ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 952912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

モンベル 鳥海山 SEA TO SUMMIT 2016

2016年08月27日(土) ~ 2016年08月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
32.8km
登り
2,325m
下り
105m

コースタイム

2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
5:30
205
宿泊地
2日目
山行
6:25
休憩
0:35
合計
7:00
8:55
8:55
45
9:40
9:40
25
10:05
10:05
10
10:15
10:15
100
11:55
11:55
0
11:55
12:30
0
12:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR山形駅で合流し、山形県遊佐町の鳥海温泉「遊楽里」へ車で移動。
コース状況/
危険箇所等
■カヤック(4km)・湾内を2周。記録狙いの出場者は直進性能の高いスプリント用カヤックをしようしていました。
■自転車(21km)・交通規制のされていない一般道のヒルクライム。9割の出場者がロードバイクを使用していました。
■登山(7km)コースはよく整備されていて、危険な箇所はありません。石畳の登山道が半分程度でしょうか。
その他周辺情報 鳥海温泉「遊楽里」は基本的に宿泊客のみの入浴となるため、すぐ隣の「あぽん西浜」で日帰り入浴ができます。http://www.mokkedano.net/spot/192
大会全体のルート概要です。カヤックから自転車、登山と全種目をこなして鳥海山山頂を目指します。
2016年08月29日 21:42撮影
1
8/29 21:42
大会全体のルート概要です。カヤックから自転車、登山と全種目をこなして鳥海山山頂を目指します。
abekiyo53 のカヤック装備。自作のウッド艇!
2016年08月27日 13:10撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
2
8/27 13:10
abekiyo53 のカヤック装備。自作のウッド艇!
自転車は仙台のショップでレンタルしました。
2016年08月27日 14:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/27 14:46
自転車は仙台のショップでレンタルしました。
8/28 AM5:00
競技の大会本部の様子。
2016年08月28日 04:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8/28 4:52
8/28 AM5:00
競技の大会本部の様子。
鳥海山は快晴。あの頂上まで目指します。
2016年08月28日 04:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/28 4:54
鳥海山は快晴。あの頂上まで目指します。
大会開会式。モンベル会長の辰野氏の姿も。
2016年08月28日 05:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8/28 5:22
大会開会式。モンベル会長の辰野氏の姿も。
140名近い参加者が集まりました。
2016年08月28日 05:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/28 5:29
140名近い参加者が集まりました。
AM5:30
最初はカヤック競技から。abekiyo53が行きます!
2016年08月28日 05:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/28 5:39
AM5:30
最初はカヤック競技から。abekiyo53が行きます!
1周終わって2周目。
2016年08月28日 05:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8/28 5:55
1周終わって2周目。
吹浦港の中を2周(約4km)して、戻ってきました。
2016年08月28日 06:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8/28 6:10
吹浦港の中を2周(約4km)して、戻ってきました。
上陸したら自転車で出発。鳥海山登山口の鉾立駐車場を目指します。abekiyo53が自転車コース前半の12kmを走ります。
2016年08月28日 06:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/28 6:25
上陸したら自転車で出発。鳥海山登山口の鉾立駐車場を目指します。abekiyo53が自転車コース前半の12kmを走ります。
自転車競技は、途中の「駒止」でメンバーチェンジができます。
Kyanは車で先回りして、abekiyo53の到着を待ちます。
2016年08月28日 07:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/28 7:00
自転車競技は、途中の「駒止」でメンバーチェンジができます。
Kyanは車で先回りして、abekiyo53の到着を待ちます。
「駒止」から鉾立方面の道は急な上り坂。ここから鉾立まで約9km。標高差500m以上。
2016年08月28日 07:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/28 7:00
「駒止」から鉾立方面の道は急な上り坂。ここから鉾立まで約9km。標高差500m以上。
AM7:25
abekiyo53到着。自転車を交代してKyanが鉾立まで走ります。
2016年08月28日 07:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/28 7:25
AM7:25
abekiyo53到着。自転車を交代してKyanが鉾立まで走ります。
AM8:55
鉾立にゴール。登山装備を背負って入山。出だしから絶景が広がります!
2016年08月28日 15:33撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
2
8/28 15:33
AM8:55
鉾立にゴール。登山装備を背負って入山。出だしから絶景が広がります!
AM10:05御浜。
制限時間まで25分余裕を持って通過。
2016年08月28日 14:33撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
2
8/28 14:33
AM10:05御浜。
制限時間まで25分余裕を持って通過。
御浜まであがると、鳥海湖が見られます。
2016年08月28日 14:30撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/28 14:30
御浜まであがると、鳥海湖が見られます。
AM10:43
七五三掛に到着。日本海と今まで歩いてきた登山道が見えます。
2016年08月28日 14:00撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/28 14:00
AM10:43
七五三掛に到着。日本海と今まで歩いてきた登山道が見えます。
ここからやや外輪山方面に登ってから、千蛇谷コースへ降りるというルートへ変更がありました。
2016年08月28日 13:53撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/28 13:53
ここからやや外輪山方面に登ってから、千蛇谷コースへ降りるというルートへ変更がありました。
自転車で体力を持ってかれて、足や腰がつらい中頂上を目指します。
2016年08月28日 13:34撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/28 13:34
自転車で体力を持ってかれて、足や腰がつらい中頂上を目指します。
振り返ると日本海。
2016年08月28日 13:09撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/28 13:09
振り返ると日本海。
岩場にでました。頂上まであと少し。
2016年08月28日 13:00撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/28 13:00
岩場にでました。頂上まであと少し。
一歩一歩がつらい…
2016年08月28日 12:57撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/28 12:57
一歩一歩がつらい…
AM11:55
大会ゴールの大物忌神社に到着。無事完走となりました。
2016年08月28日 12:28撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
3
8/28 12:28
AM11:55
大会ゴールの大物忌神社に到着。無事完走となりました。
息も絶え絶え、でもなんとか辿りつきました。
2016年08月28日 12:27撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/28 12:27
息も絶え絶え、でもなんとか辿りつきました。
山としての本当の頂上はこちらの上。abekiyo53は登っていきましたが、Kyanは疲労困憊でパス…
2016年08月28日 12:27撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/28 12:27
山としての本当の頂上はこちらの上。abekiyo53は登っていきましたが、Kyanは疲労困憊でパス…
下山したあとは閉会式と景品抽選会。大会参加賞のTシャツと、完走証明の賞状を頂きました。
2016年09月01日 00:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/1 0:08
下山したあとは閉会式と景品抽選会。大会参加賞のTシャツと、完走証明の賞状を頂きました。

装備

備考 競技間のタイムロスを減らすために自転車用ウェアを基本としてそれにカヤック用救命胴衣、登山用のザックなどを追加している単独出場者が多かった。

感想




■鳥海山大物忌神社から新山まで・ゴールは鳥海山大物忌神社ですので、新山往復は競技には含まれません。
新山は固定された鎖は全くない岩場歩きなので出来るだけ少ない装備で登ったほうが安全です。ルートも白色ペンキで明示されているので迷うことはありませんが強風や雨天時には登ることを避けたほうが良いかもしれません。
■大会に関して・シングル出場者はタイム狙いのアスリートの方が多いように感じました。
私たちはカヤックを自分が、自転車は二人で分担し登山は二人で参加しました。自転車後に登山が始まるので体力面に自信のないチーム参加者は自転車を他のメンバーに御願いするか、自転車の前半部分を担当すると良いかもしれません。
海抜0mから2260mの頂上まで人力で辿り着く経験は中々できないので大変でしたが自然との一体感がより感じられるイベントでした。ちなみにトップでゴールしたシングル出場者は3時間8分でゴールしたようです。

 8/27〜28の土日に開催されたモンベル主催の「鳥海山 SEA TO SUMMIT 2016」に参加してきました。台風が近づく中、天気の不安もありましたが現地は終日快晴!無事競技に参加することができました。初日は鳥海温泉「遊楽里」で大会説明や環境保護などのシンポジウムが開かれました。こちらは競技者全員出席となっています。
 競技は二日目の早朝から開始となります。名目上はレースではないため、各チームorシングル参加の方は、名前を呼ばれたら順次スタートという形になります。私もabekiyo53も自転車だけが経験がなかったため、どうなることやらと思いながらも無事鉾立駐車場に到着できました。しかし、私はこの自転車ですでに疲労困憊。だましだましで登山開始するも、御浜を越えたあたりから速度がダウン。ただただしんどい! 友人やスタッフさん、あるいは一般の登山者さんたちに励まされて、どうにか制限時間内に頂上のゴールにたどり着きました。しんどかったー!でも楽しかったー!

 前日の様子や、詳しい内容はブログにて公開しています。ぜひ、こちらもご覧ください → http://ontheridge.exblog.jp/23443188/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1586人

コメント

すごい
同日に鳥海山へ登りました。
私なんかへなちょこでヘロヘロになりながら登っていたところ、サミット参加の皆さんの足が速い速い(@_@)
尊敬の眼差しで見ておりました。
カヤックから自転車、そして登山とお疲れさまでした。
2016/9/3 19:28
Re: すごい
merutamaさん、はじめまして。Kyanです。
コメントありがとうございます。
こちらもかなりバテバテで、一歩どころか半歩ずつなカンジでようやく頂上にたどり着きました。帰り下山する体力なかったらどうしよう?ヘリで搬送されて遭難扱いになったりしてとか、嫌なことばっかり考えながら登ってました(笑)
私は普段横浜にいるため、あまり東北の山にはこれませんが、相方のabekiyo53は仙台在住で、結構東北の山を回っているので、ひょっとするとどこかでお会いできるかも?そのときはよろしくお願い致します。merutamaさんも、お疲れ様でした。
2016/9/3 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら