず

<積雪>   登山口10僉20
      頂上付近30僉40
      前日に降った雪で、ふわふわの新雪

<道しるべ> ところどころ登山道に打ってある赤や黄色の杭を目印とした。
      木についているテープはわかりにくい。

<危険個所> 特になし
岐阜県中津川市内を通行、一面の雪。なんて気持ちのよい朝。今日の天気は曇りときどき雪だったのですが、早朝だけは青空が見えました。ほんの一瞬でしたが早起きして得しました。
2011年01月16日 07:39撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 7:39
岐阜県中津川市内を通行、一面の雪。なんて気持ちのよい朝。今日の天気は曇りときどき雪だったのですが、早朝だけは青空が見えました。ほんの一瞬でしたが早起きして得しました。
国道70号線、目的地まであと数キロ地点で、工事のため通行止めの看板が、、。良かった、迂回路がありました。4km遠回りです。工事は3月18日までとのこと。
2011年01月16日 07:49撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 7:49
国道70号線、目的地まであと数キロ地点で、工事のため通行止めの看板が、、。良かった、迂回路がありました。4km遠回りです。工事は3月18日までとのこと。
朝のひと時の晴れ間。
2011年01月16日 08:08撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 8:08
朝のひと時の晴れ間。
切越峠の登山口の駐車場に到着しました。
2011年01月16日 21:55撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 21:55
切越峠の登山口の駐車場に到着しました。
登山口駐車場。一番のり。この後、我がファミリー以外にもう一人登山者が到着。最近登る山ではめったに人がいないので、会えるとホッとします。
2011年01月16日 08:51撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 8:51
登山口駐車場。一番のり。この後、我がファミリー以外にもう一人登山者が到着。最近登る山ではめったに人がいないので、会えるとホッとします。
登山口から出発、この時‐3℃です。
2011年01月16日 21:55撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 21:55
登山口から出発、この時‐3℃です。
ヒップソリも持っていきます(息子)。
2011年01月16日 18:36撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1/16 18:36
ヒップソリも持っていきます(息子)。
早くおいで〜、息子はまたもや途中でくじけそうになり、ふてくされてぽつぽつ登ります。平坦な道もあるけれど、登りが続く箇所もあり、フー、フー。
2011年01月16日 21:56撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 21:56
早くおいで〜、息子はまたもや途中でくじけそうになり、ふてくされてぽつぽつ登ります。平坦な道もあるけれど、登りが続く箇所もあり、フー、フー。
木に雪がかぶってきれい〜
2011年01月16日 21:56撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 21:56
木に雪がかぶってきれい〜
お疲れ様、1223m 二ツ森山頂上です。記念撮影。
2011年01月16日 12:11撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:11
お疲れ様、1223m 二ツ森山頂上です。記念撮影。
頂上からの景色、少しだけ遠方が見えました。晴れていると、御嶽山や恵那山、中央アルプスの大展望が望めます。
2011年01月16日 12:06撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:06
頂上からの景色、少しだけ遠方が見えました。晴れていると、御嶽山や恵那山、中央アルプスの大展望が望めます。
(頂上より)曇りの日の写真はどんな風に撮影したらもっと美しく撮れるのか、、写真でみると大したことないな〜とつくづく思うのですが、実際の景色は曇りでも素晴らしいです。
2011年01月16日 12:07撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:07
(頂上より)曇りの日の写真はどんな風に撮影したらもっと美しく撮れるのか、、写真でみると大したことないな〜とつくづく思うのですが、実際の景色は曇りでも素晴らしいです。
(頂上より)山の間から、白い煙が舞っています。吹雪いてるのかな? 今回、登山時に強風で、木に積もっていた雪が一気に粉になって落ちてきて一瞬周りが真っ白に。周りが見えなくなるって怖い〜。
2011年01月16日 12:07撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:07
(頂上より)山の間から、白い煙が舞っています。吹雪いてるのかな? 今回、登山時に強風で、木に積もっていた雪が一気に粉になって落ちてきて一瞬周りが真っ白に。周りが見えなくなるって怖い〜。
ランチに丁度良い場所が、頂上にあります〜、ありがたい。我がファミリーのみの貸し切りです。
2011年01月16日 12:08撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:08
ランチに丁度良い場所が、頂上にあります〜、ありがたい。我がファミリーのみの貸し切りです。
写真などが飾られています。屋根があるだけで風よけになって、寒さが多少やわらぎます。このあたりから雪がちらついてきました。頂上の気温は‐7℃でした。
2011年01月16日 12:30撮影 by  NEX-5, SONY
1/16 12:30
写真などが飾られています。屋根があるだけで風よけになって、寒さが多少やわらぎます。このあたりから雪がちらついてきました。頂上の気温は‐7℃でした。
ハー、疲れた〜。はやくヒップソリしたくて、うずうず。息子はこの後ここぞとばかりに斜面という斜面で、ヒップソリして遊びながら下山しました。「あぁ、山って楽しいねぇ」だそうです。
2011年01月16日 18:45撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1/16 18:45
ハー、疲れた〜。はやくヒップソリしたくて、うずうず。息子はこの後ここぞとばかりに斜面という斜面で、ヒップソリして遊びながら下山しました。「あぁ、山って楽しいねぇ」だそうです。

感想

今回も犇畩譴農磴里△襪箸海蹐如▲好痢璽轡紂爾琶發韻襪箸海蹲瓩箸いΕ螢エスト。
日曜日は東海地方のお天気が悪いのはわかっていましたが、いくつかある候補のうち一番天気が良さそうなところを
選んで(そのチョイスの中から一番ましな天気というのが曇り時々雪)岐阜県中津川市にある二ツ森山へ。

東海・北陸の200秀山というガイドブック(下)を参考としました。
スノーシューで歩ける山がよくわからないので、できるだけなだらかなコースを選びます。
ファミリー向きで、夏であれば往復2時間40分の登山コースです。
冬に登ってみると往復時間は約5時間でした。(小学4年生の子連れタイム)
標高の高低差は340m程度とのことですが、後で参考資料をみると累積標高差が500m近かったようです。アップダウンが多少あります。

さて、雪の森の中をスノーシューで歩いてみると本当に楽しくて、寒さも忘れます。
今回はトレースがありませんでしたが、新雪に最初の足跡をつけて進んでいくのがこれまた気分最高です。
天気が悪くても来て良かった〜と、つくづく思うのでした。
登山道は「癒しの道」として南飛騨森林浴21の認定コースになっているそうです。

スノーシューですが、登山口からの登り始めは少し難儀しました。
登山口が階段状に一部なっていて(もう少し雪があったらもっと登りやすいのかも)、足の置き場がなく無理した感があります。
残念ながら、スノーシューのおすすめコースとはいきませんが、
第一展望台あたりからは、スノーシューの力発揮、歩きやすくなり調子があがってきて山頂まで気分良く登れます。
この日は登山道に踏み跡がありませんでしたので振り返ると登りはやはりスノーシューのほうが歩きやすかったのだろうと思います。本当に助かった〜。
下山はアイゼンにしましたが、凍結箇所はほとんどなかったので、アイゼンつけなくても大丈夫だったと思います。
ちなみに息子は、スノーシューじゃなくていいや、、ということで、往復、軽アイゼンを使いました。

息子のお楽しみは登山後のソリ遊びなんですが、この日も下山の際ヒップソリで大はしゃぎでした。
(登山道にたまたま人がいなくて貸し切り状態だからできたことなんですが)
登りはいつもヘタれてしまうのに、下りでは自分が一番にあるいて、どこでソリをしようか眼を輝かせています。
滑れそうな坂は意外と微妙にゆるい傾斜ばかりで、かなり自力でソリを進めなければいけませんがなんだか一生懸命やってるようです。
一度スイスイ滑れる坂を見つけると、3回ぐらい登りなおしてまたソリで滑って得意げに喜んでます。
へ〜、子供ってそういうのも面白いんだぁと感心しました。

なお、今回トレースが残っていない雪道を歩くという経験をしたのですが、
たまたま登山道がわかりやすくて、問題なく歩くことができました。
我がファミリーにしてみれば一歩前進です。
二ツ森山、我が家からは比較的近場なので気軽にいける日帰り登山お気に入りの山のひとつになりそうです。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2183人

コメント

こんにちは〜♪
息子さんの「あぁ、山って楽しいねぇ」の声が聞けて良かったです

登らなければ滑れないので,今シーズン中には更に夢中になりそうですね
今後の活躍が楽しみです

雪のシーズンが終わって夏山になったら「早く雪降らないかなぁ」なんて声も聞こえてきそう
山男ならぬ雪男に目覚めそうですねsnow楽しみ楽しみ♪

また次のお山も楽しみにしていますので,気を付けて楽しんできて下さいね(^^)/~~~
2011/1/18 14:13
kayo-pi さん、こんばんは!
コメントありがとうございます〜
毎日寒いですね、、

普段から山にいくモチベーションがあまり無い息子なのですが、
日曜日の山で、その彼が「山って楽しい〜」って言ったときにパパと一瞬、顔を見合わせてしまいました。
えぇ〜、い、いま、何て言った〜??という感じでしたホント、coldsweats01笑えました。

kayo-piさんの次回のファミリー登山のレコも心待ちにしております〜happy01
2011/1/19 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
二ッ森周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら